fc2ブログ

石垣島でダイビング | マリンショップtaitai

盛りだくさんの一日  ☆石垣島でダイビング!

10月31日 SATURDAY  ハローウィン

今日の天気:曇り時々晴れ 北東→東南東の風 波の高さ 3M 最高気温 28.7℃ 水温 27℃

 

みなさん、こんにちは(^O^)/


連日ブログ担当させていただきます、けいこです。




昨日もお伝えした通り、我らのブログ王なおとは本日とある試験に挑んでおります。


「ちばりよぉ~!」


さぁ我らtaitaiツアーも今日も元気に出港です。


ちょっと曇り空だけれども…(^-^;)



☆☆☆浜島結婚式☆☆☆

 

まず向かうは浜島!

島に近づくにつれ、海の色がエメラルドグリーンに。

みなさん、テンションアゲアゲ↑↑↑です。
上陸してみると、なにやら今日は様子が違うぞ。

↓ 浜島で結婚式が執り行われるそうです。

2009.10.31 025 2009.10.31 008


まだ準備段階で、花嫁さん花婿さんの姿は拝めませんでしたが、なんかいい感じです。


みんなであやかりましょ。



みんなでルンルン♪スノーケル!


水中ではニモに逢いにゆきましたぁ。

2009.10.31 019 2009.10.31 023

女子チームからは「かわいい~!」の黄色い歓声があがりましたっ。



☆☆☆体験ダイビング☆☆☆


仲良し4人組で体験ダイビングに挑戦!


みなさん、人生初です。

ドキドキ&ワクワクですぅ。

男子チームはさすがっ!

スルスル~っと水底へ。

2009.10.31 029 2009.10.31 047



女子チームはほろ苦初体験ダイビングって感じでしょうか?


Iさんはタンクの重さで体がゴロンゴロン。

でもいーっぱいのお魚たちを見て拍手で喜んでいらっしゃいましたね。


Mさんは耳抜き残念(ToT)

これに懲りず、次回また是非チャレンジしてくださいね。

 



☆☆☆午後の部☆☆☆

午後からは、本日飛行機で石垣島入りされた、ショップツアーのみなさまが参戦です。


おーりとーり」(石垣の方言でようこそ!)


腹ごしらえを終え、向かうは御神崎・オープンハート


今日もカメさん狙いで出発(^0^)/


浅場のサンゴを眺めながら、泳いでいると、けんいちガイドが慌てて指差し! 

カメぇぇぇ!

みんなで急いで追いかけますっ。


カメは陸では歩みが遅いと有名ですが、水中移動はとっても早いのです。


2009.10.31 052 2009.10.31 075


いやいや、みなさんちょっと待ってくださいよ。

もう1匹スルーしてますから!


「みんなうしろ!」


私けいこ、思いっきり「チリンチリン」ベル鳴らしましたよ。


小さめのカメちゃまが、ここにも~。

2009.10.31 051 2009.10.31 082

なんと2匹もゲットです。


幸先よいですね~。


最後には、みたいとおっしゃっていたキンチャクガニも。(提供:親方)
しかも卵付。


みんなでキンチャクガニを囲むの図↓↓↓

2009.10.31 106

 


☆☆☆マンタで50ダイブ記念☆☆☆



次に目指すはマンタスクランブル!
イェーイ!


到着直前、虹まで出ちゃった。


何が起こりそうな予感。


はい、マンタ・マンタ・マンタぁ~。

 

2009.10.31 129

2009.10.31 125 2009.10.31 130 2009.10.31 125

 

合計5枚くらいかな。


あちこちからやって来て、終盤は大忙しでした。

本日マンタポイントで50ダイブを迎えられたKさん。


2009.10.31 138

 


何とも贅沢な記念ダイブになりましたね~。


おめでとうございます


さあ、明日からもガシガシ潜りますよぉ~。

今日は天気予報もハズレ、良い天気になりました。



ラッキー



明日もよい日になりますように☆

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

運命の出逢い☆  ☆石垣島でダイビング!

10月30日 FRIDAY

 

今日の天気:晴れ 東北東の風 波の高さ 3M 最高気温 28.5℃ 水温 27℃

 

みなさんこんにちは、けいこです



今日は私が海ブログを担当させていただきまぁす。



なんだか海ブログ担当久しぶりのような…。

 


昨日は今季夏スタッフとして頑張ってくれてた「くみちゃん」のバースデーでした。

今は下関の大学に戻り、青春を謳歌しているようです。


「若いって素晴らしい☆」

 

「たえ&くみ」ファンのみなさぁ~ん、二人は元気にやってるようですのでご心配なく。

 

 


さてさて、今日はオール女子ゲストで華やかに出港ですo(^o^)o

 

 

☆☆☆透明度は限りなくぅ~☆☆☆



まずは大崎のポイントにてダイブ&スノーケル!

今日は透明度が最高にGoodですよ~☆☆☆ 
 
2009.10.30 072 2009.10.30 123

底までスコーンと抜けるような綺麗さです。イェーイ!


水に入る前から超ハイテンション。


私が一番ウルサイって???

はい。すんませんm(__)m


だって、だって綺麗なんだもん!


人生スノーケルのみなさんには、「けいこの愉快なスノーケル講習」でちょこっとコツを伝授。

2009.10.30 119 2009.10.30 084


あまりの海の綺麗さにうっとり。



体験ダイビングも最初こそドキドキしたものの、水底までたどり着けばもうへっちゃら!

最高の笑顔でハイチーズ。

2009.10.30 059 2009.10.30 070

 

☆☆☆あなたに逢いたくて☆☆☆



石垣在住リピーターCさん、いつもご参加ありがとうございますっ!


Cさんのリクエストは「カメ様」。

毎回、今日も残念…続きで…スタッフもそろそろ焦りぎみ(^_^;)


今日こそは!っと、カメに比較的高確率で出逢えるポイントで2本目。

カメ探しツアーに出発!



が、しかし…。



スノーケルチームは2匹ゲットん。
イェーイ!


って盛り上がってたのに、ファンダイビングチームは0(ゼロ)…


な・なんてことっ!


というわけで、ここで諦めないのが女子チームの執念(?)

スノーケルでカメ様探し隊出動。



す・すると…優雅に泳ぐカメ様にやっと出逢えましたぁぁぁ~。

2009.10.30 081 

(スノーケルではこんな写真が限界です・・・ごめんなさいっ)  


大興奮&大感激で大騒ぎ!

 

人生初のウミガメ遭遇☆やりましたっ。



次こそはダイビングで逢いにゆきましょうね。

 


☆☆☆イルカ様ぁぁぁ☆☆☆


カメの余韻がまだ残るなか、幻の島・浜島へ向かう途中、翔羽美丸Ⅱが急に減速。

どうしたぁ~?

 



「イルカ~!」との叫び声。

2009.10.30 089 

うひゃ~!!!



あっという間に姿が見えなくなっちゃったけど、私、3頭は確実に確認できましたよ。


しかも超至近距離!


何が起こるかわからない。



これが海の醍醐味ですぅ。



浜島でランチ→上陸での~んびり。

2009.10.30 110 2009.10.30 075



最後のポイントで・・・



次はどんな大物が???と期待が高まりますが、そんなに多くを望んではなりませぬ。

 

今日もいいお天気で、思う存分楽しみましたぁ~。

 

2009.10.30 039 2009.10.30 035



やっぱ、海ってスゲーや。


あっ、はしたない言葉ですんません。

「やっぱり海は素晴らしいですね



以上、本日は女だらけの、taitaiツアーズをお送りいたしました。


2009.10.30 115 

 

明日はなおと氏、大事な試験があるためお休みです。

みんなで応援しましょ~。

な~んてプレッシャーかけてみたり。

頑張れなおと\(^O^)/

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

久しぶりのマンタスクランブル~!!  ☆石垣島でダイビング!

今日の天気 晴れ 東北東の風 波の高さ2.5~3.0m 最高気温29.2度  水温27度

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします<(_ _)>

久しぶりにケンイチが書かせていただきます!
リピーター様からは、ケンイチのブログはマンネリでツマラナいとのご指摘をいただきますが(>_<)
久しぶりの担当だと、チョッピリ新鮮!楽しく読んでいただけたら嬉しいです(^o^)
2009.10.29 036 

今日はマンタスクランブル(石垣島の西側・川平)を目指して出航いたしました~!
御神崎を回ったあたりから、うねり激しく(>_<)  
ゆっくりゆっくり船を進め!
無事エントリー p(^-^)q
ゲストの皆さん&スタッフ一同の願い届かず、マンタに会うこと叶わずでした(>_<)
2009.10.29 025 2009.10.29 039


次に行った御神崎では、スノーケルでカメに会うことができましたよ~d=(^o^)=b
2009.10.29 045 
上手に撮れなくてゴメンなさい。


午後は竹富島のサンゴがビッチリ&色鮮やかなポイントへ!
リュウキュウキッカやユビエダやスギエダなどのサンゴに
2009.10.29 019 2009.10.29 049

癒やし系のお魚達がいっぱいだったそうです(^o^)
2009.10.29 061 2009.10.29 062 2009.10.29 063


昨日は、親方&ナオミさんにお休みをいただきまして!
幸せを充電してまいりました!!
いつも心配してくださっている、Kタロウ兄さん姫~!
こないだ相談にのってくださったA木様!
ありがとうございます <(_ _)>



theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

わくわく3DIVE~  ☆石垣島でダイビング!

10月28日WEDNESDAY

今日の天気 晴れ 東北東の風 波の高さ2.5m 最高気温28.7度  水温27度


本日のログ書きますなおとです。最近お休みの時に昼間TVをつけましたトコロ…ある番組ので海外のあるサメ博士がホホジロザメと一緒に泳ぐコトに挑戦するドキュメントをやっていて…恵那(岐阜)サメ博士の僕としてはついつい観ちゃいました鼻をさすると催眠状態におちいるとかなんやらやってて~最終的に4 m級のホホジロザメの背びれを掴んで泳いでましたよ!!!!・・・とにかく冬の南アフリカ共和国の南の海にはホホジロザメが大量発生するらしいのでかなり刺激的なトコロですねもし行かれる方はお気をつけて


今日はSHOPツアーでご参加いただきました!ありがとうございます!今日は全国的に天気も良さそう♪日本の上空を高気圧がドシっとあるみたいで晴れそうでーす(*^▽^*)出港⇒
                タイタイツアーズSTART↑↑


《砂地ゆったりリラックスDIVE》

★竹富島のポイントでダイビング↓

2009.10.28 007 2009.10.28 005

        ・凄い魚群                  ・ひょっこりもぐら?? 
        2009.10.28 011 

                 ナイス★バディ Mさん&Iさん

2009.10.28 053 2009.10.28 003 2009.10.28 010 

・Iさんは身体が少し不自由なのでMさんエスコートでダイビング☆彡白い砂地が広がったポイントにあるサンゴの根をのんびりまわっていきました~(^ε-)☆《スカシテンジクダイ》が群れてる根が多くキラキラ鮮やか('ω'*)群れの中を通り抜けたりキレイでしたよ↑↑根から根へ移動してる途中には……ひょっこり♪……《ミナミホタテウミヘビ》が地面から顔を出していてコワっ(;゜ω゜)σ……いや~もぐら叩きみたいでカワイかったです(-_☆)(よい子は叩かないように・・)お腹がぽっこりメタボ系《ハナミノカサゴ》なども見れましたヾ(>Д<)『カサゴくん!ガッツリ泳がないとね(@д@)笑』\(゜゜)人(魚)に言える立場じゃない


《今日は大勢だな~浜島》

2009.10.28 074 2009.10.28 075
・お昼は大人気♪♪幻の楽園! っじゃない幻の島!浜島へ(゜∀゜へ)今日は修学旅行生と思われる団体さんが島に上陸していましたよー(/ロ゜)/遠くからでもわかる多さでした゜O゜)ランチとって我々も上陸↑↑太陽サマサマでNICEロケーション★彡キレイな眺めでしたね学生達も青春しておりました~(^O)


《オレンジとパープル》

★大崎のポイントでダイビング↓

2009.10.28 088 2009.10.28 058 

    ・キレイなオレンジの群れ~             ・レッド&レッド
2009.10.28 080 2009.10.28 029

2009.10.28 023 2009.10.28 079 

   ・ハナヒゲ幼魚ほえております              ・ミナミギンポくん


・お昼で休憩して元気リンリン★彡《ユビエダハマサンゴ》の群生してるポイントへGO!さすが《ユビエダハマサンゴ》に群れるオレンジ色の《キンギョハナダイ》や《アカネハナゴイ》はいつ見ても癒されますね(*'。'*) スケッチブックと色鉛筆がそばにあったらあったら描きたいくらい笑(例えばの話ですよ笑)  さてさて!そのまわりにはレッドそしてレッド…すなわち赤い《イソギンチャク》に赤い《ハマクマノミ》がいたり~笑ってるようにみえる《ミナミギンポ》チビ黒い《ハナヒゲウツボの幼魚》なとなど観察出来ました(o≧▽≦)oパープルいや紫のキレイな《ハナゴイ》達も良かったです!


《サンゴの里》


★御神崎のポイントでダイビング↓
2009.10.28 098 2009.10.28 096

2009.10.28 101 2009.10.28 108

・サンゴがじゅうたんの様にキレイなポイント~♪♪とくに《ソフトコーラル》が多くユラユラしてましたー(゜o゜)本日ラストをたくさんのサンゴ畑で締めくくりました

《本日のtaitai》

          2009.10.28 076 

 ・今にもちゃぶ台をひっくり返しそうな星一徹・・・じゃなくてtaitaiか

2009.10.28 001  2009.10.28 072 2009.10.28 025 2009.10.28 090 2009.10.28 106

本日は天気に恵まれ暖かくいい1日でした!ダイビングもそれぞれ違った特徴のあるポイントを楽しめたことと思いますヾ(●ω●)ノ”Mさんユーモア最高でした!Iさんもそれに対抗するユーモアで船の上は賑やかでしたね明日もよろしくお願いします☆彡


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

20号が去っての太陽サンサンツアー♪  ☆石垣島でダイビング!

10月27日THUESDAY


今日の天気 晴れ 北北東の風 波の高さ2.5mうねり 最高気温28.1度  水温28度


本日ログ書きますなおとです。昨日港からふとっ夕日を眺めまして~『普段の生活でも。あぁ何てロケーションなんだ…(゜-^*)』とうっとりしちゃいました笑 ほんとに恵まれた環境でお仕事が出来てありがたいです♪♪以上。

今日はFUNとシュノーケルでのみなさんご参加!リピーターのIさん姉妹、Jさんありがとうございます!今日は台風20号の影響でまだ波も風も若干強い感じですが~太陽さんはバッチリ照らしてくれてまーす♪秋の訪れも感じつつですがレッツゴー☆彡マリン…出港⇒


                  タイタイツアーズSTART↑↑


《凄いよ!オヤビッチャとロクセン達の乱舞》

★竹富島のポイントでシュノーケル↓
2009.10.27 014 2009.10.27 017
・リピーターIさん姉妹シュノーケルはもうお手の物★彡最近だと素潜りにも挑戦しだしますますレベルアップされております↑↑シュノーケルの楽しみも増えますね~(・∪<)/
今日の最初のポイントは《オヤビッチャ》と《ロクセンスズメダイ》のカーニバル♪♪船のスグ近くでたっくさん群れてました~岩場の地形を楽しみながらのんびりシュノーケルが出来ました('∀'●)

2009.10.27 003 2009.10.27 009
・ナオト&ケイコはお勉強。地形を潜って覚えました!上から見た根の位置を水中で泳ぎながら確認しつつ進んでいきました!
              2009.10.27 005 

           ちゃんと地形のポイントをメモメモφ(.. )………\(゜゜)ってコラっ

 いや~ちゃんとまわりましたよ!!(↑安全停止中の1コマです)勉強になりました


《ぜひ♪釣ってみたい・・・》

           2009.10.27 018 

2009.10.27 028 2009.10.27 022 2009.10.27 025
・2本目のシュノーケルでは~《ユカタハタ》を岩場にIさんが発見!ずっと止まっていたので潜ってワンショット頂きにそしたら逃げて岩場の隙間に入っちゃいました~(TωT)でも隙間から顔出してるのを頂けましたよ●^□^●大きな《シャコ貝》も発見しましたε=(/*~▽)/ 素潜りお上手

《澄んでるねぇ~黒島》

★黒島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

・午後からはリピーターのJさんが参加!黒島でFUNダイビングを楽しみました(゜▽^*)砂地や地形と初☆黒島満喫↑↑
2009.10.27 058 2009.10.27 043 2009.10.27 036 2009.10.27 063
砂地のキレイなポイントは~《キンギョハナダイ》や久しぶりに出ました!!スーパー《スカシテンジクダイ》(かなり群れててスケスケの意味のスーパー。笑)《クマノミ》達などなど観察出来ました(^^ゞ透明度バッチシJさんもゆったり写真を撮りながら楽しまれてみえました

2009.10.27 079 2009.10.27 080 2009.10.27 081 2009.10.27 091
地形のポイントは濃い青♪岩場に沿って潜っていきました⇒岩場の際には《アカマツカサ》や《チョウチョウウオ》がたくさんいましたよ~!岩場の間を抜けたトコロからの眺めが良かったのですかさず写真におさめてましたねd(*゜ー゜*)地形を楽しめました♪

2009.10.27 124 2009.10.27 115
・シュノーケル隊はガシガシ潜りました☆★ISHIGAKIの海を満喫しましたか~??



《移動中より》
            2009.10.27 032 

               ・大きな作業船…徐行×2

2009.10.27 033 2009.10.27 089 2009.10.27 027 2009.10.27 052  2009.10.27 007 2009.10.27 001
本日はNICE太陽で1日楽しめました!!黒島や竹富周辺と満喫Iさん姉妹、Jさんありがとうございましたまたのご参加を楽しみにしておりますー♪

・・・・台風2、21号の影が・・・お願いだからこないでください・・・

なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

さよ~なら~台風20号様☆  ☆石垣島でダイビング!

10月26日 MONDAY


天気: 台風一過で晴れ時々曇り 北風強し  最高気温27.0度 水温??度


みなさんこんにちは、けいこです。

またまた来ちゃいましたね台風…。
10月も終盤だというのに・・・。


今回も直撃は避けられましたが、強風のため、昨日・一昨日と船が出せず、
ツアー参加を予定していただいていたみなさんには予定変更などご迷惑をおかけしました。
ごめんなさい。


一昨日24日はなんとかビーチからのエントリーでツアー開催。
ご参加のみなさんにはなかなか出来ない体験とのことでお楽しみいただけて、よかったです。


今日・明日と、台風20号の暴風域に入る地域にお住まいのみなさん、
くれぐれも飛ばされないようしっかり踏ん張ってくださいね。


チームtaitaiもなんとか飛ばされず、踏ん張りましたぁ~。


というわけで、昨日は、スタッフ全員お休みを頂きました。



なんだか私は、何時間寝てたんだかわからないくらい寝てしまいましたzzz

さすがに寝すぎて、夜寝られないんだろうななんて覚悟してたのに、23時頃、
本を読みながら知らぬ間に眠りに落ちてました。


あはは


笑うしかないですね。



さてさて、今日の石垣は、まだ風が強いので、すっきり台風一過とはいきませんが、
青空ものぞめてます♪♪♪

 

2009.10.26 021 2009.10.26 006



そんな中、先日陸に上げた翔羽美丸Ⅱを港に下ろす作業をして参りました。


翔羽美丸Ⅰ・Ⅱとも、陸でしっかり待機してくれてましたよ~。


 「ほっ。」


まずは、がっちり縛ったロープをほどいて(苦労して縛ったけど、はずすのは一瞬…)、
テントを取り付けて(地味に大変…もう来んでね…台風様…)、
なんてブツブツぼやきながらの作業。



☆☆☆よ~し、下ろすよ~☆☆☆


2009.10.26 010 2009.10.26 001 

 ↑↑↑                           ↑↑↑

 
こんな感じで、車で引っ張るんですよぉ~。


4WD車ってすごいですよね、こんなでかい船動かしちゃうんだから!

最初に見たときはビックリでしたよ。

2009.10.26 017 


やっぱり翔羽美丸は海にいないとね、陸は似合わないぜっ。


我らスタッフも陸では調子が出ませぬ。



taitaiも・・・かな???

 

相変わらず、日陰を探してスヤスヤzzz

↓↓↓


2009.10.26 007 2009.10.26 004

 

午後もせっせと陸仕事頑張りましたよ。

メンズチームは強風の中、船で作業。 


私けいこは事務所でパソコンとにらめっこ。

眠気との闘いzzz いやいや、頑張りましたよ。

 



やっぱり海がいいいいいいいいい!!

明日からまた海に出ますよぉ~。

いぇーーい!!!


待ってましたぁぁぁ。



しばらくはお天気よさそうだし。

(本当に当たるの?気象庁様??)


みなさま私たちと一緒に海で遊びましょ


スタッフ一同みなさまのお越しをお待ちしておりますっ。

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

BEACHからマリン・・・そして対策。  ☆石垣島でダイビング!

10月24日SATURDAY

今日の天気 曇り時々雨 北東の風 波の高さ5.0mうねり 最高気温24.4度  水温26度


本日ログ書きますなおとです。 最近天気が悪く洗濯物が干せません・・・困ってます・・・以上。せきららな今のキモチでした 

今日は体験とシュノーケルでのみなさんご参加!リピーターのIさん姉妹、Kさんありがとうございます!今日は台風20号・・・通称ルピートの影響で海況は荒れて風も強い様子…な・の・で本日のtaitaiはビーチエントリーツアーです!波の比較的穏やかな大崎のポイントを目指してクルマでGO→


                  タイタイツアーズSTART↑↑


《ビーチから海へ⇒》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓ 

     2009.10.24 010   2009.10.24 018

2009.10.24 007 2009.10.24 003
・シュノーケル班はナオキさんケンさんガイドのもとビーチから入って行きました~ε=(/*~▽)/浅いリーフをぬけて水深6~7メートルのトコロで泳ぎましたよ↑↑《ユビエダハマサンゴ》の群生しているところを泳いで群れてる魚を見たりと楽しみましたヽ('ー`) 《ハマクマノミ》のキッズがカワイイですね
2009.10.24 047 2009.10.24 049

2009.10.24 044 2009.10.24 057

・体験のOさんとKさんはまずケイコさんのDIVING講習を波打際で行ってから体験DIVING~!!腰のあたりまで水がくる深さまでヨイショヨイショと歩いていってから器材をつけてエントリー⇒DIVING班も水深1メートルくらいの浅瀬をぬけて深いトコロに入っていきましたちょっと時間はかかりはしましたが2人共見事海の中へ●^□^●2回目のKさんは落ち着いてみえましたよ~さすがっ《クマノミ》から順番にまわっていきまして~《ユビエダハマサンゴ》のまわりには《キンギョハナダイ》や《アカネハナゴイ》が色彩良く群れててキレイでしたねサンゴの上を泳いだりと満喫しました最後はバブルリングを見て締めくくり~

・・・・・・・・・・・ツアー終了後・・・・・・・・・・・・

《台風対策…》

2009.10.24 033 2009.10.24 035

・午後は船を上げまして台風20号の対策を!!カバーを外したりロープで縛って固めて行きました⇒分担してスムーズに出来ましたね(*'へ'*) 雨にも負けず風にも負けず頑張りました★寒さには負けました・・・コート必須(ナオトのみ)台風対策ロープ固定は今年度2回目ですがケイコねーさんの加入によりまた作業が早くなりましたねよっ!!紅一点ありがとうございますケンさんも親方がしきっていた作業ももう覚えて指示が出せるので凄いっすね海も陸も頼もしい限りですP.S ・・・ナオキさんも頑張ってましたよ ボクも頑張り・・・ます

2009.10.24 001 2009.10.24 016 2009.10.24 017

2009.10.24 071 2009.10.24 064 2009.10.24 065
本日は台風の影響で天候が悪い中のツアーでビーチエントリーとなりましたがインストラクターの引率のもと~シュノーケル班はキレイなサンゴやカワイイお魚ののんびり見て楽しめました♪体験班も移動は少しありましたが~ガッチリ インストラクターがガイドして色々見てまわれましたね↑↑久々のビーチエントリーでなつかしさを感じたスタッフ一同でした早く海よ通常に戻っていって欲しいでぇす・・・

なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

台風20号・・・・。  ☆石垣島でダイビング!

10月23日 金曜日
天気:晴れのち大雨 東南東の風 波の高さ4.0mうねり 最高気温29.0度 水温27度


本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします<(_ _)>

ギャー……。台風が~!

スグそこまで~~(>_<)

26日・27日が大接近との気象庁のコメント!!

ひぇ~~!予定を変更されるゲスト様、ゴメンなさ~い!!

出航する時には、嵐の前の静けさ!! だったのですが、お昼にはスコールに遭遇(>_<)
2009.10.23 051 
色々な天候も楽しめちゃいましたよ~(^-^)

さて、本題の海はといいますと!

昨日・一昨日と海況が悪くて行けなかった、石垣島の西側・御神崎へ!
2009.10.23 010 
ファン・チームは、洞窟に挑戦(^-^) 中から見上げるとハートマークに見える?
そんなロマンチックなポイントをヾ(^▽^)ノ
2009.10.23 015 

2009.10.23 080 
体験チームは、クマノミと一緒に写真を撮ったり!
沖縄の県魚・グルクンの群れに囲まれたりと、とってもノンビリと(*^_^*)

アっという間の30分でした~!!



二本目!

アンコールいただき!

体験ダイバーさんも、もう一本d=(^o^)=b

続いては、大崎!
人の指のようなサンゴ、ユビエダハマサンゴがビッチリ(屮°□°)屮
2009.10.23 039 
ファン・チームはジョーフィシュとオドリハゼ!

体験・チームもハナヒゲウツボの幼魚や、アカネハナゴイ&キンギョハナダイが
2009.10.23 042 
色鮮やかでキレイだったり非現実的な30分でしたよ~!!



ランチは、幻の島・浜島へ!
2009.10.23 058 

食べ終わった後は、貸切の浜島でお散歩(^o^)
2009.10.23 063 


午後は竹富島へ!

真っ白な砂地で癒やし系なお魚達が盛り沢山(^-^)

とくにスゴかったのは、キンメモドキの何千匹いるんだろうって群れです\(^o^)/
2009.10.23 102 
人気だったのは、背骨まで丸見えのスカシテンジクダイの群れ!

幻想的だったのは、淡いエメラルドグリーンのデバスズメダイの群れでした~o(^o^)o


<今日のタイタイ>

今日のタイタイは、その眼差しで船に乗るみんなを虜にしちゃってましたよ~!!
2009.10.23 054 2009.10.23 123

<今日のベスト・ショット>

2009.10.23 077 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

リフレッシュ♪&カメラデビュー☆  ☆石垣島でダイビング!

10月22日 THURSDAY


天気: 曇り時々晴れ 北東の風 波の高さ5.0mうねり 最高気温29.0度 水温26度

 

みなさん、こんにちは(^O^)/   

最近プチ引越しをしました、けいこです。

ちょっと部屋がグレードアップしていい感じですっ




さてさて今日の台風20号様のご機嫌は???



晴れそうな期待を胸に抱きつつ、今日も元気に出港です。

 

2009.10.22 001 2009.10.22 002




昨日に引き続き、リピーターのAさん&初石垣のMさん、ご参加ありがとうございます !

 



まずはこんな時はここが一番!大崎のポイントでダイビング。

到着まではひゃ~!って感じで揺れましたが、着いたら穏やか~。

 

 ☆リフレッシュ☆


Mさんは2年半ぶりのダイビングということで、思い出す感じでの~んびりリフレッシュダイブ。


久しぶり過ぎて、ウェイト着けるの忘れたり、マスクもフィンも持たずにエントリーしようとしたり、

大丈夫かなぁ・・・。



なんて、心配ご無用



水中はバッチリ。


すぐに勘が戻ったようで余裕の笑顔を頂きました。


2009.10.22 031 2009.10.22 060

 

☆カメラデビュー☆


Aさんは、ダイビング用にカメラを新調し、フォトグラファーデビューですっ。


お子さん達にどんなお魚たちに出逢ったのか、いっぱい見せてたあげて下さいね。


傑作は撮れましたでしょうか。

 

2009.10.22 006 2009.10.22 063


ウミウシ3連発!

 

2009.10.22 016 2009.10.22 021 2009.10.22 039


                                          ↑↑↑
                                          よく見て。
                                            2匹重なってるぅ。
                                     愛を育んでいらっしゃいます。

 

2009.10.22 048 



ハナヒゲウツボの赤ちゃんにも会えました。
スクスク大きくな~れ。


みんなで成長を見守りましょう。



お二人はとも、ダイビング後に、スノーケルまで楽しんじゃう元気のよさ☆

大崎の浅場のサンゴは本当に綺麗なんですっ。



午後からは、波も風もちょっと落ち着いてきたんじゃない?


ってことで、ポイント移動。


名蔵湾のポイントで3本目。




☆☆☆アカククリがすごい☆☆☆

2009.10.22 088 2009.10.22 123




圧巻ですっ。 

 

全部で50匹くらいいたって(親方、一生懸命数えました!)


中に一匹だけ仲間外れが…ツバメウオくん。


ホンソメワケベラにクリーニングしてもらってる子もいました。

 



あっという間に3ダイブ。


最後に太陽ものぞめてよかったぁ。


2009.10.22 105 

楽しかったですね♪


またご一緒させてくださいね。


☆☆今日のtaitai☆☆

2009.10.22 132 2009.10.22 135

今日は船上で爆睡のtaitaiでした。

2009.10.22 027 2009.10.22 025 2009.10.22 049

2009.10.22 054 2009.10.22 122 2009.10.22 069

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

こんな日は島陰でゆったりマリン▽  ☆石垣島でダイビング!

10月21日WEDNESDAY


今日の天気 曇り 北北東の風 波の高さ6.0mうねり 最高気温27.6度  水温26度

本日ログ書きますなおとです。昨日はSHOPのSTAFFでホットプレート◇パーティーをしました!お好み焼きやらPIZZA(市販)やら鉄板焼きやらと舌鼓♪♪クワッチーサビタン(`3')(ご馳走様でした)1番ガツガツ食べちゃいましたヽ(´▽`)/筋肉にしないと…


今日はFUNでAさん、体験でKさんとIさんがご参加してくださいました!リピーターのAありがとうございます!今日は台風20号の影響か海況は荒れそうな様子…波の比較的穏やかなポイントを目指しての出港→


                   タイタイツアーズSTART↑↑


1《魚群×魚群》

★竹富島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

 
2009.10.21 099 2009.10.21 107 2009.10.21 102 2009.10.21 112

・体験のお2人はまずシュノーケルで水に慣れてから…講習…そしてDIVING!島陰ですが風やうねりの影響でいつもよりちょっと波が高かったですねまあ海の中に入ってしまえばとLet's GO⇒流れがありましたが砂地で下が安全なのでお2人共べたーっと下に着いてゆったり出来ました☆彡ポツンポツンとある根をまわって~《カクレクマノミ》や《スカシテンジクダイ》の群れ達、《ヨスジフエダイ》の群れ達など見所のある体験になりました

2《スロー◇ダイブ》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.10.21 011 2009.10.21 015
        2009.10.21 055 

2009.10.21 030 2009.10.21 034
・午後からご参加のリピーターのAさん1本目!久しぶりなのでリラックス☆ダイブ♪中性浮力の感覚を取り戻したらSTART⇒だんだん深い方へ進んでいき~岩場にそって泳ぎました↑↑岩場の陰には《アカマツカサ》や《ミノカサゴ》などいたり見れました★彡ボク達が泳いでるスグ上には《ロクセンスズメダイ》や《グルクマ》の群れがいたりとキレイでしたε=(/*~▽)/《ユビエダハマサンゴ》に群れてる《ハナゴイ》達も相変わらず素晴らしかったで~す


3《逃げないもんだねアカククリ》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.10.21 042 2009.10.21 082
         2009.10.21 044 

2009.10.21 067 2009.10.21 092

イェーイ2本目!大きなコブハマサンゴの周りをお魚やエビ、ハゼなどを探しながら泳ぎました~(ノ∀<*)《アカククリ》がフワフワ近くを泳いでまして~ゆったりと時間が流れておりました('▽')♪♪そんな《アカククリ》とハイチーズ!《カツオ》の群れがおいしそうに通っていったり《カクレクマノミ》が隠れきれてなかったり楽しみました♪♪ クマノミちゃんともハイチーズ




4《フグ☆ロクセン☆ウツボ》

2009.10.21 131 2009.10.21 125 2009.10.21 139 2009.10.21 144
・午後はシュノーケルのIさんとKさん☆彡ケイコさんガイドで楽しみました!《ロクセンスズメダイ》の群れやちっちゃくて可愛い《ミナミハコフグ》や犬みたいな《コクテンフグ》、ちょっとキモチ悪い《ハナビラウツボ》など見れたようです◎^▽^◎もちろん可愛いクマノミ三連星(勝手に名付けてます。笑)《ハマクマノミ》《クマノミ》《カクレクマノミ》もそれぞれ見れいい思い出になりましたね↑↑

2009.10.21 003 2009.10.21 010 2009.10.21 084 2009.10.21 135 2009.10.21 039 2009.10.21 054

本日は海況が心配されましたが島陰で波の穏やかななトコロで楽しめて良かったですね!体験も見事潜れました(>∪<)移動が揺れましたが船酔いの方はでなかったので良かったです(*'с'*)ノ台風早くどこかへ……。

なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

祝・アドバンス!!ダブルピース!!!  ☆石垣島でダイビング!

10月20日 火曜日

今日の天気 : 晴れ 北東から北北東の風 波の高さ4m 最高気温28.4度  水温27度

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします<(_ _)>

またまた!
台風が接近中とのことで、海況が少し思わしくありませ~ん(>_<)

が! 今日も気持ち良くファン&体験&スノーケル楽しめちゃいましたよ~p(^-^)q

昨日・今日と快晴の石垣、本日最初のポイントは大崎から~!
2009.10.20 146 2009.10.20 137

石垣在住のリピーター・ファンダイバーのCエさん、今日はケイコ先生のディープ講習 p(^-^)q

スパルタ先生のもと、優しく&楽しく講習ができたようですよ~!!

石垣(八重山)での講習は、最高の海で色鮮やかのお魚達に囲まれてやるので!
とっても喜んでいただけます(^o^)

ここでは、ミノカサゴやアカククリ!キンギョハナダイやガーデンイールなどに会えましたよ~('◇')ゞ
2009.10.20 010 2009.10.20 080 2009.10.20 007


次は、幻の島・浜島!

上陸した時は小さかった島が、出る頃にはチョットづつ大きくなってて面白かったです(^-^)
2009.10.20 015 2009.10.20 017


ランチは竹富島に船を目一杯近付けて、船上ランチ~♪

船上でのランチは格別美味しいですよね~o(^o^)o



二本目は、竹富島の西側の穏やかなポイントへ!

2009.10.20 156 2009.10.20 164

タテジマキンチャクダイの幼魚やサンゴガニなどに会えたそうですo(^o^)o
2009.10.20 038 2009.10.20 070 2009.10.20 073

ファンダイバーのCエさんメモリアル・ダイブ~♪祝50本ε=ヾ(*~▽~)ノ
2009.10.20 059 

三本目は、キャプテン川勝ガイド! 「キャプテンのガイドだなんて幸せです♪」 っと
ファンダイバーCエさん、ケンイチΣ( ̄□ ̄)!ションボリ

衝撃的映像に出てきて観たことがある、オニダルマオコゼが岩に擬態してて!
スカシテンジクダイをパクリとする瞬間を目の前でみることができました~ (^-^)
完全に食べちゃうわけでなく、この半端な感じがなんだか可哀想でありませんでした(>_<)
2009.10.20 091 
他には、赤&白のハダカハオコゼやケラマハナダイ!
ミズタマサンゴなども可愛いかったです(^o^)
2009.10.20 086 2009.10.20 087 2009.10.20 073

午後、時間がたつにつれて海況が徐々に悪くなってきました(>_<)
台風の影響がしばらく続いちゃうのかな~、っとちょっぴり不安げで港に戻ってまいりました(・.・;)

今日のベスト・ショット
2009.10.20 093 
ダブルピース!!

 

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

晴れ晴れ IN ISHIGAKI ISLAND  ☆石垣島でダイビング!

10月19日MONDAY

今日の天気 快晴 北東から東北東の風 波の高さ2.0mうねり 
                                   最高気温28.4度  水温28度

本日ログ書きますなおとです。昨日は1人カレーをしました!明日はそのカレーをだしと水で薄めてカレーうどん予定です(^Q^)ナン食べてぇ~(>ε<)笑  ちなみに昨日の昼間は散髪に行き~布団などを干し~夕方に真栄里公園で運動しましたゆったりできました親方からダンベルも借りたのでPOWER★UP中です・・・笑 モチロン海の方もちゃんと覚えてるとこですよっっっ

今日はFUN、体験、シュノーケルと多くの方ご参加してくださいました!リピーターのKさんNさんIさんHさん夫妻、Yさんありがとうございます!今日も天気予報を見るかぎりでは降水確率も低くいい感じです♪出港→

                   タイタイツアーズSTART↑↑



1《これだね!これ!》

2009.10.19 002 2009.10.19 007

2009.10.19 010 2009.10.19 037

GOODロケーションの浜島へ⇒快晴で思わずキャピキャピしたくなっちゃうようなキモチのいいお日様具合でした(σ´∀`)σ笑 満潮から干潮になっていくののまだ早い時間だったので満ちていてシュノーケルも深めで楽しめました(`3')


2《洞窟ありクマノミありエビあり》

★御神崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓


                    2009.10.19 075 

                   ・よく見ると真ん中ら辺に《ニセアカホシカクレエビ》が

2009.10.19 079 2009.10.19 076   
・体験のYさんKさんとOさんMさんの2組さんちょっとした洞窟のあるポイントで!3人はスムーズに行きましたが~Oさんがちょっとコワイということでボクがマンツーマンでゆっくり潜っていきました~!1回目はこわくてロープが離せなかったOさんも2回目にはロープから離れられてサンゴの上を泳ぐことが出来て良かったです(*'o'*)頑張りました!ちゃーんと2人揃ってお写真も撮れましたね☆・。・☆ お3人は洞窟に入ったり《ニセアカホシカクレエビ》を見たりと楽しめました

                   2009.10.19 047 

2009.10.19 045 2009.10.19 041
・FUNダイバーさんはでっかぁーい《モンヨウフグ》や《ハナビラクマノミ》などなど地形を楽しみながら見れました★彡


2《スゲー☆グルクン》

★川平のポイントでシュノーケル

                     2009.10.19 024 

2009.10.19 033 2009.10.19 018
・天気良し!海況良し!の今日のマンタ◇ポイントでシュノーケル⇒波や流れが弱いのでシュノーケル班ラッキーでした↑↑GO!GO!サンゴの山へ向かうと~もう《マンタ》ー!たくさん色んな方向から泳いで来てくれました♪最大4枚一緒にいましたよでっ!今日はグルクンも凄かったです(/ロ゜)/群れ方がハンパなかったぁーもはや芸術の域の群れ方でした…(*^□^*)グルクン達も見所満点でしたね!!

2009.10.19 055 2009.10.19 053
・FUNダイバー班は入ってから《マンタ》《マンタ》《マンタ》と次々と見られたようです!最大5枚競演(>∪<) 《ホソカマス》の群れなども見れ楽しみました

3 《今日のtaitai》

2009.10.19 087 2009.10.19 067


・漂流犬taitai▼o・ェ・o▼ライフジャケットが似合います!

・taitai オフ〇モード

2009.10.19 060 2009.10.19 006 2009.10.19 014 2009.10.19 090 2009.10.19 074 2009.10.19 043

本日は天気も良くマンタ◇ポイントも行けて見事マンタが見れました!シュノーケル&ダイビングもゆったり楽しめましたね!体験DIVING成功おめでとうございます♪KさんNさん、Hさん夫妻、Yさんご参加ありがとうございました!またご参加されるのをスタッフ一同楽しみにお待ちしております


なおとでしたバーーイ

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

もったいない >。<  だけど楽しんで家族日に!!  ☆石垣島でダイビング!

10月18日 日曜日
今日の天気:晴れ 北北東の風 波の高さ2.0 最高気温28度 水温28度

こんにちは!ご無沙汰しています直美です

今年のtaitaiはスタッフがたーーくさんいてくれているので、すっかりログなども担当せず母をさせていただいている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

んーー石垣もめっきり秋めいてきていますよ朝方は寒くてつい起きてしまっています賑やかだった日々がずーーーと前だったような気にさせてくれる静けさでなんか力が最近出なくて・・。いかんいかんと渇をいれている毎日です

2009.10.17お休み 077 

見てください!!本日すんごく天気がいいのですもの(2週間ぶり!!)

3日からずーーと、どんよりな天気が続いていた石垣だったのですが、本日はピーカンです1夏を思い出させてくれる暑さで、な・なのに・・本日は悲しくもノーゲスト様降水確率も0パーセント!!もーーー、こんな良い日に海に行かないなんてもったいない本当に久しぶりに1日良い天気なのでなんで、今日なんだ・・・241っと悲しむ母ちゃんでしたが、気分を取り直し、ノーゲスト様=お休みなので、「休みを楽しまなければ」っと恒例の朝寝坊をして(もちろんキャプテンは早起きですが)ずーっとグズグズだった天気だったので洗濯の山、布団をここぞとばかり干し達成感を感じながら石垣少年の家に、家族で遊びに行きました

 

年に2.3回ここではイベントを行ってくれいつもは私だけがお子2人を引き連れ友達などと楽しく過ごすのですが、今回は初・キャプテンも参加してくれ渚羽太は特に大喜びでしたいろいろな遊びが用意されています!!

     2009.10.17お休み 002 2009.10.17お休み 005 

カヌーの中に水を張って行うグッピーすくいは10円です。

 2009.10.17お休み 018 2009.10.17お休み 023 2009.10.17お休み 007 2009.10.17お休み 009 2009.10.17お休み 032 2009.10.17お休み 016   

ストライクアウト・フリスビー的入れ?・グランドゴルフ・竹馬・キンボールなど等無料

他にキーホルダー作り・砂絵・クラフトなどなどが10円~50円で出来てお子も親も嬉し楽しいイベントです。

全部制覇したかったのですが、お腹がすいてグズル千穂ラが可愛そうになりお昼を食べに。

そして、やっぱりこんな良い天気に海を見ないなんて・・という事で、大ーー好きな某ホテルのビーチに行きました。

2009.10.17お休み 038 2009.10.17お休み 058

ここは、ビーチに着くまでに木や花ハンモックなどがあり子供達は大はしゃぎ

2009.10.17お休み 046 

もちろん、タイタイも

2009.10.17お休み 072  2009.10.17お休み 093 2009.10.17お休み 079

そして、お休みでもやっぱり埋められるタイタイ

2009.10.17お休み 098 2009.10.17お休み 102 2009.10.17お休み 097

1日天気も良く、なにより子供達の笑顔が本当に素敵な1日で母ちゃんは一番それが嬉しかったです
スタッフはどんな休日だったかな??

 

そして、今日の分?明日は久しぶりに賑やかな渚羽美丸になりそうです!しかし、またまた下に台風20号がいらっしゃいます・・直撃はなさそうですが、今後の進路に注目です・・

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ビバ太陽!!  ☆石垣島でダイビング!

10月17日 土曜日
今日の天気:晴れ 北北東から南東の風 波の高さ2.0後2.5m 最高気温28.6度 水温28度

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします<(_ _)>

晴れました!晴れたんです!!

幻の島・浜島 p(^-^)q

キレイでした~!

南の島でした~!!
2009.10.17 057 

マンタ・タイタイ略してマンタイも大活躍でした~o(^o^)o
2009.10.17 055 

先日、お誕生日だったゲスト様が~!
2009.10.17 050 2009.10.17 106
オメデトウございま~す!!

<幻の島・浜島上陸記念>
2009.10.17 098 2009.10.17 052



昨日とは、打って変わって北東の風(>_<)

竹富島の西側砂地のポイント、島陰になって穏やかなコチラで
体験ダイビング&スノーケルを楽しんでいただきました~!!
2009.10.17 019 2009.10.17 007


今日は体験ダイバーさんのご参加が多く、イントラも精鋭3名で!

だったのですが、

な!なんと!!

みなさんライセンスを持たれているかのごとく、
グイグイと潜行&スイスイと泳がれてしまいましたヾ(^▽^)ノ
2009.10.17 115 2009.10.17 076

ここでは、ミナミホタテウミヘビが泳いでたり!
1 2009.10.17 125 2 2009.10.17 124
3 2009.10.17 122 4 2009.10.17 126

もの凄い数のスカシテンジクダイに会えたりと癒やし系のお魚さんたちがいっぱいでしたよ~(^o^)
2009.10.17 017 

ランチも竹富島の島陰に、船をもの凄く近付けて!?
「船上で食べるランチは特別美味しいでーす♪」 っとコメントいただきました~(^-^)



午後は、竹富島の南側へ!

一本目の体験ダイビングで「楽しい~♪」っと言っていただけてアンコールということで、
体験ダイビング・チームは二本目のダイビングを!!
2009.10.17 145 2009.10.17 135


ここでは、シマキンチャクフグやクロユリハゼやクロユリハゼなどが可愛いかったそうです(^-^)

スノーケル・チームは、クマノミやハマクマノミがいっぱいいる根で癒やされ!

バイカナマコに悲鳴をあげられ!

素潜りに船二階からジャンプと大忙しでした~p(^-^)q
2009.10.17 151 2009.10.17 146

今日は天気が良いってのも最高ですが、透明度も良く!
ダブル・ピースな一日でしたv(^o^)v

                                  

 

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

女心と秋の空・・・???  ☆石垣島でダイビング!

