久しぶりのシュノーケル ☆石垣島でダイビング!



今日の天気晴れ 東の風、晴れ、波の高さ1.5M、気温29度、水温27度
秋なのに…最近、夜お腹がすきません。病気?!(苦笑)ウメ子です。
今日は朝から晴れでございました☆そんな寒くもないしヾ(^▽^)ノシュノーケルのお客様Oご夫妻だけだったので、調子乗ってラッシュで海に出たら寒かった、ウメ子は。旦那様なんかウェットスーツも着ないで海パンのみΣ( ̄□ ̄)!すこいです!こんなかんじで(笑)海に~
最初は浜島です!朝一、タイタイだけの貸し切りでございました。ニモを見に行って、ニモだぁ~とお客様と騒いで写真撮ろうとちょっと潜ってカメラを覗いたら、???なんか赤いものがフリフリしてると思ったら、イソギンチャクモエビちゃんがおしりを上に上げてフリフリダンスをしていました(^-^)しかも5、6匹が一緒に(笑)おもしろい光景でした。
さて、波も風もなんとかおさまってきたみたいなので!向かっちゃいました!マンタ方面。でも次は様子見で大崎のサンゴポイントいってきました。ますば、人の指の形をした、ユビエダハマサンゴを見て、紫色のハナゴイと、オレンジのアカネハナゴイを見てきました。水深浅くして今度は色とりどりのサンゴ畑でのんびりシュノーケルです。ウミヘビ見て、奥様びっくりしてたと思えば、大きいゴマモンガラを追いかけてゆくし(笑)ぐるぅ~っとリーフを周り、ふと、リーフとリーフの間を覗いてみると、ノコギリダイやヒメアイゴがわっさぁ~群れておられました。あとはアオヤガラやミナミハコフグの成魚が見れました。とにかくサンゴがむっちゃきれいでした。
のんびりお昼を食べてから、行ってみました!マンタ!うねりはありましたがなんとか到着。ウメ子も久しぶり!でテンションアゲアゲでエントリー!
…………………………………………………………………………あれ?いないぞ!(゜Д゜)まさかっ外したΣ( ̄□ ̄)せっかくマンタスクランブルに来たのに、来れたのに(=_=;)10月初外しかっ!100%だったのに…………………
しばらくうろうろ探して、いつもの根でマンタマッチング(待つこと)しようとしたら、すぅ~ っと一枚!よっしゃぁぁぁヾ(^▽^)ノそのあとぞくぞくとおいでになりまして、4、5枚いたそうです。
よかったぁぁぁぁぁ(*´д`*)
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします