fc2ブログ

石垣島でダイビング | マリンショップtaitai

taitaiファミリー強化特訓中!  ☆石垣島でダイビング!

11月30日 MONDAY

今日の天気 晴れ 北北東の風 波3.0M 最高気温 24.0℃ 水温 24.0℃

 


はいさ~い! (^O^)/ けいこです。



きゃ~!今日で11月も終わりですぅ。


そんな時期だと言うのに、台風22号… (^-^;)

遥かかなたではありますが、停滞中。


しかし、こちら石垣は今日もいい天気


風は強いけれども、日差しもジリジリいい感じでぇす。

 


☆☆☆石垣もいいけど与那国もね☆☆☆

 

参加者続々と決定中!


まだまだ間に合いますよ。

 

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

 
みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。

 


さぁ、みんなで与那国にゆこう!




☆☆☆渚羽美丸Ⅰ☆☆☆



本日、石垣在住taitaiファミリーのCさんVIP貸切りツアーです。


そして、スタッフ総出動!




キャプテンなおとを始め、taitaiスタッフお勉強でレベルアップ&パワーアップ中です。



今日は久々にタイタイも海に出れるとあって元気モリモリ。

だけど、いつものように zzz...

 

2009.11.30 001 2009.11.30 002

2009.11.30 065 

 

みんな元気に、渚羽美丸Ⅰ出港で~す。




☆☆☆竹富島南で洞窟三昧☆☆☆



竹富島の南には地形のオモシロイポイントが多いんです。

地形派ダイバーのCさんにはもってこいですよね。

これでもかぁ~ってばかりに、洞窟やらトンネルやらをくぐっちゃいましたね。

 

2009.11.30 060  2009.11.30 093




なんと洞窟の中で伊勢海老発見 (@д@)

えっ?Cさん食べちゃったの???

中身が…ないよ…。

脱け殻でした。

↓↓↓

2009.11.30 061 


(*^□^*) あはは ★

食べないよね…。



☆☆☆大物来~い☆☆☆



大物狙って行きますかぁ!

と気合い入れて出動。


Cさん何かを発見です。

キラキラ☆ひかる。


あ~ら美味しそう。

ちびっこマグロかなぁ?

 


深めの洞窟を抜けたその先で、けんいちさんとCさんはサーッと泳ぎ去る何かを確認したそうです。

GT(ロウニンアジ)だったかもーとのこと。

 

2009.11.30 109 2009.11.30 121



私の大好きなカスミチョウチョウウオも綺麗に群れとりました。

2009.11.30 096 


↑↑↑ はい、ミーバイにズームイン!



さぁ明日から、先生も走る師走です。

2009年の潜り納めは是非!石垣で。

みなさん、お待ちしておりまぁす。

2009.11.30 037 2009.11.30 006 2009.11.30 007 2009.11.30 048 2009.11.30 115 2009.11.30 011



Cさん今日もありがとうございました。
地形覚えられました?
次は私たちをガイドしてくださいね。

お願いしまぁす。


ではまた明後日!?


本日担当けいこでした SEE YA

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

みんなで陸仕事~!  ☆石垣島でダイビング!

11月29日 日曜日

今日の天気 北東の風 波の高さ3.0m  最高気温23.9度  水温?度

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします_(._.)_


今日のtaitaiは、ノーゲストのため!

みんなで陸仕事でした~p(^-^)q

海出た~い!

ただいまマリンショップ・タイタイでは、ファン・ダイビングの機材が
フルレンタルが無料キャンペ~ン中!!

そして!
体験ダイビング、楽しんでいただけたら!
2ダイブ目無料キャンペ~ン!!




今日はみんなでツナギ着て

<午前の部>

ナオト・ケンイチ組みは!


渚羽美丸Ⅰ&Ⅱのエンジン・ルームのお掃除!


オイルやベルトなどの点検!!


油まみれになりながらの大掃除になりました~('◇')ゞ



親方・ケイコ組みは!


レギュレーターのメンテナンスや在庫チェックを~!



<ランチは!>

今日は日曜日なので、渚羽(川勝家長男)ちゃんや千穂(川勝家長女)ちゃんも一緒に~(^-^)

ナオミさんの手料理~!美味しくいただきました~~(^o^)



<午後の部>

み~んなでウッドデッキのペンキ塗り~!!

2009.11.29 004 2009.11.29 011
天気も良かったし!


みんなでワイワイとΨ(^-^)∪




11月も明日で終わっちゃいますね~! 早っ(>_<)

12月はクリスマス・ダイブや忘年会など、
イベント盛りだくさんですよ~p(^-^)q
ナイトのガイドは、ケンイチをリクエストしてくださいね~o(^o^)o



<今日のベストショット>
2009.11.29 016
早くもヒゲです!

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

島陰のんびりDIVE  ☆石垣島でダイビング!

11月28日SATURDAY

今日の天気 曇り時々雨 北東から東北東の風 

                   波の高さ3.0m  最高気温25.0度  水温25度

               <まずは告知から>

     2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

    2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



       海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

           ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


            さあみんなで与那国にゆこう!!

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日のログ書きますなおとです。 最近脂肪が・・・。シーズンオフは要注意っすな筋肉にしないとぉーーーーーー


今日はちょっと天気が崩れるような予報(/_;)FUNダイバーのGさん約1年振りのDIVING♪ゆっくり楽しみましょう★彡本日もなおと船長にてお送りさせて頂きますでは出港⇒

               タイタイツアーズSTART↑↑


            《ピョコピョコ★ガーデンイール》

               ★大崎のポイントでダイビング↓

・今日は波、風が台風22号の影響か強めで揺れが強い中大崎へやって参りました!Gさん船酔いは多分大丈夫とのことで問題なくこられまして良かったです
         2009.11.28 005 

                ・ガーデンイールたっくさん

2009.11.28 011 2009.11.28 020 2009.11.28 002

では約1年振りのDIVINGへGO!マンツーマンなのでゆったり↑↑水深10メートルくらいにある大きな《コブハマサンゴ》のまわりを観察~!《アカククリ》や《クマノミ》《アカネハナゴイ》などがいましたね~(*>ω<)☆移動していきますと~砂地のトコロに《ガーデンイール》も(^ε-)☆たっくさん顔を出していて可愛らしかったです(*゜0゜)他にも《ヤシャハゼ》《ネジリンボウ》…《タテジマキンチャクダイ》の幼魚(高校生ぐらいの成長度合いの(-_☆)笑)最後の方では《カクレクマノミ》も見れて楽しめました!

                《鮮やかハナゴイ達》

                ★大崎のポイントでダイビング↓

        2009.11.28 039 

          ・ユビエダハマサンゴにブワァーってキレイ★

2009.11.28 033 2009.11.28 035

         2009.11.28 037 

・風と波が強かったのでもうちょっと島に近づき穏やかなポイントで午後はDIVING!透明度が午前中よりも良くいい感じ(^O^☆)ハナゴイを楽しみにエントリー⇒始めにちょっと深めの岩場のトコロを探索~♪♪岩場が好きな《アカマツカサ》や《ツノハタタテダイ》がいたりちぃーさな《クマノミ》ファミリーを見たりと楽しみました*^ー^*後半は大きな《コブハマサンゴ》の近くにある《ユビエダハマサンゴ》の群生地帯で鮮やかな《アカネハナゴイ》《キンギョハナダイ》《デバスズメダイ》達の群れを眺め満喫☆彡★彡

2009.11.28 001 2009.11.28 004 2009.11.28 017 2009.11.28 022 2009.11.28 028 2009.11.28 025 

本日は天気が不安定な中のツアーでしたが~島陰で穏やかな大崎の2ポイントでDIVINGを楽しめました!マンツーマンでのんびり海の生物が見れましたね~o(^-^o)(o^-^)oそうそう!Gさんはエアーの消費が少なくてSTAFFビックリ(゜O゜;)もっと吸っちゃっていいっすよ\(゜゜)笑 って一幕もありましたなおとも見習わねば・・・目指せ
省エネダイバー



なおとでしたトゥース

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ラッキー♪♪ガールズ☆★  ☆石垣島でダイビング!

11月27日FRIDAY


今日の天気 晴れ 北東から北北東の風 波の高さ2.5m  最高気温27.4度  水温26度

               <まずは告知から>

     2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

    2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



      海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

           ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


            さあみんなで与那国にゆこう!!

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のログ書きますなおとです。 最近趣味でフットサルを始めました泳ぐのとまた違う筋肉を使うのでリフレッシュにもなりハマっておりますスポーツの秋・・・笑 本州は冬??



今日も1日いい天気の予報↑↑栃木出身の美人姉妹のSさんHさんのFUN、体験でのご参加です!本日はなおと船長にてお送りさせて頂きますでは出港⇒

                 タイタイツアーズSTART↑↑


             《DIVINGのフルコースやぁ~☆彡》

            ★御神崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓
2009.11.27 003 2009.11.27 017
・1本目は珊瑚がキレイでもしかしたら?《ウミガメ》さんに出会えるポイント~('ω'*)最初シュノーケルで楽しんで水に慣れ~HさんはFUNでSさんは体験DIVINGで潜りました(・∪<)/Sさん最初は『コワーイ』となかなか降りていけませんでしたが~10分くらいしたら慣れたのか覚悟を決めたのかスルスルとスムーズに入っていけちゃいました(*'o'*)ナイスファイト
2009.11.27 019 2009.11.27 022

それで先に洞窟を楽しんできたHさん達と合流して~《クマノミ》をSTARTにゆったり海のお散歩に♪♪ と!!!けんいちガイドが未確認物体を発見!!!…………………って『マンタ』!!??
          2009.11.27 005 
そうです《マンタ》がすぐ近くをス~って泳いでいったのです(゜O゜;)みなさんバッチリ見れました(*>ω<*)ラッキーそしてムラサキ色がキレイな《ハナゴイ》とか見ながら満喫してると今度は!噂の《ウミガメ》が目の前に(*゜o゜*)逃げずにゆったり泳いでくれてまたラッキー!HさんSさん初☆石垣島でかなりのミラクル連発↑↑

             《これたね!マンタ☆スクランブル》

            ★川平のポイントでシュノーケル&ダイビング↓
          2009.11.27 037 

2009.11.27 011 2009.11.27 033

                 2人共マンタが見れて大満足~~

          2009.11.27 038 
・風と波が心配でしたが~来れましたマンタ◇ポイント♪♪HさんはけんいちガイドとFUNへ~Sさんはボクとシュノーケルへ⇒ ゆっくりマンタがよく来る根に向かいまして~そしたらスグ《マンタ》!さっき出会ったのかなヾ(●ω●)?笑 と話しながらいると違う方からまた別の《マンタ》d(*゜ー゜*)入れ代わりながら合計4枚見れました↑↑船の近くの《ロクセンスズメダイ》もたくさんいてキレイでしたね★彡 写真でわかるような近さでダイビング班もバッチリ見れたようですヽ(´▽`)/


             《貸し切り(*゜0゜)そしてBeauty浜島》

                ★浜島に上陸してシュノーケル↓
2009.11.27 042 2009.11.27 048
・最後のデザートは幻の島『浜島』満潮手前の小さな島になってました~天気もサイコー!!ゆったりシュノーケルを満喫(。-∀-)♪リクエストにあったニモちゃん《カクレクマノミ》も見れて楽しめましたよ(ハ。・∀・*)ロケーションも見事o(>▽<)o

             《本日のパパラッチ兼船長なおと》

2009.11.27 014 2009.11.27 012

     ・ISLAND浜島★貸し切り         ・太陽ピカピカで幻想的♪♪

2009.11.27 016 2009.11.27 026 2009.11.27 004 2009.11.27 001 2009.11.27 008  2009.11.27 021

本日は天気もGOOD、海況もまあまあ、見所は満点とかなりラッキーなツアーになりました!初めての石垣の海がこんなにバラエティー豊かとはHさんSさんうらやましい↑↑浜島を貸し切りと楽しめましたね~●^□^●

なおとでしたトゥース

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

海はいいよね~☆  ☆石垣島でダイビング!

11月26日 THURSDAY


今日の天気 晴れ☆ 東北東の風 波の高さ2.5M  最高気温26.4℃  水温24℃



みなさん、こんにちは (^O^)/ けいこです。



こちら石垣は今日もよい天気!



最高ですっ。


☆☆☆石垣もいいけど与那国もね☆☆☆


与那国ツアー

 

参加者続々と決定中!

まだまだ間に合いますよ。

 

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

 


みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。

みんなで一緒に盛り上がりましょう。



今日は、与那国ツアーも参加予定の石垣在住taitaiヘビーリピーターのCさん

貸切りVIPツアーですっ。



イェーイ!


本当にいつもありがとうございます。


今日は新品ダイコンデビューだぁ~い。



私、けいこと色違いであります。



Tシャツもダイコンもお揃いで仲良しぃ v(^-^)v



2009.11.26 003 2009.11.26 040

☆☆☆与那国予行演習???☆☆☆



最初は、えっ?石垣にも海底遺跡があったの???


みたいな感じのポイントでダイビング。


ツルんとした岩がいっぱい。

2009.11.26 104 2009.11.26 107



なぜなら、流れが早くなる場所でサンゴが付かないんです。

ということは、大物狙いですよ~。


だけど、まずは珍しいウミウシを発見。

2009.11.26 110  2009.11.26 019


Cさん「ケムシみたいで気持ち悪~い」だって…(^-^;)


おっ、親方のベルが鳴る~。


イソマグロ様がスイーッと泳ぎさってゆきましたぁ。


早っ!もういない…。


☆☆☆アカククリ80匹☆☆☆



続いてぇ~アカククリがいっぱいのポイントへ。


エントリー前に親方が50匹はいると思うよって。

実際に数えてみたら、なんと80匹!
(頑張って数えました)

2009.11.26 049 2009.11.26 057


うひょ~(;□;)!!


ホンソメワケベラにクリーニングされてる黒い個体もいました。


☆☆☆まったり・のんびり☆☆☆


ぽかぽか陽気でねむたうなっちゃうよね~  (-.-)Zzz(-.-)Zzz(-.-)Zzz

2009.11.26 041 2009.11.26 037

↑↑↑そんなとこで寝ちゃー海に落ちちゃうよ!Cさんっ。

 


最後は御神崎のポイントでサンゴと地形を満喫。


洞窟好きのCさんにはたまりませんなぁ。


リュウキュウハタンポもモリモリ群れてて綺麗でした。

 


2009.11.26 032 2009.11.26 078 2009.11.26 047 

2009.11.26 102 2009.11.26 117 2009.11.26 095


Cさん:「やっぱり海はいいですね~。」としみじみ。

うんうん、そうですよね。



ではまた来週お待ちしておりまぁす(^○^)/

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

太陽サンサン♪♪ENJOY・DIVE  ☆石垣島でダイビング!

11月25日WEDNESDAY


今日の天気 晴れ 北東の風 波の高さ2.5mうねり  最高気温27.0度  水温26度

                                       <まずは告知から>

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



      海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

            ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


            さあみんなで与那国にゆこう!!

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

                         2009.11.24 078 


本日のログ書きますなおとです。最近SHOPの皆の衆で『石垣島ジンジャーエール』の試飲会を開きました!とっいうのも石垣島ジンジャーエールの開発・製造者はマイブラダー(僕の兄貴)だからです(・∀・)ノORO(オロ・金) ROJO(ロホ・赤) PLATA(プラタ・?)の3種類♪♪それぞれ生の生姜を搾ったのが入っているので飲んだらポカポカしてきます黒糖入りのPLATA(プラタ・?)が飲みやすいとのご指摘でした↑↑ちなみにカナダジンジャードライには生姜入ってませんので注意(*゜0゜)気になった方ボクまで(●ω●)ノ” 

                                 

 

今日は朝からすがすがしい空模様♪♪リピーターのUさんYさん3日目最終日!ありがとうございます!DIVINGをENJOYいたしましょう☆彡★彡では出港⇒ 
 2009.11.25 1202009.11.25 122

タイタイツアーズSTART↑↑


《ワオっ!!マ★
タ!》

★竹富島のポイントでダイビング↓  

2009.11.25 001 2009.11.25 003 2009.11.25 130 2009.11.25 009 

   
・来ました!大物狙いのポイント~ドロップオフで回遊魚を見に↑↑ではSTART~(>∪<)

おっと入った直後に《ネムリブカ》が近くに↑↑メンバーあまりの近さに若干ビビりつつもラッキー(-^∪^-)ドロップオフを目指してゆったり泳いでいきました⇒《アマミスズメダイ》や《カスミチョウチョウウオ》が一緒に群れててキレイなのが見えたり~良かったですヾ(>Д<)ドロップオフの手前で回遊魚を狙って待っていたら………『あっあのフォルムは!?』と一同注目(◎-◎)……《マンタ》だぁーー(/ロ゜)/♪♪またまたラッキー☆彡スラ~っといっちゃったので写真には残ってませんでしたが思わぬサプライズに一同テンションあがっちゃいました


                   《竜宮へようこそ》

                ★新城島のポイントでダイビング↓

2009.11.25 140 2009.11.25 143 2009.11.25 136

そうです!パナリの竜宮という名の入るポイントで2本目★彡砂地ポツンとあるサンゴの根でのんびり遊びました~(*゜ー゜ノノ゛☆根には《キンギョハナダイ》や《アカネハナゴイ》《スカシテンジクダイ》の群れがたっくさんで鮮やかでした!《タテジマキンチャクダイ》の幼魚や《カクレクマノミ》、ウルトラマンに見える《ホヤ》などなど観察して楽しみました!バラエティー豊かなホントに竜宮城チックでしたね-●○●-

《ウツボ近っ!!!》

★竹富島のポイントでダイビング↓
2009.11.25 161 2009.11.25 156 2009.11.25 166 2009.11.25 171
・UさんYさんついにラストDIVE!『あぁ~あっという間にラストかぁ↓↓』と名残惜しみながら入っていきました~
Yさんの好きなポテトフライのポテト的なジャガイモ的な《コモンシコロサンゴ》のあるポイント~(○@ε@○)ジャガいっぱいです♪♪《ヨスジフエダイ》がまわりに群れキレイでしたo(^-^o)(o^-^)o砂地を進むと~……《トガリモエビ》が~!って集中してると1匹の《ニセゴイシツボ》がおっと近くに(゜O゜;)・・・終始威嚇しながらどっかへ旅立っていきました(*_*)(正直ぼくが1番ビビってたでしょう(@д@)笑) その後は~《スカシテンジクダイ》や《アザハタ》のいるトンガリコーンみたいな根で観察しながらのんびりラストを飾りました(ノ∀<*)


《本日のtaitaiとパパラッチなおと》
2009.11.25 077 2009.11.25 073

本日は朝からGOOD★MORNINGでポカポカの太陽ピカピカでした♪♪ダイバーさんだけということで大物狙いのポイントや普段あまり行けないようなポイントでのツアーとなりました★彡見事通り過ぎさる《マンタ》や《ネムリブカ》など目撃でき良かったですね↑↑お昼もパナリ島上陸でのんびり出来ました('▽')♪♪1日ダイビング日和でENJOY出来ましたUさんYさん3日間ありがとうございました(^O^人)STAFF一同も2人のユーモアに楽しませて頂きました♪またご参加される日を楽しみに皆の衆レベルアップして待っております!
2009.11.25 076 
ちなみにけいこさんから『パナリの港ならいくらでも落ちてもいい』という名言が飛び出しました(-_☆)笑 それほどキレイということですね。ではみなさんパナリの港で彼女を見かけたら笑顔で突き落としてあげてください('∀'●)笑

なおとでしたトゥース

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

お魚たちと混浴☆  ☆石垣島でダイビング!

11月24日 TUESDAY

今日の天気 雨 のち 曇り  西の風 波の高さ 2M 最高気温 25.6℃ 水温 24℃

 

みなさん、こんにちは (^O^)/ けいこです。




厄年真っ只中☆今年ももうすぐ終わりと言うのに…ここに来てちょいちょいケガ多発中。



ただ自分が不注意なだけなんですけどね。

昨日も船でつるっと
滑って足打ったぁ~。
気を付けまぁす。


みなさんもどうぞお気を付けくださいませっ。



 


☆☆☆さあみんなで与那国へ行こう☆☆☆


与那国ツアー

 

参加者続々と決定中!

まだまだ間に合いますよ。

 

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

 


みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。

みんなで一緒に盛り上がりましょう。


 


☆☆☆魚たちと混浴☆☆☆



今日は朝から雨ザンザンザン… (^-^;)


 

雨なんかに負けないリピーターゲスト様Yさん&Uさん、本日3日目!

2009.11.24 014 



いつもありがとうございますっm(__)m


今日は朝から張り切って海底温泉へGO!


温泉玉子担当けいこはドキドキしながら生たまご持参でエントリー。



2009.11.24 015 2009.11.24 027

温泉に到着!


う~ん、暖かぁい。
24℃の海水と混じりあっているのに、私のダイコンは35℃を示しましたよ。

離れたくなぁ~い。


お魚たちも集まって来てたけど、こんな暖かいところで大丈夫?

調理されちゃうんじゃないかって心配しちゃいました。

2009.11.24 082 2009.11.24 087 2009.11.24 029

2009.11.24 024  2009.11.24 044

↑↑↑すごいサーモクラインでモザイクみたいになっちゃった!

温泉玉子はランチタイムまでお預けであります。


アカククリの中学生(若魚)に遭遇。

まだアカくククってました。

 


☆☆☆穏やかぁ☆☆☆



これまたリピーターのJ様ご到着「お帰りなさいっ」。


Jさん、晴れパワー全開?

晴れてきましたぁ。
そして、穏やかですっ。



アカククリいっぱいのポイントで2本目。
何匹いたんだろう???

2009.11.24 062 2009.11.24 055

 



☆☆☆ウミウシ探検隊☆☆☆


昨日に引き続きウミウシ探検隊出動!


隊員なおとがユキヤマウミウシ発見!


Well Done☆


2009.11.24 073 2009.11.24 013

綺麗だねぇ☆
 

2009.11.24 074 2009.11.24 115 2009.11.24 071
こんなのも。               こんなのも。       あれっ?こんなのもー!



☆☆☆お誕生日ぃ☆☆☆



Jさんが先日お誕生日を迎えられました。

ということで、水中でお祝いo(^o^)o


2009.11.24 075 2009.11.24 120


何やらミッキーマウスと同じ誕生日らしいですよ。 


おめでとうございました


そして、ようこそ三十路ぃズへ。


3DIVE終了後、あれ~?もう3本終わっちゃったんだっけ~?
まだ後、1本行けるよ~と、とっても元気なゲスト様々です。

明日も張り切って行きましょうね。

 

あっ!温泉玉子忘れてた!

ってことで、陸に戻ってきてから確認しましたが、

なっ・生玉子・・・。

しっかりゆでてゆでたまごでいただきました。

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

大物いっぱい★ごちそうさまっ。  ☆石垣島でダイビング!

11月23日 MONDAY 勤労感謝の日


今日の天気 曇り時々雨 北東の風 波の高さ 4M 最高気温 24.6℃ 水温 26℃



みなさん、こんにちは(^O^)/ケイコです。




☆☆☆石垣もいいけど与那国もね☆☆☆


与那国ツアー

 

参加者続々と決定中!

まだまだ間に合いますよ。

 

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

 


みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。

みんなで一緒に盛り上がりましょう。

 

 

☆☆☆いつもお仕事お疲れ様です☆☆☆



今日は勤労感謝の日ですね。

みな様、日頃お勤めご苦労様です。



またにはゆっく~り疲れを癒しに石垣へ遊びにいらして下さいねぇ。


というわけで、今日も渚羽美丸Ⅱは、日頃の勤務でお疲れ気味なお客様方を乗せ、

元気モリモリで海をゆく~o(^o^)o



本日はオール・リピーターのゲスト様ですっ。



2009.11.23 090 2009.11.23 092

みなさん、いつもtaitaiツアーズをご愛顧頂き、誠にありがとうございます



☆☆☆くろしまぁ☆☆☆


向かうは黒島!


太陽様が雲間から出たり入ったりて、大忙し。


今日もナカナカの透明度ですぞよ。


魚たちも元気ですよぉ。



グルクンの群れは圧巻でした。


我らスノーケル班もかなり間近で観察できました。

 

2009.11.23 108 2009.11.23 114

 



☆☆☆祝☆50DIVE☆☆☆



そんな素敵なポイントにて、Uさん祝☆50DIVEです。 



おめでとうございますっ!


これからもガシがシ潜りましょうね。


こうしてリピーターのゲスト様の記念ダイブをご一緒できることは、

とっても・とっても嬉いことなんです!


次の記念ダイブも是非ご一緒させてくださいね。


2009.11.23 058 2009.11.23 088

 

☆☆☆ウミウシ探しの旅☆☆☆


Yさん&Uさんはウミウシ好き♪d(⌒〇⌒)b♪


ということで、けんいちガイド含め、3人で這いつくばってウミウシ探し大会。


なかなかいないもんですね…(^-^;)


何やらけんいち氏の秘密兵器が登場したようですよ、千葉のSさんご夫妻!


企業秘密・企業秘密。シーッ!



☆☆☆大物いっぱい☆☆☆


最後に大物狙いのポイントへGO!


狙い通り出るわ出るわ大物祭。

1M超えのイソマグロにツムブリ、カツオ。


美味しそうなお魚ばっかりぃ!!!


みなさん、お腹いっぱいのご様子ですっ。


これでまた、帰ってお仕事頑張れそうです!

(2週間くらいは…)とのこと。

2009.11.23 006 2009.11.23 035  2009.11.23 008 
2009.11.23 020 2009.11.23 053



Mさん・Kさん、海切れになったら(いやなる前に)、是非また遊びにいらしてくださいね。




Tさん・Hさん、カナダの寒さに耐えられなくなったら是非、解凍しに戻って来てくださいね。


2日間ありがとうございました。



今日もtaitaiは定位置に…(^-^;) ↓↓↓

2009.11.23 022 

 

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ポカポカ〇ツアー  ☆石垣島でダイビング!

11月22日SUNDAY

今日の天気 晴れ 西から西北西の風 波の高さ3m  最高気温27.0度  水温26度

<まずは告知から>

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



      海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

            ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


            さあみんなで与那国にゆこう!!

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本日のログ書きますなおとです。ONE PIECEの白ひげ海賊団のマルコが好きで髪型も真似しようと計画中です(-_☆)今のトコロ紙一重なカンジです…無理だと判断したら~若かりし頃のボウズにカムバック⇔こうご期待o(・ω・`)o笑


今日はFUNと体験多くの方がご参加くださいました!リピーターのMさん、Uさん、Yさんありがとうございます!天気も朝はどんよりでしたが出港近くなると回復してきました↑↑良くなりそう(・∪<)/では出港⇒

                タイタイツアーズSTART↑↑


《⊂@-@⊃メガネめがね》

★竹富島のポイントでダイビング↓

・Uさんと沖縄本島からご参加のKさん3人組いよいよ体験DIVINGに挑戦!さんはマイウェットスーツ3ミリでのDIVING!5ミリのレンタルもありますよ★彡とすすめましたが『あんまり厚いと泳いでる気がしないので(^O^人)』とのことでしたSTAFF一同寒がっている場合ではありませんね…笑  ち ・な・みに本日から親方シューズ導入(-_☆) キラリ

         2009.11.22 003 

2009.11.22 044 2009.11.22 006 2009.11.22 045  

・さてさて!では海の世界へ~♪♪自信のある方から順番に⇒みなさんスムーズに入れましたね☆彡みんなで記念撮影してSTART!!岩場の地形でたまにグルクンなどの群れも見られるポイント~入ってスグにメガネ⊂@-@⊃をかけたような《メガネゴンベ》とボクは目が合ったのでみなさんにも紹介('ω'*)でぐる~とまわって泳いでいきました⇒途中途中《ハマクマノミ》や《ロクセンスズメダイ》などいて観察~(・∪<)/フィナーレは毎度のバブルリングでしたが今日の予報だと成功率30%いざっ挑戦!ブクブクブクー…失敗。2回目…失敗。3回目………成功!!いや~なんとか発射出来ました\(^^:;)笑 ちなみに成功率は潮の流れ具合と朝の星座占いをもとに弾き出してます

2009.11.22 026 2009.11.22 028 2009.11.22 029

・FUNも地形を楽しみまして~MさんKさんウミウシなど見つけて満喫できたようです☆


《キレイだけれどピリッとコワイ…アナサンゴモドキ一族》

★竹富島のポイントでダイビング&シュノーケル↓

2009.11.22 012  2009.11.22 011
・Uさん午後も体験↑↑FUNダイバーの後にエントリー⇒船の前の大きなサンゴの山のまわりを見て楽しみました♪《アナサンゴモドキ》の仲間が多くあって~触らないように注意しながら見ました~ヽ(´▽`)/《クマノミ》も近くにいて可愛かったです(*゜0゜)オレンジの《アカネハナゴイ》や~黒、白の《アマミスズメダイ》の群れなども見れました~(゜-^*)/~

《みんなでパシャパシャ》

2009.11.22 035 2009.11.22 042

2009.11.22 031  2009.11.22 039
・ダイバー班は深めの方に…⇒みなさんカメラで常にパシャパシャと撮られて楽しんだようです!《ハダカハオコゼ》や《イシガキカエルウオ》や《ケラマハナダイ》などなど~★彡★彡のんびりリラックスダイブが出来たようで~すヽ('ー`)ノ


《本日のtaitaiとパパラッチなおと》
            2009.11.22 019 

   ・波にも負けず・・小さな巨人・・・その名はtaitai

                        そこいらの野良犬には負けません

             2009.11.22 014 

     ・最後にザバーーン♪快晴で心地良いみなさま★チョー逆光 マブいね

2009.11.22 018 2009.11.22 008 2009.11.22 032 2009.11.22 046 2009.11.22 022 2009.11.22 050
本日は朝の雰囲気や予想を覆し!とっても天気に恵まれたツアーとなりました('▽')♪♪ダイバー班ものんびりとリラックスダイブが出来 満喫しました


なおとでしたトゥース

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

女心と秋の海  ☆石垣島でダイビング!

11月21日 土曜日
今日の天気 雨だったり晴れ 北東の風 波の高さ4M  最高気温27.4℃  水温25℃


本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします_(._.)_

告知からさせていただま~す!!

<<与那国ツアー>>

参加者続々と決定中!

まだまだ間に合いますよ。


2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、


2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?


海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?



みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。







今日の石垣は虹!虹!虹!!と、あちこちで!
というのも、雨がパラついたと思ったら今度は太陽(^o^) という感じで!
2009.11.21 001 2009.11.21 003
今日は北風のため、穏やかな石垣島の南側へ!

島からスグだというのに、サンゴがいっぱい(^o^)

とくにソフトコーラルがいっぱいで、太陽の光りが海の中へ差し込んで
宮崎駿ワールドのようでした~ヾ(^▽^)ノ

初めての体験ダイビング!ドキドキだったそうですが、

お二人とも海の中でmyカメラで撮りまくり(^-^)とても楽しそうな30分でした~!!
2009.11.21 011 

スノーケル・チームはリピーターさんが、ご友人の方とご参加くださいました~(^o^)

アオヤガラの大群と遭遇~(^-^)v

海面から島を眺めれば、もの凄い虹が!

プロのカメラマンさんのアドバイスをいただきパシャリd=(^o^)=b
2009.11.21 038 

体験・チームはルリやネッタイ、ミスジリュウキュウやデバなどの
スズメダイがいっぱいでした~o(^o^)o
2009.11.21 010 

今日は風が強かったので、一度港に戻ってからのランチ~!

温かいシャワーを浴びて!温かい味噌スープ!!

ゲストの皆さんへ心も身体も温めていただいて(^-^)


そして午後からは幻の島・浜島へ!

貸切の浜島(^-^)
2009.11.20 018 2009.11.21 013

この時期は貸切率が高いので、ご予約時にリクエストを~!


ラストは竹富島

体験ダイバーお二人からアンコールいただきまして、本日二本目のダイブp(^-^)q

クマノミと一緒に記念撮影したり!
2009.11.21 024 2009.11.21 028
グルクンの群れに会いたいとリクエストいただいたので探しに行ったりと、
アっという間の30分でした~o(^o^)o
2009.11.21 044 
やはり!二本目の体験ダイビングということで、とってもリラックス!
楽しさ倍増だったと思われます(^-^)


<体験ダイバーさんからのコメント>

初めてのダイビングで不安でしたが、楽しめて良かったです!
また来たいと思えました!!

ダイビングの手順も丁寧に教えていただいて、わかりやすかったです!
すごく楽しめました!! 
 

明日から!また海況が良くなるとの予報です!!

女心と秋の海(>_<)

今日は看板犬のタイタイはお休みをいただきました~!!



theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

やっぱり海には晴れが似合うね☆  ☆石垣島でダイビング!

11月20日 FRIDAY

今日の天気 晴れ☆ 東の風 波の高さ2.5M  最高気温26.8℃  水温26℃

 

みなさんこんにちは。お元気ですか? (^O^)/ けいこです。


与那国ツアー

 

参加者続々と決定中!

まだまだ間に合いますよ。

 

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか?



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

 


みなさんのご参加、お待ちしておりますっ。

みんなで一緒に盛り上がりましょう。

 


今日は朝からいい天気。


久しぶりぃ、イェーイ



雨女さん3人組のマイナスが掛け合わさってプラスに働いちゃったんでしょうね。

 

ありがとうございますっ。

2009.11.20 090 2009.11.20 089


ついでに私も雨女だし…(^-^;)



taitaiも晴れてテンション上がっちゃってます。


昨日、海に連れていってもらえず、事務所でシュンってしてたから、

今日は私を忘れないでねオーラ全開にてアピール。


2009.11.20 146 

 

 


☆☆☆晴れの浜島最高☆☆☆


2009.11.20 004 2009.11.20 003

 

まずは浜島上陸ぅ。


最近では、当たり前の様に貸切りですが、夏のピーク時はすごい人・人・人なんですよ。


そんな人気のロケーションでみんなでスノーケル。

けんいち氏はでっかい美味しそうなタコを発見!


名残惜しそうタコちゃんを置いて帰って来たハンターけんいちでした

 



☆☆☆カラフルサンゴが見事☆☆☆

2009.11.20 101 




続いてダイビング&スノーケリング!



仲良し3人組はファンダイバーさんも体験ダイバーさんもも一緒に潜りますよ。

2009.11.20 029 2009.11.20 033


見たこともない小さなベラの幼魚を見つけたり、かわいいハタタテハゼに出逢えちゃいました。

2009.11.20 096 2009.11.20 107


スノーケルチームもサンゴの綺麗さと魚の人懐っこさにびっくり。


ロクセンスズメダイがこんなに近い!

 

2009.11.20 108 


お天気が最高だから、いつも綺麗なサンゴ地帯が3割増くらいで色鮮やかでした。




☆☆☆念願のマンタ☆☆☆



お昼ごはんでまったりしてぇ、次に向かうはマンタスクランブル。

ちょっと波が高くてうねってますなぁ。


メインの根まで到達するも、マンタ現れず…(^-^;)…(^-^;)…


水中も潮の流れがはやそうだぁ。 


あぁぁぁ!


ダイバーの泡の隙間から見えるあのシルエットは!!!

 

2009.11.20 050 2009.11.20 047


太陽光線がキツすぎて反射して見えなぁい。(なんと贅沢な)


どこ?どこ?どこ?


しばらくするとまた戻って来てくれて、スノーケルチーム、ダイビングチームともに

全員マンタの優雅な姿を見ることができました。



あんな流れの中であんなに優雅なに泳げたらなぁ~。

 



☆☆☆エダサンゴとスズメダイ☆☆☆

 



最後に竹富島の北にあるポイントで遊びますよ。


ここはエダサンゴの群生がすごいんです。


そしてデバスズメダイの群れ・群れ・群れ

 

2009.11.20 136 2009.11.20 075



そしてアオヤガラが10匹くらい集まって何やら会議中?

どでかいやつがいましたよ。

今日は本当に久々によいお天気で最高でした。



やっぱり海には太陽が、晴れが似合うね。


ねっ、taitai。

 

2009.11.20 039

 最近のtaitaiのお気に入りの場所☆☆☆

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

ENJOY2DIVE★  ☆石垣島でダイビング!

11月19日THURSDAY

今日の天気 雨のち曇り 東の風 波の高さ3m  最高気温25.1度  水温26度

<まずは告知から>

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



      海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

            ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


           さあみんなで与那国にゆこう!!

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のログ書きますなおとです。 最近の流行はとりあえずチーズ

今日はFUNと体験でTさんとKさんご参加くださいました!Tさんはボクのいとこのお兄ちゃんですようこそ石垣へ♪ようこそタイタイへ♪では出港⇒

                    タイタイツアーズSTART↑↑


《石西礁湖キレイ☆彡》

★浜島に上陸してシュノーケル↓

          2009.11.19 014 

            ・イソギンチャクのアイドル★ニモ ニモ
2009.11.19 004 2009.11.19 006 2009.11.19 007

・なかなか太陽は顔を出してはくれない天候ではありましたが~やっぱり浜島周辺はエメラルドグリーンでキレイでした↑↑初めてのシュノーケルのKさんは波打際で講習をしてから泳いでまわりました⇒水温は低めでしたが透明度の良い浜島でしたよ♪ケンさんのガイドで《クマノミ》《カクレクマノミ》とまわり楽しみました(^ε-)☆Tさんはさすがのものでお上手でしたねヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ


《2人一緒にEnjoy★Dive》

★黒島のポイントでダイビング↓

2009.11.19 047 2009.11.19 048 2009.11.19 053 2009.11.19 054 2009.11.19 056

・黒島へやってまいりました!砂地のキレイで下サラサラのポイントでDIVING♪♪体験のKさんと一緒にFUNのTさんもまわりましたKさんが耳抜きで苦戦しましたが親方の的確なアドレスによりその後はスムーズに潜れていけました('∀'●) Tさんおまちどおさまでした(*'с'*)ノ合流してSTART!始めは《クマノミ》からまわり~浜島のシュノーケルよりもっと近い位置で見れテンション上がりました一見モンスターの《バイカナマコ》やたくさんの《スカシテンジクダイ》 と砂地を堪能♪バブルリングも披露出来てよかったです


《白×黄》

★黒島のポイントでダイビング↓

          2009.11.19 034 

2009.11.19 043 2009.11.19 039                      

・岩場で深い方にいくとドロップオフになっているポイントへGO!2本目とありKさんもさっきより全然スムーズに入れちゃいました(・∪<)/すぐ周辺には《グルクン》の仲間が群れをなし~岩場の崖の辺りには《カスミチョウチョウウオ》が!白×黄がいい色彩でしたね地形を楽しみハイチーズ
2009.11.19 001 2009.11.19 016 2009.11.19 021 2009.11.19 027 2009.11.19 049  2009.11.19 002 

本日は黒島の海でダイビングを楽しみまして砂地や地形を満喫しました↑↑体験ダイビングも見事潜れて初めての世界を味わえましたね♪黒島にも上陸してお昼で~のんびり出来ました

              2009.11.19 031 

                      黒島牛も見れました


なおとでしたトゥース

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

水中で?温泉??  ☆石垣島でダイビング!

11月18日WEDNESDAY


今日の天気 曇り時々雨 北東の風 波の高さ5mから4m  最高気温22.4度  水温26度

<まずは告知から>

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



      海底遺跡ハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。 希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

            ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


           さあみんなで与那国にゆこう!!

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日のログ書きますなおとです。『ウナ セルベッサ ポルファボール』

昨日兄貴に習いました(-_☆)……………訳『ビールを1杯ください』 これでスペイン語圏にいってもビールは飲めるO(´皿`)O!!笑  みなさんもRepeat after me☆彡★彡

今日はFUNでIさんとNさんご参加くださいました!リピーターのIさんお久しぶり?日曜振り?いやいやいつもご参加ありがとうございますヾ(≧∇≦*) ではダイビングを楽しんできましょう!!出港→


                タイタイツアーズSTART↑↑


《ジャガイモの上に…》

★竹富島のポイントでダイビング↓
2009.11.18 028 2009.11.18 003

        2009.11.18 033 

2009.11.18 006 2009.11.18 007

・通称★ジャガイモこと《コモンシコロサンゴ》が見られるポイントでゆったり潜りました!Nさんは耳抜きの抜けがちょっと悪く少々時間がかかりましたが無事したまで すぐ近くにジャガイモがあり~《ヨスジフエダイ》が群れてキレイでした(-^▽^-)・・・・・

と!ガイドのケンさんが何かを発見!!……近づいてみると……マギー審司もビックリでっかくなっちゃった的な《ブッシュドノエルウミウシ》がリピーターのIさんも大きさにビックリ初めてウミウシ一族を見たNさんはこの時『これがウミウシの大きさなんだ(*'o'*)』と思われたみたいです!(船に上がったらちゃんと説明しましたよ~平均的にはもっと小さいんです('ω'*))砂地を泳いでまわり~ゆったり楽しめました(・∪・*)

ちなみに沖縄の方言でマギーとは大きいという意味になります大きい・・審司・・そりゃ耳も大きくなりますわ笑 余談でした。


《ひょっこりガーデンイール》

★竹富島のポイントでダイビング↓

2009.11.18 037 2009.11.18 047 

2009.11.18 038 2009.11.18 040 2009.11.18 039

2009.11.18 048 2009.11.18 053 

・よく《バラフエダイ》がいる根のあるポイント♪ちなみにバラフエダイはこっちの方言でアカナーと言うんですよ!さてさて2本目とあってスムーズにエントリー☆彡まずは《ハマクマノミ》がお出迎え♪♪2匹揃って仲良くお留守番?アットホームな感じでしたヾ(>Д<)ゆったり進んでいきまして~砂地に《ガーデンイール》がいるトコロに⇒たくさん顔を出してカワイイ光景がそこにはありました(*^□^*)でもスグ察知して引っ込んじゃうのでカメラにはなんとな~くしか撮れませんでした(/_;)まあまあ\(^^:;)
ENJOY☆☆


《ババンバ バンバン♪♪い~や~っとっと♪》

★竹富島のポイントでシュノーケル↓

          はいっドリフターズですが何か(*゜0゜)?笑

2009.11.18 022 2009.11.18 023

2009.11.18 019 2009.11.18 020 2009.11.18 021

2009.11.18 027 2009.11.18 056

・そうなんです竹富島の海底温泉のあるポイントで本日締めくくりd(*゜ー゜*)船がポイントに近づくにつれ硫黄のような香りが~!それで温泉を求めてノリノリでGO!GO!《オトヒメシコロサンゴ》を見たら砂地をくだっていき⇒水深20メートルくらいの場所にありました!!みんなであったまりましたよ↑↑離れるとスグ寒くなるので…ついついまた足を運んだりで3回も温りにいきました(●ω●)ノ”常連さん?の《ハナミノカサゴ》や《ウミヘビ》も近くにおいでになられとりましたね(*'с'*)ノ『いい湯だな~ハハハン♪♪』の3DIVE目でした!めでたしめでたし

《本日のtaitaiとパパラッチなおと》

         2009.11.18 013 

                   ・降りられるかな??

         2009.11.18 012 

   ・なんと!どデカイ虹が現れました!!自然の神秘に一同感動((o*>д<)o

2009.11.18 008 2009.11.18 010 2009.11.18 046 2009.11.18 014 2009.11.18 036  2009.11.18 043

本日は海況をみて竹富島の南のポイントを中心にまわりました★彡ゆったりと見てまわれ~楽しめましたね♪ボス的ブッシュドノエル君にも遭遇出来たし~ポカポカ温泉と良かったです('▽')


なおとでしたトゥース

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

石垣の元アイドル!  ☆石垣島でダイビング!

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします!!

今日の天気 晴れ 東から南東の風 波の高さ2.5M  最高気温27度  水温26度


<まずは告知から>

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


さあみんなで与那国にゆこう!!



今日の石垣は晴れ!
2009.11.16 154 2009.11.16 152
石垣のアイドルが(旅行で)帰ってきたので、島も晴れて出迎えてくれたような(^-^)

本日の taitai はオール女性ゲスト様ということで俄然ブログにも力が入ってしまうケンイチですp(^-^)q
今日は快晴の浜島からのスタートです(^-^)v
一番乗りで幻の島・浜島へ到着!
2009.11.16 094 2009.11.16 097 2009.11.16 055 2009.11.16 084
蒼い空・真っ白な浜島・エメラルドグリーンな海、最高のロケーションd=(^o^)=b

クマノミやカクレクマノミが目の前で会えますよ~!!

次は、サンゴがとってもキレイなポイントへボートで移動!
2009.11.16 101 
20分も移動すれば、こんどはガラっと雰囲気が変わりますよ~(^-^)

ファンダイバー&ベテラン体験ダイバー・チームは親方&ケンイチで!
2009.11.16 007 
初めての体験ダイビング・チームはナオト&ケイコでガイドさせていただきました~p(^-^)q
2009.11.16 100 
先にエントリーした親方組みはカメに会うことができましたよ(^-^)v

石垣島の元アイドルはキンチャクガニの脱皮の瞬間を目撃!
2009.11.16 019 
とってもとっても興奮されていましたよ~ヾ(^▽^)ノ
2009.11.16 180 2009.11.16 187
クマノミやハナビラクマノミなどにも癒やされました~!!


そして、久しぶりのマンタ広場へ!

昨日・一昨日も!予報では明日も北よりの風で、しかも波が高く海況悪くて

マンタスクランブルまで来れないのですが!

今日はラッキーなことにポイントまでたどり着けて&大きなマンタが

三枚ホバーリングしているところに出会いました~o(^o^)o
2009.11.16 022 2009.11.16 025
↑ホバーリング中              ↑ダイバーの泡

合計で4枚に会えましたよ~♪

ラストは!

石垣島の西側、大崎へ!

ファンダイバーさんは、大のハゼ好きということで(^-^)

会ってきましたよ~!

ヤシャハゼやヒレナガネジリンボー(^-^)v
2009.11.16 129 
ハナヒゲの幼魚や白いハダカハオコゼなども~!!
2009.11.16 121 2009.11.16 045 
石垣島で手に入れることができない(多分です)、姫(仮)ウミウシも
リピーター(元石垣島住民)ファンダイバーさんも喜んでくださいました~o(^o^)o
2009.11.16 151 
これを手に入れてくれた姫!感謝です!!
次回はリクエストいただいたウミウシ(本物)を
ご紹介できるように頑張ります(^_^)/

<今日のタイタイ>
2009.11.16 105 2009.11.16 031
今日のタイタイはなぜかお買い物カゴ!

可愛いです!
2009.11.16 027 
親(親じゃないですが)バカなのでしょうか!

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

あぁ~楽しかった♪  ☆石垣島でダイビング!

11月15日   SUNDAY      もう?月の真ん中15日!


今日の天気 曇時々晴れ 東北東の風 波の高さ2・5M  最高気温25.7℃  水温26℃



みなさん、こんにちは(^O^)/けいこで~す。


今日も私がブログ担当!


「え~!?またけいこかよっ!」

な~んて突っ込み ヾ(^_^) 入れずにお付き合い下さいませませ。



さあ、今日も元気なtaitaiツアーは海をゆく(^O^)(^O^)(^O^)


 2009.11.15 012 


taitaiヘビーリピーターのOさん&Cさん、いつもご参加ありがとうございます。


2009.11.15 003 2009.11.15 002

 



そして、今日はインターナショナルですぞよ。


台湾からのお客様ミスターKが参戦です。

パラオでダイビングインストラクターを16年もしていたとのこと。



残念ながら、今日の夜、飛行機でお帰りとのことで、ダイビングはできませんが、

スノーケルで日本の海を堪能です。



今日は昨日より、風がおさまってきましたよ。

午前中は竹富島の南のポイントでダイビング&スノーケリングです。


☆☆☆透明度いいねぇ☆☆☆


2009.11.15 059 2009.11.15 053

台湾人のKさんは早速ガシガシ泳ぎますぅ~。


パラオとは、お魚の種類がやっぱり似ているようです。

カメラ片手にガンガン素潜っていらっしゃいました。



女子チーム、お二人が初スノーケルというこで、なおと氏の講習を受けてから

「どぼ~ん」


わーきゃー言いながら、楽しんじゃいましたぁ。

 

2009.11.15 033 



水中はロクセンスズメダイやオヤビッチャ、グルクンなんかがめちゃめちゃ群れてました。 



☆綺麗☆


そして、なんとスノーケルチームはサメさんに逢っちゃいましたぁ。


ネムリ豚でなくて、「ネムリブカ」でありますっ。



ファンダイビングチームは、今日もゆっくりのんびりリラックスダイブで~す。


洞窟に入ったりして地形を楽しんだりぃ~。

 

2009.11.15 067 2009.11.15 109



Cさんがするりと落としたデジカメを見事サーチ&リカバリーしたり…(^-^;)


見つかってよかったぁ。


Oさん2日間ありがとうございました。



☆☆☆海人館ランチ☆☆☆

 


お昼に、港に戻ってみんなでワイワイランチタイム。


今日のメニューはおそば。


温まるぅぅぅ~(*^o^*)


再び出港↑↑↑


太陽も出てきていい感じぃ♪



☆☆☆浜島上陸☆☆☆

貸切りイェーイ!


のんびりまったり午後の浜島を満喫。


O氏がもうすぐお誕生日ということで、みんなでお祝いo(^o^)o


2009.11.15 047 2009.11.15 045

「お誕生日おめでとうございま~す。」 ちょっと早いけれども…)



最後にもう1ポイントで遊んで、大満喫。


女子チームからは「あぁぁぁ、楽しかったぁ~」としみじみ。



嬉しいお言葉を頂きましたっ。


みなさん、また是非いらして下さいね。

 

 

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

晴れてルンルン♪♪♪  ☆石垣島でダイビング!