 10月16日 FRIDAY

今日の天気 : くもり時々晴れ 時々雨 東北東から南東の風 波の高さ2.0m 
                                  最高気温26.5度  水温27度



みなさん、こんにちは(^O^)/けいこです。



きのうの晩ご飯は、キムチ入りお好み焼きを作って食べました。

美味でございましたぁ~☆

そして、食べ過ぎました。

 

( ̄□ ̄;)!!  ガビーン



食欲の秋と言えど、暴飲暴食には要注意ですな。




こちら石垣島はなんだかまだすっきりしない空模様です。

女心と秋の空…???

いつもに増して天気予報がコロコロ変わってあてになりません…(ToT)



本日もファンダイバー・体験ダイバー&スノーケラーを乗せ、翔羽美丸Ⅱ元気に出港です。

taitaiヘビーリピーターのIさん姉妹がご参加くださいました。


「おかえりなさいませっ。」

 

2009.10.16 110 2009.10.16 108



ちらりとのぞく太陽☆思わせ振りだわぁ~。



まずは竹富島の地形が楽しいポイントにてダイブ&スノーケル。

透明度なかなかですっ!

2009.10.16 111 2009.10.16 125

2009.10.16 049 2009.10.16 118 2009.10.16 006



ファンダイバーさんは2年半ぶりのお久しぶりダイブとのこと。

けんいちガイドでマンツーマン。

よいリフレッシュダイブになったようです。

浮上後、いかがでしたか?と感想をうかがったところ、


「楽しかったです♪」


と笑顔で即答頂きましたよ。

よかった・よかった。


次はブランク空けずに定期的に潜ってくださいね。

もちろん石垣でっ。


体験ダイバーチームは、耳抜きのコツがつかめず、ちょっと苦戦を強いられましたが、

じっくりゆっくり作戦で粘り勝ちです。

2009.10.16 129 2009.10.16 003


すっかりハマクマノミの虜になっちゃったHさんご夫妻でした。

 

Nさんご夫妻、次回は体調を万全に整えて、是非リベンジしてくださいね。




お昼は一旦港に戻り、温か~いおうどん(モズク&アーサーの天ぷら入り!)でほっと一息。


直美さんのご飯はいつもおいしくて癒されます☆

 

「ごちそうさまですっ。」

 


午後から参加のお客様も合流し、再び出港!



次に目指すは、石垣島・御神崎。

午後一本目は御神崎オープンハート。



スノーケル班はエダサンゴやテーブルサンゴが綺麗に群生しているところを泳いで楽しんで、

 

リュウキュウキッカサンゴっていうキャベツみたいなサンゴが見応えありました。

 

途中から太陽も出て、午前とは違った魚や地形を楽しみました!

 

ファンダイブ班も、色鮮やかなハナゴイの群れやら、クマノミなんかをみて癒されました。

 

そして、最後にマンタスクランブル!

 

今日は無理かな…と諦めかけていたら…神様が奇跡を起こしてくれたようですっ。

 


入ってスグ下の深いトコロにマンタがいて興奮!


その後も、サンゴの山で次々とマンタが現われ最高で4枚のマンタが同時に見れました!

 

サイズも4メートル級のもいて申し分なし!

 

グルクンの群れも見れたりと申し分なし!


2009.10.16 092

 


↑↑↑見て!このド迫力

2009.10.16 090 2009.10.16 091 2009.10.16 083


楽しめましたみんな大満足 。



午前のみのご参加のHさんご夫妻・・・ごめんなさい!

今度は是非☆マンタに逢いにゆきましょうね。

(ちなみに私けいこも午後は陸担当でした・・・)



お天気の神様の意地悪ぅ~。

2009.10.16 133 2009.10.16 131

☆夕方の空~港より~☆ ↑↑↑            ☆今日のtaitai☆↑↑↑



というわけで、本日のブログ担当はけいこ そして協力けんいち&なおとでした。(合作)

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

竹富周辺でマリン×マリン♪  ☆石垣島でダイビング!

10月15日THURSDAY  

今日の天気 くもり時々晴れ 東北東の風 波の高さ2.5m 
                                最高気温28.0度  水温28度

本日ログ書きますなおとです。 ずっと朝しっかり起きられるように小さい電気をつけて寝るのが日課のボクでしたが~昨日勇気を出して全消しに挑戦しました!!すると・・・ぐっすり安眠これからは消して寝ます



今日は体験でHさんグループ、シュノーケルでIさん夫妻とNさんがご参加してくださいました!少しずつ気温も水温も下がってきてるようないやっ太陽さんが出てくれたら余裕っすね!太陽こぉーい!照らしてくれ~出港→



                タイタイツアーズSTART↑↑


1《透明度よ~し♪》

★竹富島のポイントでシュノーケル↓


        2009.10.15 013  2009.10.15 0082009.10.15 0462009.10.15 012        

         2009.10.15 018

・体験のみなさんも午前はのんびりシュノーケル☆彡アンカーかけに海に入ったらあらびっくりNICE☆透明度↑↑みなさん準備が出来たら入っていきまして~シュノーケルを楽しみました●^□^●岩場の地形で~所々《ソフトコーラル》が生えていたり~トマトアネモネフィッシュことクマノミの赤い彗星(ボクの中で)《ハマクマノミ》もいましたーMさんはガシガシ潜られていてさすがでしたね(*'o'*)パチパチ  


2《貸し切りヘーイ浜島》

★浜島でお昼↓

2009.10.15 065 2009.10.15 078

2009.10.15 067 2009.10.15 074
な、な、なんと!今日は干潮時頃のおっきなHAMAISLAND♪♪まずはシュノーケルで3本線が特徴的な《カクレクマノミ》や《クマノミ》《ミツボシクロスズメダイ》を見に~!浅くなっていたので慎重に砂に注意してみんなで観察φ(.. )ケイコ先生のクマノミ講座を聞いてみんなで『へぇ~(゜o゜)』と勉強しましたよ☆・。・☆カクレクマノミの存在に“隠れ”てボクもメモメモφ(.. )なんつって。笑

2009.10.15 088 2009.10.15 091

2009.10.15 094 2009.10.15 092
シュノーケルの後は上陸!晴れ間を待ってハイチーズ★彡太陽光があると周りの海も映えます↑↑広~い浜島でのんびりしました(´▽`*) 走ったり青春を思い出してる方々もみえました~

3《おそるべしTEAM偽クロw(°□°)w

★竹富島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.10.15 025 2009.10.15 024

2009.10.15 028 2009.10.15 034

・偽クロックスを履いたTEAM偽クロことHさんグループ4人…いよいよ!体験DIVING('∀'●)HさんMさんの2人が水泳を習っていたということで予想通りスムーズに入っちゃいました!で初めてとは思えない落ち着きと動きで凄かったです(/ロ゜)/下が砂地で安全なトコロだったので動きまわりお互いをカメラで撮りまくってました★彡おそるべしっ(*゜o゜*)最後にフィンを脱いでフワフワ遊んだりENJOY出来ました~《スカシテンジクダイ》や《カクレクマノミ》も近くで見れましたねo(^-^)oぜひっライセンスをっ(^O)=3


4《今日のtaitaiとtaitai弟分のラクガキの2本立て》

             2009.10.15 084 
                ・ズーンイン▼o・ェ・o▼可愛い…


             2009.10.15 060 
     ・ちびまる子ちゃンタ(ちびまる子ちゃん+マンタ)ついつい砂浜にくると…

2009.10.15 038 2009.10.15 090 2009.10.15 021 2009.10.15 002 2009.10.15 033 2009.10.15 054

本日は残念ながら海況へ影響でマンタ◇ポイントへは行けませんでしたが竹富島のキレイなポイントで楽しめました!浜島も今日は貸し切りで独り占め出来ましたね~(*^▽^*)


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

太陽さまのおかげですっ!  ☆石垣島でダイビング!

10月14日 WEDNESDAY  

今日の天気 くもり時々晴れ 東北東の風 波の高さ2.5m  最高気温28度  水温27度

 

みな様、こんにちは。

梅雨生まれの雨女・双子座AB型で四重人格の「けいこ」です。

(↑すごい嫌な女ですよね、この肩書き…)




昨日は、なおと・なおき&けいこ、そろってお休み頂きました。

ということで、一人奮闘してくれた、けんいちリーダー、本日お休みです(-_-)zzz

きっと今頃ビールで「ぷはぁ~」ってやってるハズ!

2009.10.14 006

 


晴れ男さん&晴れ女さんのご参加のおかげで今日は天気予報ハズレてくれましたぁ。

イェーイ(^O^)v

朝から晴れ間も出て、いい感じ☆

今日も元気に出港です。

2009.10.14 002 2009.10.14 003


初体験ダイビング

人生初ダイビングに挑戦です。

なおとの体験ダイビング講習に真剣に耳を傾け、いざ出陣じゃあ~。

 

2009.10.14 022 2009.10.14 040



あらら、いとも簡単にスルスル~っと水底へ。

カメラ片手にバシバシ撮影大会。
パー子ばりにシャッターをきっていらっしゃいました。

30分間のダイビング中に50枚とは、やりますなぁ。

いい写真はとれましたかな?


2009.10.14 031 2009.10.14 039 2009.10.14 024

2009.10.14 071 2009.10.14 082 2009.10.14 074

 


竹富島にポイントを移して、ランチ&スノーケルタイム。

あったかおでんでほっこりしてたら、曇ってた空からお天道様が!


みるみるうちに海がエメラルドグリーンに!


綺麗ぃぃぃぃ~☆

 
と女子チームから黄色い歓声があがりました。

水中ではカクレクマノミにごあいさつ&スカシテンジクダが綺麗に群れてました。



続いて、幻の島・浜島に上陸。

2009.10.14 090 2009.10.14 092


曇り空のになっちゃいましたが、それでも綺麗ですっ。

貝殻やサンゴのカケラを拾って遊びました。

 

2009.10.14 094

 

 ↑↑↑


なぜ?こんなところにちびまるこ?(作:なおと画伯)



風が…あがって来ましたぞ…(^-^;)

残念ながら今日はマンタスクランブルは断念です。



というわけで、サンゴの綺麗なポイントでもういっちょスノーケル。



波が高~くてサーフィン状態でしたが、透明度が素晴らしくよく、

スズメダイたちがこれでもかぁーってくらい群れててすごかったぁ。



またここでも、気まぐれな太陽様が顔を出し、サンゴの色を染めてくれました。

 

本日のゲスト様より

「海の青さと太陽の光で変わる海の色に感動しました」と素敵なコメントいただきましたよ。

 

2009.10.14 102 


ありがとう☆太陽様\(^O^)/

明日もどうぞよろしくお願いしますぅ。

本日のブログ担当「けいこ」でした。

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ダブル・ピース!!  ☆石垣島でダイビング!

10月13日 火曜日
今日の天気 曇り時々晴れ 東北東の風 波の高さ2mうねり 最高気温27.5度 水温28度


本日のブログの担当をさせていただきますケンイチです!よろしくお願いいたしますm(_ _)m


久しぶりにブログをさせてもらいます!

まずはベスト・ショットから!!
2009.10.13 111 2009.10.13 107 
というのも、今日はナオト君&ケイコさんがお休みなのです(>_<)

ナオキ君は、お休みですがファンしにきました~!!

ブログ以外のめんでも、いかに二人に甘えちゃっているかと反省です(=_=;)

奥さんがいないと靴下がどこかわからないってことはありませんか~!?

連休が終わり、皆さんお帰りになり淋しくなっちゃいましたが!

本日は、オール女性ゲスト様でテンション上がっりぱなしでしたよ~(^-^)
2009.10.13 081 2009.10.13 080


1ヶ所目は、石垣島御神崎へ!

洞窟があり、中から見上げると!心の綺麗な人には!?

ハートマークに見える(^-^)
2009.10.13 082 
そんなロマンチック・ダイブ&ソフトコーラルがお花畑のをしてきました~d=(^o^)=b
2009.10.13 108 2009.10.13 051



2ヶ所目は、昨日より海況が回復しましたので!

川平にありますマンタスクランブルへ~!!
2009.10.13 029 
まだまだ、うねりが残っていたものの!

無事到着(^-^) エントリーするや、すぐにマンタにご対~面~!!

ホバーリングはしてくれませんでしたが、初めて会う感動と!

後ろ姿でしたが、その優雅な泳ぎっぷりに感激されたそうです!

嬉しさのあまり、思わず声にならない声で叫んでしまわれたそうです!

オス&メスを一枚づつ会えましたよ~p(^-^)q



ランチは、幻の島・浜島に~!!
2009.10.13 100 2009.10.13 096
上陸する頃には、貸切で!贅沢を言えば、太陽が出てればもっとキレイだったのにな~(^o^)




4ヶ所目は、竹富島の南側へ!

透明度も良く気持ち良くダイビングができました(^-^)
2009.10.13 005 2009.10.13 019 
2009.10.13 012 2009.10.13 016 
ここでは、ハタタテハゼやクロユリハゼ、クマノミやハマクマノミなどに癒やされました~♪

タマイタダキイソギンチャクが鮮やかでキレイでしたよ~ (。・_・。)ノ
2009.10.13 105 

明日は、全員出勤なので淋しくないやい [ 壁 ]_-)

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

BLACK★ISLANDでイェーイ  ☆石垣島でダイビング!

 10月12日MONDAY 体育の日   

今日の天気 くもり時々晴れ 東から東北東の風 波の高さ2.0m 
                                 最高気温29.3度  水温27度


本日ログ書きますなおとです。

今日はFUN、体験、シュノーケルと多くの方がご参加してくださいました!リピーターで3日目参加のHさんご夫妻Kさんがご参加してくださいました!ありがとうございます太陽こーーーいのキモチでみなさま出港→


                 タイタイツアーズSTART↑↑


1《オッオッオヤビッチャ○》

★黒島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.10.12 052  2009.10.12 050

2009.10.12 048 2009.10.12 056

・シュノーケル班みなさん経験者ということでイケイケで入水⇒なんの問題もなくシュノーケルを楽しんでましたね~!透明度が良くてー下までバッチリ見れました(・∪<)/縦の黒いラインと黄色のワンポイントが特徴の《オヤビッチャ》くんが~たくさん群れてくれてて鮮やかでしたよ↑↑唐揚げKINGこと《グルクン》(ボクの中で)も群れてておいしそう(^Q^)\(゜゜)っじゃなくてキレイでした《クマノミ》もおチビちゃんがいたりとハートウォーミングなキモチになりましたね♪

2009.10.12 140 2009.10.12 135
・DIVERさん達は地形を楽しめたようでぇーす!岩の間を抜けたりとインディンジョーンズ並の興奮があったようです(●ω●)ノ


2《口ッ口ッロクセンスズメダイ△》

★黒島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

         2009.10.12 089 

2009.10.12 158 2009.10.12 170
・下に砂地が広がっているポイント!白い砂がほんとにサラサラなんですヾ(>Д<)シュノーケル班は入ってスグに《ロクセンスズメダイ》の群れ達がお出迎え!!先ほどは《オヤビッチャ》でしたが今度は《ロクセンスズメダイ》の群れが見られました~♪2つの魚大変そっくりなお魚ーどちらも群れるといいんですよ~こ・れ・が♪♪《バイカナマコ》を触ったりとはしゃぎました↑↑《スカシテンジクダイ》がたくさんいるのも見れましたよ(*^ε^*)

2009.10.12 078 2009.10.12 073

2009.10.12 083 2009.10.12 087
・体験ダイブのさんも体験3度目ということでスムーズにまわれたようです!《ウツボ》もいたようでラッキー(σ▽σ)!!最後は砂地で遊んだりと楽しめたようです(*゜ー゜ノノ゛☆



3《ウミヘビのちウミガメ□》

★御神崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

       2009.10.12 118 

2009.10.12 116   2009.10.12 035
・ソフトコーラルが多く群生しているポイント~もしかしたら《ウミガメ》も!?と期待しつつDIVER班シュノーケル班エントリー⇒シュノーケル班はプニプニしてそうな(プニプニしてるんです(-_☆))《ソフトコーラル》達を眺めながらゆった~りシュノーケル☆彡船の近くにはディズニー海部門代表ニモこと《カクレクマノミ》がぁ↑↑taitaiにひけをとらない可愛さボクは認めてあげますで~シュノーケルをたしなんでると……Mさんが《ウミヘビ》を発見!そこでボクが『ウミヘビはですねぇ~ハブの20倍の毒があるんですよぉ~(-_☆)』っとウミヘビトークを展開させようとした瞬間Mさんが『ウミガメだー!』っと歓喜の声をで近くにいた方々は《ウミガメ》が見れました~♪凄い速さで逃げちゃいましたがね(*'o'*)お日様も途中から顔を出して楽しめました★彡

2009.10.12 203 2009.10.12 204
・DIVER班もキレイなサンゴを満喫出来たようです◎^▽^◎Hさんの奥さん大絶賛~((o*>д<)o

4《よっ久しぶり!今日のtaitaiと帰ってきたtaitai弟分の2本立て》

           2009.10.12 113 

                ・操縦席からひょっこり♪taitai船長

            2009.10.12 121 

     ・ウミガメが見れなかった方達に一発芸ウミガメ…無理がありますね…。 笑

2009.10.12 127 2009.10.12 101 2009.10.12 178 2009.10.12 109 2009.10.12 009 2009.10.12 012
本日は波も風も少し落ち着いて来ている予報でのツアーとなりました。残念ながら海況へ影響でマンタ◇ポイントへは行けませんでしたが黒島方面へ行って~海の色を堪能しましたよ↑浜島も上陸でき~ロケーションを楽しみました●^□^●太陽もだんだん出てくるようになって天気も回復してきているのでこの調子で良くなって欲しいでーす!


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

雨にも負けず!風にも負けず!  ☆石垣島でダイビング!

10月11日 SUNDAY

今日の天気 雨のちくもり 東の風 波の高さ3.0m 最高気温26.5度  水温27度


みなさまこんにちは、けいこです。


うひゃ~!せっかくの連休だというのに雨が…

いやぁ~ダイビング&スノーケル日和ですねぇ…。


雨も滴るいい男&女たちを乗せ、今日も翔羽美丸Ⅱは海をゆく。


雨にも負けず、風にも負けず、元気に出港です!

2009.10.11 064 2009.10.11 066  

↑ Mさんファミリー♪                   ↑ 本日2日目Hさんご夫妻


今日はたくさんのリピーターさんがいっぱいご参加くださいました。

嬉しい限りです♪

みなさん「おかえりなさいっ。」 

 

本日はファンダイバーがたーくさん、もちろん体験ダイバーさん&スノーケラーさんも。



本日は人生初スノーケルというごMさんご家族が参戦です。

8歳のUくん・浜島5歳のHちゃん兄妹も大興奮。

坊主頭のお父さんをつかまえて、「ぎゃあ~!ハリセンボンやぁ~」と大騒ぎでした。

ご一家そろって石垣の海の魅了にやられちゃった感じですね。

2009.10.11 075 2009.10.11 019


お父さんは体験ダイビングにも挑戦。


始めは水中呼吸にナカナカ慣れず、戸惑いの表情でしたが、すぐ勘つかんじゃいました。


綺麗なサンゴやお魚の群れ、クマノミなどを満喫しましたよ。

いつか家族揃ってダイビングなんてどうでしょう?



体験ダイビング・マスターのIさんご夫妻は、さすがですっ。

ライセンスをお持ちのダイバーさんかと思うほど、上手に泳いでいらっしゃいました。

次は是非ライセンスですね。

 2009.10.11 090 2009.10.11 111


ファンダイブは親方班・けんいち班に分かれてFUN・FUN・FUN

今日も海況が思わしくなく、一番穏やかなポイント大崎にて…。


さすがに今日も大人気ポイント。 ボートいっぱいでしたね。

 

2009.10.11 080 2009.10.11 085 2009.10.11 026

2009.10.11 010 2009.10.11 036


昨日からご参加のHさんご夫妻&Kさんの切なる願いが通じ、午後には御神崎のポイントへ。

イェーイ!

 

ハナミノカサゴ・モンハナシャコ・ハナヒゲウツボの幼魚・コクテンフグ・キンギョハナダイ・

アカネハナゴイ・ハマクマノミ・クマノミ・アカフチリュウグウウミウシ・デバスズメダイ・

ウミヘビ・アオヤガラなどなど、いろんな生き物達に出会いましたねー。

 

雨だって水中のお魚達はみんな元気!元気!

 

なんで?なんで?なんでーーー?

港に着く頃に、お日様がちらりと出現!

・・・・・・

ちょっと遅くないですかぁ~?

明日は晴れてね~。

お願い☆☆☆

本日ログ担当・けいこでした。




石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

島陰でENJOY☆マリン  ☆石垣島でダイビング!

10月10日SATURDAY   

今日の天気 くもり 東北東の風 波の高さ3.0m 最高気温26.5度  水温27度


本日ログ書きますなおとです。みなさんご存知のレックリことレッドクリフ2を最近けんさんから借り見せて頂きました↑↑三国志というのはゲームでしかあまり知りませんでしたが~熱い映画でしたd(*゜ー゜*)トニーレオンと金城武がビビっときましたね笑 しゅうゆ?と諸葛亮 ?ハンパないっす


今日はFUNでリピーターのHさんご夫妻、Kさん、シュノーケルでMさん、Hさんがご参加くださいました!なかなか天気もまだ戻ってきません。東の風が朝から強め…(゜O゜;)穏やかなポイント目指して出港→


               タイタイツアーズSTART↑↑


1《珊瑚×サンゴ》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

         2009.10.10 029 

2009.10.10 012 2009.10.10 020 2009.10.10 023
・シュノーケルのMさんHさんはボクが担当させて頂きました!経験者のお2人は注意点だけ聞いて頂いてからスグ泳いでまわっていきました⇒《エダサンゴ》や《テーブルサンゴ》がキレイに群生してるのをゆった~り見ました↑↑お2人共自分の世界に入っちゃうほど夢中になられてましたね♪《クマノミ》《ハマクマノミ》《アオヤガラ》《シカクナマコ》など見たり触ったり楽しみました☆彡

2009.10.10 057 2009.10.10 060 2009.10.10 073 2009.10.10 072

・FUNダイブ班は久しぶりなので1本目はリラックス☆ダイブで楽しみました♪《ミノカサゴ》や《アカククリ》が見れました!魚群がスゲーーー

2《カワユス◆モンガラカワハギ》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

        2009.10.10 041 

2009.10.10 031 2009.10.10 037 2009.10.10 034 

・《ユビエダハマサンゴ》が群生しているポイントで2本目。シュノーケル部隊元気良くIN☆彡目指すは……《ユビエダハマサンゴ》!!今日はたっくさん他のSHOPも来ていたので船に注意しながらシュノーケルしました⇒サンゴの上には《アカネハナゴイ》や《デバスズメダイ》が鮮やかに群れをなして見るものを魅了しておりましたヽ(´▽`)/また《モンガラカワハギ》も上等♪っじゃなくて登場!!(゜o゜)\(-_-) 意外に可愛いんです♪♪臆病者ですがすぐ逃げず~観察出来ましたよ!お2人はもう《モンガラカワハギ》の虜です

2009.10.10 082 2009.10.10 080 2009.10.10 097 2009.10.10 089
・FUNダイブ班は…《ハナヒゲウツボ》の幼魚やなんと《コブシメ》なんかも見れたようです↑ラッキーヾ(´Д`●)ノ 《アカネハナゴイ》も群れてキレイだわ~ホント


3《来たよ太陽ー(-_☆)》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

         2009.10.10 110 

2009.10.10 106 2009.10.10 109
・お昼で休憩したので元気充電◆完了●^□^●の勢いでGO!目指すは…ニモォーー(。-∀-)!小さいのから大きめと色んなサイズの《カクレクマノミ》が《イソギンチャク》でワイワイしてました('ω'*)♪ そのあと・・・一時 太陽が顔を!!!“雨女”とお2人口をそろえて言っていましたが~太陽さんは照らしてくれましたよその間は水中も光が入ってさらにきれいでしたね

2009.10.10 002 2009.10.10 100 2009.10.10 001 2009.10.10 056 2009.10.10 102 2009.10.10 111

本日はあいにくのお天気でしたが~比較的波の穏やかなポイントでツアーをまわりました!シュノーケルもダイビング班もいろんなお魚が観察できて~楽しめました島陰だったので波も比較的穏やかで良かったでーす♪風と波がもうちょっと落ち着くといいです


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

曇りだって海は楽しい♪  ☆石垣島でダイビング!

10月9日 FRIDAY
天気 曇り時々晴れ 北東の風 波の高さ3後4m うねり 最高気温28度 水温27度

みな様、こんにちはけいこです。
久々に海ブログ担当させていただきます。
イェーイ!久々の海でテンション上がるぜぃ。
(あっ、年甲斐もなく、失礼いたしました


台風18号、日本列島縦断してしまいましたね。

各地でかなりの被害があったようです。
被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。


さてさて、我らチームtaitaiは曇り空の中、

ファンダイバー・体験ダイバー・スノーケラーのみなさんと共に

今日も元気に海へ(^0^)GO!

2009.10.9 071 2009.10.9 072


まずは幻の島・浜島へ。

波か少し高かったですね~。

台風の影響でしょうか、水温も少し下がりましたぁ。

でもまだまだ27℃はあるんですけどね。

次に目指すは竹富島!


体験ダイビングなおと班は、体験2回目ということもあり、

スイスイ~っと水底へと消えてゆきました。

よっ、お見事!

2009.10.9 028 2009.10.9 048

ファンダイビング・けんいち班は、お久しぶりダイブとのことで、感覚を取り戻す感じで、ゆっ~くりのんびり。
あがって来る頃にはすっかり勘が戻ったみたいでした。

さすがですっ!

2009.10.9 111 2009.10.9 112

2009.10.9 113 2009.10.9 117 2009.10.9 019


そして、スノーケル・けいこ班は高波にも負けず、頑張って泳ぎましたよ~。

会いたかったニモにもご対面☆

願いが叶ってよかったぁ♪

かわゆい赤ちゃんニモもいましたよ。


ランチタイム(^◇^)

波の穏やかな場所にちょっと移動して、今日のメニューはおでん!

あったか~いおでんで体も心も温まりました。

まったり休んだ後、みんなでtaitaiとスイミング大会。

taitaiとの記念撮影もパチリ。

2009.10.9 053 2009.10.9 054

先輩、お疲れ様でした。

2009.10.9 058

 
最後に石垣島の南のポイントで再びダイブ&スノーケル

ここは空港が近いんです。
なので大迫力!! 頭上にに飛行機がぁ~。


ソフトコーラルの回りにデバスズメダイたちがキラキラ☆綺麗でしたね。

2009.10.9 065 2009.10.9 159 2009.10.9 168


台風の後とは思えない透明度。

最後に太陽ものぞめました。

やったね。

曇ってたって、ちょっと雨が降ったって、海は楽しいんです♪

晴れてたら尚よしっ!なんですけどね。

よ~し、てるてる坊主作りましょ。

早く風よ治まれぇ~。
チームtaitaiの心の叫びでした。

☆☆☆taitaiニュース☆☆☆

翔羽美丸Ⅱの海から上がるハシゴがリニューアルされました。
滑り止めが付いて、これでもう滑りません!快適ぃ♪

2009.10.9 070

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

マリン班  ☆石垣島でダイビング!

10月8日 木曜日
今日の天気 曇り時々晴れ 北北東の風 波の高さ4後3mうねり 最高気温29度 水温29


マリン班のブログの担当をさせていただきますケンイチです!よろしくお願いいたしますm(_ _)m

台風の影響のため、昨日・一昨日とtaitaiお休みをいただきまして!
ボクはというと!お気に入りの俳優(名前は覚えられないのですが) さん
主演の韓国時代劇〈朱豪チュモン〉を観ながらビール三昧を楽しんでいました~(^-^)
一年半かかってしまいましたが、昨日ようやく!全81話制覇!!永い道のりでした~(>_<)


石垣は未だ台風18号の影響で、うねり&風が強く!海況はよろしくないのですが、
久し(5日)ぶりの海は気持ち良いいですね~(笑)
オール・スノーケルのゲストの皆さんと!
2009.10.8 073 2009.10.8 003 2009.10.8 074
幻の島・浜島からのスタートです!!
真夏の間は、東京よりも人口密度が高いんじゃないかと思うくらい賑やかな浜島ですが(>_<)
10月に入ったからでしょうか!? 台風の後だからでしょうか!?
幻の島・浜島は貸切でございました~(笑)
2009.10.8 004 


今日のコンディションだったら、竹富にしよ~う!っとキャプテン・D (^-^)

午前中は、西側へ!
真っ白な砂地にポツンポツンと根があり、カクレクマノミのコロニーが1つの根に3カ所もある~♪
ニモ好きには、たまらない穴場だったり(^o^)
2009.10.8 026 
スケスケなボディーで背骨まで丸見えなスカシテンジクダイの群れなど
癒し系なお魚がいっぱいでしたよ~o(^o^)o


午後からは、竹富の南側へ!
ここは山有り谷有りの地形で、透明度が良く&水温も高く最高でした~(^o^)
2009.10.8 040 2009.10.8 051
皆さん、素潜りお上手でグイグイと!!

ゲストの皆さん、「イラブチャーだ~♪」とか「グルクンだ~♪」など
居酒屋さんで食べたお魚に会えて感激されていました~(笑) 
2009.10.8 057 2009.10.8 059
↑ シャコ貝!   美味しそう!って上から  ↑

マリン・チーム久しぶりの海!
フィンキックでクタクタで、今夜はグッスリ眠れそうです('◇')ゞ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

こちら石垣は元気です!  ☆石垣島でダイビング!

10月8日 THURSDAY  台風一過で晴天

みなさまこんにちは、けいこです。

2009.9.27 046

 

いつもtaitaiブログをご愛読いただきありがとうございます。

2日もお休みしてしまってごめんなさい。


「猛烈な」から非「常に強い」に勢力落ちたものの、台風18号が猛威をふるっているようです。
暴風域にお住まいのみな様、ご無事でしょうか?
くれぐれもお気を付けくださいね。

こちら石垣島は、17号と18号が仲良くケンカしてくれたお陰で、こまの様にはじきあい、
直撃をさけられました。

陸にはほとんど影響がなかったものの、やはり海は大時化、
ツアーを4日間もお休みすることになってしまいました。

ご参加の予定をしてくださっていたみなさま、本当に申し訳ございませんでした。
またの機会に是非!お待ちしております。

台風のお陰(?)で、翔羽美丸Ⅰ号Ⅱ号とも、整備も万全&ピカピカに綺麗になり、
私たちスタッフも昨日・一昨日と2連休を頂き、充電満タンです。

2009.10.6 001 2009.10.6 010

石垣に来て1ヶ月、はじめて連休を頂いてしまった私は、とりあえず何をしたらいいかわからず、 掃除&洗濯、そしてビールな休日でした。

すっかりオヤジですんませんっ。

他のスタッフも似たりよったりなお休みだったはず!

まだ少し、風は強く、海にはうねりが残っているものの、すっかり青空☆

2009.10.6 003 2009.10.6 005

今日から気持ちも新たに、元気にtaitaiツアーズ再開です。
ピッカピカの翔羽美丸Ⅱ号が出港してゆきました。

2009.10.2 092

 海ブログをお楽しみに♪


石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

陸仕事▽奮闘  ☆石垣島でダイビング!

10月5日MONDAY       今日の天気 晴れ 東南東の風 


本日ログ書きますなおとです。クローズゼロ2がとにかく観たいんです☆彡TAJOMARUも沖縄本島にてもう観ました!小栗旬くん、やべさんが好きなんです♪

今日は朝からまた太陽が出てくれてました!昨日塗った船体のペンキの二度塗りやオイル交換や機関室掃除などなど…今日も汚れに負けずに頑張りまーす☆彡


                タイタイ陸仕事START↑↑


1《よっ二度塗り》
       2009.10.5 012    

       2009.10.5 006
・なおきさん、けいこさんペアは2号の二度塗りからSTART!昨日要領をつかんだお2人はサクサクと濡れたようです(・∪・*)1号も全部とはいきませんが半分以上塗り直して~キレイになりました☆彡今日も青髭海賊団のなおきさんでしたよ(-_☆)笑 石垣の四皇…(/ロ゜)/笑\(-_-)

2《オイル交換とフィルター交換と掃除~》

       2009.10.5 003  

       2009.10.5 004

・オイリーな作業はボクとケンさんペアで行いました!まずはオイル交換~(@д@)ポンプを使って抜いていき~抜いたらフィルターを新品にチェンジ★彡オイルでベタベタになりながらやってきました!いや~入れ替えするとキモチがいいっすね♪そのあと機関室もウエスで拭き取りながら掃除しまして~なんだか“天空の城ラピュタ”の飛空艇の機関室にいたパズーのキモチがわかりました笑 キレイになって良かった×2



2009.10.5 009 2009.10.5 011 

本日はペンキ塗りの続きや機関室の(オイル、フィルター)整備をしまして翔羽美丸2号が外も中もキレイになりましたね!1号も今日も昨日に引き続き身体を汚しながら頑張りました↑↑ まだ天気は持ってますが非常に強い台風みたいですので今後の動きが心配です。早くツアーに出られるといいです!


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

2009 tai風tai策 パートⅡ  ☆石垣島でダイビング!

10月4日 日曜日 雨のち晴れ 東の風 波の高さ4m 最高気温31,4度 水温?

久しぶりに書き込みさせていただきます、キャプテン川勝です。
只今、石垣島は台風17号&18号接近中のため、朝は大雨、昼からピーカンという落ち着かない天気でした。そして海は波4mの大荒れ模様・・・。

ということで、大変申し訳ございませんがtaitaiツアーは今日から台風が通り過ぎるまでしばらくお休みさせていただきます。
今日は海に出た大きい船を所有しているショップさんが、波が昨日より高くてうねりも大きく、幻の島・浜島やマンタスクランブルに行くのは難しいとの事でした。ご予約を頂いていた皆様、本当に申し訳ございません・・・。また海況が良い日に機会がありましたら是非遊びに来てくださいね。スタッフ一同、心よりお待ちしています!!

そして僕達マリンスタッフは、昨日陸上げした渚羽美丸1号&2号のメンテナンス&お掃除。
今日は朝から船底にギッシリとこびり付いたコケやフジツボを綺麗に落として、石垣の青い海に似合う真っ青な船底塗料(亜鉛入り)を使ってせっせとペンキ塗り!!

2009.10.4 001 2009.10.4 006


頼もしいスタッフたちは真っ黒だったのに船底に入って真っ青になって塗ってくれました。青髭海賊団?になってたり、パンツの模様が増えてたり、白い船体にはみ出して青を塗っていたりと悪戦苦闘しながら頑張ってくれました!!タイタイは気持ち良さそうに寝ていたけどね。

2009.10.4 008 2009.10.4 011


そして頑張った甲斐あり、この通りピカピカになりましたよ~!!渚羽美丸は気持ち良さそう!?

2009.10.4 026 2009.10.4 025

そして今日は看板娘の長女のチホラの2才の誕生日なんです。これから家族でお祝いしたいと思います~!!

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ラストダイブ・・・。  ☆石垣島でダイビング!

10月3日 土曜日 

今日の天気 晴れのち曇り 北東の風 波の高さ3.0mうねり 最高気温30.3度  水温29度


本日のブログの担当をさせていただきますケンイチです!よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ようこそ~!とはけして言えません、来てしまいました台風17号(>_<)
この台風の影響でスケジュール変更などをされた方!
石垣での、ダイビング&スノーケルを楽しみにされていたゲストの皆さんゴメンなさい _(._.)_

とっても嫌な動きをしている17号。
5日6日あたりは石垣島付近でほとんど停滞!?っという
予報が出ていましてしばらく海はお休みになりそうです・・・。
17号のお隣にはそれを追いかけてか18号が来てますし・・・で・・。
しばらく台風が来ていないなぁっと思っていたら・・・。
今後の進路に注意です。

さて台風前の最後のダイビング、今日も元気に出航しました~p(^-^)q
目指すは、島陰にあたる大崎へ!
やはり!他ショップさんも、このポイントを目指されるので!!
今日の大崎は、大変な人気ポイントになってしまっておりましたよ~(笑)

本日が千秋楽のSご夫婦&新婚旅行でいらっしゃっているUさんがファン・チーム!
姫たってのリクエストで、キャプテン川勝のウミウシ探しツアーp(^-^)q
そして、スノーケル・チームをガイドしますはtaitaiの看板娘ケイコでございます('◇')ゞ
今日大崎で会うことができたお魚をご紹介させていただきます(^-^)

ファン・チーム
一本目、ジョーフィッシュ・シモフリタナバタウオ
二本目、インターネットウミウシ・パイナップルウミウシ
三本目、ハナヒゲウツボの幼魚・オニカサゴ・
2009.10.3 211 2009.10.3 201 2009.10.3 198
2009.10.3 182 2009.10.3 214


スノーケル・チームは
一本目、ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・凄~い数のヒフキアイゴ
2009.10.3 019 2009.10.3 065
二本目、ニモ・クマノミ・凄い数のロクセンスズメダイ・凄い数のキビナゴ
2009.10.3 018 2009.10.3 024
三本目、クマノミ・アオヤガラ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・アオヤガラ 

2009.10.3 209  2009.10.3 063
などなどでした。

これから台風対策で、悲しくも船を陸揚げしてきます。

ログが中途半端ですが、明日改めて修正&画像もアップさせていただきますね、すいません。

では、行って来ます!!!

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

お日様サンサン☆  ☆石垣島でダイビング!

10月2日 FRIDAY 

今日の天気 快晴 北東の風 波の高さ3.0mうねり 最高気温32.0度  水温29度


こんにちは、taitaiに咲くたった一輪の黒い花「けいこ」です。

本日ログ担当させていただきます。
ヨロシクお願いします。

なにやら猛烈な台風がこちらに近付いて来ているそうですが、
そんな気配のかけらもなく晴天の石垣島。

嵐の前の静けさってやつでしょうか…。

今日も張り切って出港で~す。

2009.10.2 079 2009.10.2 080

昨日に引き続き、リピーターのS様ご夫妻&H様ご夫妻、ご参加ありがとうございます!

1ポイント目は、黒島の地形の素晴らしいポイントでダイビング&スノーケル。


スノーケル班はボートのすぐ側で、どでかいアオヤガラに遭遇、かわゆいモンガラカワハギも発見。

太陽光線が創る光のカーテンが素敵でしたね~☆

2009.10.2 087 2009.10.2 030 2009.10.2 088

2ポイント目は変わって砂地のポイントへ。
午前の部、体験ダイビングチームは、ここで挑戦です。

耳抜きに多少の苦戦されましたが、コツをつかんだらこっちのもの。

あとはけいこの笑顔でスパルタ特訓(?)で、見事に泳げるように!

もうすっかりダイバーになっちゃいました。

2009.10.2 027 2009.10.2 039 2009.10.2 082

2009.10.2 019 2009.10.2 033


無数のスカシテンジクダイや、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ヨスジフエダイなどを観察。


午後からご参加のお二人は、こんな深い海でスノーケルするの始めてぇ~!こわぁ~い!
と大騒ぎでしたが、竜宮城のような珊瑚礁を間近で見て、大感激☆

お一人は体験ダイビングに挑戦。
お友達の雄姿をスノーケルで追いかけ、まるで一緒に潜ったみたいな体験でしたね。

次回は是非ご一緒に、ねっ。

2009.10.2 094

 
2009.10.2 045 2009.10.2 048 2009.10.2 112



ファンダイブの親方・S様ご夫妻チームはなにやら水底に張り付いて、ちっちゃいの探し大会!?

岩かげをのぞいてみたり、石ころひっくりかえしてみたり…。

さてさてお宝は見つかったのでしょうか?

けんいちさんチームも洞窟くぐって綺麗だったぁ~とのこと。
ミカヅキツバメウオやらに出逢えたようです。

2009.10.2 050

2009.10.2 069 2009.10.2 071 2009.10.2 060

 
そして、今日もやって来ましたマンタスクランブル。

・・・波高し!

しか~し、スノーケルチーム入水直後に1枚ゲット。

その後しっぽをかじらりちゃったかわいそうなマンタが登場。


しっぽはなくとも元気に優雅におよいでました。

マンタにも出逢えて笑いがとまらないって感じでしたね。

2009.10.2 076

  


最後に幻の島・浜島に上陸。

サンサン太陽降り注ぎ、テンションもあがりっぱなし。

2009.10.2 118 2009.10.2 116 2009.10.2 120

本当に台風よ、やって来るのかい???

taitaiツアーズは台風に負けず、頑張りますよ。

本日の担当けいこでした。

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

taitaiサンサン(taitaiで太陽も心もサンサンの意味)  ☆石垣島でダイビング!

10月1日THURSDAY   10月突入!!!


今日の天気 快晴 南東の風 波の高さ2.5mうねり 最高気温32.1度  水温29度


本日ログ書きますなおとです。今日港で出港の際、ロープをのせようとしたら勢い余って港に落ちました…笑 サングラスだけは何としてもなくさないように必死にキャッチしました(-_☆)!いや~猿も木から落ちるとはこのことです(´▽`*;)笑 もちろん素早くケンさんに救助されたので出港時間30秒くらい遅らせたので済みました皆さますみませんでしたm(__)m


今日はFUNでリピーターのHさん夫妻、Sさん夫妻、Kさんが体験でYさんEさんさんがシュノーケルでさん、さんがご参加くださいました!来たー(*>ω<)☆朝から太陽サンサン♪海況も良さそうです~出港→


                  タイタイツアーズSTART↑↑


1《キンメ◇カーニバル》

★浜島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓


2009.10.1 049 2009.10.1 048 

・FUNダイバーさんのKさんとHさん夫妻、ケンさんガイドでエントリー⇒《キンメモドキ》の群れや《スカシテンジクダイ》の群れなど魚群がたくさん見れましたーヾ(。・ω・)(・ω・。)ノ

2009.10.1 021 2009.10.1 024



2《潜れたじゃん★体験↑↑》

★御神崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

        2009.10.1 057 

2009.10.1 058 2009.10.1 059 2009.10.1 054
・お昼に休憩してから~午後START♪♪1回目のポイントでちょっと潜れなかった体験ダイビングのHさん午後に再挑戦!始めは『水中がコワイんです・・(~-~;) 』って言われてましたが~『水中は今よりもっとキレイですよ~('▽')』って話したら・・・・・・潜れちゃいました(/ロ゜)/笑 よく頑張りました(u_u*)!《エダサンゴ》がキレイに群生しているトコロへ行って~サンゴの上を泳ぎましたー☆彡《ハマクマノミ》も間近で見て近くまで寄ってきてましたね!まあ威嚇してるんですけど…(-ω-;)笑 楽しんで頂けたようで良かったで~す('ω'*) 2本目体験のYさんEさんも1本目と違った地形を楽しめたようです(^▽^)ノ
        2009.10.1 077 

2009.10.1 074 2009.10.1 066
・FUNダイバー班は洞窟やウミカメ探しに行ったようです!洞窟には中いっぱいに《スミツキアトヒキテンジクダイ》がいて凄い魚群だったみたいですよ★彡上も見上げればハート?ハートだぁーいや~ロマンチック《ウミガメ》も見れ~《ツバメウオ》も近くにいて楽しめましたー!みなさん写真いっぱい撮られたようでーす(゜-^*)/


3《NICE×NICE!TODAY》

★川平のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

       2009.10.1 092 

2009.10.1 094 2009.10.1 042
・FUNダイバーがエントリーしてから~シュノーケル班もGO!入ってサンゴのお山の方へ泳いでいると…はいっ《マンタ》↑↑……そしてよく《マンタ》がくる根でマンタ待ちしていると~じゃんじゃん入れ代わり立ち代わり《マンタ》が体のお掃除にぐるぐる回ってくれました(*^□^*)最高4枚!!FUNダイバーも近くでじっくり見られたようです☆・。・☆

4《浜島ワーイ●^□^●
2009.10.1 007 2009.10.1 005

2009.10.1 013 2009.10.1 014 2009.10.1 012
・干潮前の浜島でけっこう引いていました!他のSHOPさんも少なかったので~満喫出来ましたね↑↑みなさんで上陸記念写真を撮られてからシュノーケルを楽しみました☆彡《クマノミ》や《カクレクマノミ》とカワイイ系達が見れましたよ~!天気も良くて言うこと無しでした(。-∀-)♪ 

2009.10.1 004 2009.10.1 006 2009.10.1 018 2009.10.1 026 2009.10.1 069 2009.10.1 099 

本日は朝から天気が良くキモチのいい出港となりました!なので2階にみなさん乗って風を心地好く受けてみえましたねー♪ 今日は海況が良かったのでマンタ◇ポイントも楽に《マンタ》を観察出来ました!みなさんシュノーケル、ダイビングと1日充実してみえましたね明日もこの調子で(>∪<)


台風こないで…(。。;)

 
なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

最新記事
line
乗船の集合場所の地図
line
taitai・ダイビング・カレンダー
tataiのダイビング・カレンダーです
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
line
ダイビング・カウンター
line
沖縄・石垣島の天気予報
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
お店の地図
石垣島ダイビングショップtaitaiの地図です。
line
最新ダイビング記事
line
月別ダイビングアーカイブ
line
プロフィール

marine taitai

Author:marine taitai
石垣島ダイビング
マリンショップ taitai
〒907-0024
沖縄県石垣市字新川2318-69 
TEL&FAX:0980-82-0950 HD.PHONE:090-5747-3124

line
ダイビングブログのカテゴリ
line
QRコード
ケータイでも、マリンショップ・タイタイのダイビングブログが見れます!
QR
line
アクセスマップ
line
ダイビングブログ検索
line
ダイビングショップtaitaiのRSS
line
ダイビングショップtaitaiのリンク
ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村のダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村のシュノーケリングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ シュノーケリングへ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村の看板犬ランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 看板犬へ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング
石垣島

line