11月14日 SATURDAY

今日の天気 曇りのち晴れ 北北東の風 波の高さ4.0M  最高気温24.2度  水温26度

 



みなさん、こんにちは  (^O^)/   けいこです。


☆☆☆石垣もいいけど与那国もねっ☆☆☆

告知

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、

2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑



海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!

料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?

ぜひぜひご参加大募集してまーす!!


さあみんなで与那国にゆこう!!


さてさて、本日も石垣島から元気にお届けしますよぉ~。


今日は怪しい曇り空のなか、お天道様に願いよ届け!

 

と祈りつつ、曇っててもハイテンションで出港。

 

↓↓↓ 本日はリピーターのO様お帰りなさいっ。

2009.11.14 004 2009.11.14 003

 

今朝飛行機にて石垣に到着したばかりですが、元気にFUN♪FUN♪FUN♪ダイビングです。


けんいちガイドとマンツーマン、のんびり・ゆっくり石垣の海を満喫☆


2ダイブ目にはナポレオンにも遭遇したようですっ。



しかも2匹!!


なんとラッキーな。


こんな大きなサザナミフグも。 はいチーズ!                     おっ、コブシメ。


2009.11.14 130 2009.11.14 109

 

 


☆☆☆よっ素潜り上手!☆☆☆


スノーケルでご参加のTさんはとーっても素潜り上手。


taitaiの素潜り王なおとと素潜り合戦!?

 

2009.11.14 010  2009.11.14 054

 

実はダイビングのライセンスもお持ちなんですって。

やっぱりぃ~!

ソフトコーラルや、色とりどりのお魚達を満喫されたようです。
 




☆☆☆人生初づくし☆☆☆

 


Yさん&Kさんコンビは人生初づくしです。


初スノーケル&初体験ダイビング!

2009.11.14 007 2009.11.14 055



ちょっと透明度が低いんですが…なんて言ってたら、

 

「え~!?これで濁ってる方なんですかぁ~?」とのお返事。



そうですよね、私たち綺麗な海を見すぎて目が贅沢になっちゃってますね。 


反省m(__)m  


さあさあ体験ダイビングですよ。


Yさんは鼻から呼吸しないように、鼻つまみ作戦で水中ずっと右手は鼻から離さず。


作戦大成功でしたね(^-^)



スイマーのKさんは、口だけ呼吸に苦戦を強いられました。


午後に気合いを再度注入し、再チャレンジ!



苦労した甲斐がありましたぁ。


エキジット後、達成感いっぱいの素敵な笑顔を頂きましたよ~。


綺麗なソフトコーラルやクマノミが間近で見れてよかったぁ。

2009.11.14 080 2009.11.14 139



午後から体験ダイビングでご参加のY♂さんは、実はライセンス をお持ちとのこと。

期間が空いてしまったからということで、リフレッシュ気分でいきますよ~。

ブランクはあってもさすがライセンス持ち。


なんなく勘を取り戻しちゃいましたね。

次回はファンダイバーとしての参戦、お待ちしておりまぁす(^○^)

2009.11.14 078 2009.11.14 081 

 


☆☆☆はいさい太陽様ぁ☆☆☆


2009.11.14 038 2009.11.14 039



願えば叶うもんですね。

午後から太陽サンサン☆

イェーイ!

待ってました。


風が強く、波が高かったため、みなさん楽しみにしていてくださったマンタには逢いにゆけませんでしたが、

サンゴの綺麗なポイントでのダイビング&スノーケルに大満足のみなさんでした。


次回は是非! マンタに逢えます様に☆


 

ひぇーーー!衝撃的な瞬間☆↓

2009.11.14 070 

サザナミフグがオニヒトデを・・・

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

竹富のまわりでゆったりツアー♪  ☆石垣島でダイビング!

11月13日FRIDAY

今日の天気 快晴 南西から南南西の風 波の高さ1.5m  最高気温28.3度  水温27度

本日のログ書きますなおとです。わたくしごとではありますが~………本日………潜水士に合格いたしましたm(__)m応援してくださったみなさまありがとうございました!日々精進いたしますo(・ω・`)o

告知~みなさまtaitaiツアーで一緒に与那国へ行きませんか?

2010年1月29日から31日まで2泊3日で5ダイブと、2月5日から7日まで2泊3日5ダイブで日本最西端で一緒に潜りませんか↑↑

海底遺跡とハンマーヘッドシャークの群れ群れ群れ!!!料金は69,000円前後になると思います。

希望により追加ダイブや追加宿泊もできるかも?ぜひぜひご参加大募集してまーす!!

 

今日はシュノーケルでCさんご参加くださいました!浜島・サンゴのポイントを巡りまーす★彡

                   タイタイツアーズSTART↑↑


《おやおや!ウミウシ~》

★浜島に上陸してシュノーケル↓
2009.11.13 003 2009.11.13 013

2009.11.13 005 2009.11.13 006

・干潮直前の浜島に上陸!ご察しの通りおぉ~きな浜島でした上陸記念を撮ったらシュノーケル~★彡つい2日前に西表で泳いだばかりのCさんお上手でした(・∪<)/《カクレクマノミ》⇒《クマノミ》とまわりまして~マイ水中カメラでたくさん撮られていました♪♪途中で大きめの《タテヒダイボウミウシ》もおりテンション上がりましたねε=(/*~▽)/

《鮮やかな珊瑚に囲まれて…★》

★浜島のポイントでシュノーケル↓

2009.11.13 017 2009.11.13 007 2009.11.13 041
           2009.11.13 032 

2009.11.13 037 2009.11.13 027
・珊瑚のキレイなポイントでシュノーケル⇒《エダサンゴ》《テーブルサンゴ》からたくさん群生していました!浅めなので近い距離で見て泳げ良かったですね~●^□^●《イソバナ》もあって真っ赤で鮮やかでした(*'o'*)《デバスズメダイ》も多くいましたよここでもたくさんお写真撮れましたね↑↑《ウミヘビ》や《キンメモドキ》の群れ、《スカシテンジクダイ》などなどテンコ盛りでした(^ε-)☆



《本日のバパラッチなおととtaitai》
        2009.11.13 018 
            ・これがホントの隠れクマノミ(@д@)♪ 

       てかポンデライオンに見えるのはボクだけですか?笑

        2009.11.13 009 

                  ・いただきました

2009.11.13 001 2009.11.13 022 2009.11.13 012 2009.11.13 010 2009.11.13 024 2009.11.13 034
本日は天候が不安定でしたが~浜島とサンゴのキレイなポイント2ヵ所でシュノーケルを楽しめました♪写真もたくさん撮れたようですねーヾ(>Д<)☆彡

なおとでしたトゥース

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

陸仕事!!  ☆石垣島でダイビング!

11月12日 木曜日
今日の天気 晴れのち曇り時々雨 北東の風 波の高さ3m  最高気温28.2℃  水温26℃


本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします_(._.)_

今日のtaitaiはノーゲストだったため、陸仕事に徹しました~!

朝一番から事務所の倉庫の整理ですp(^-^)q

とことん整理するには、荷物を全部出すのが一番ですよね~!
2009.11.12 002 
出せども出せども、出てくる荷物(>_<)

全部の荷物を出してみると、よくこんなに大量の荷物が入っていたもんだとビックリ(=_=;)

次は年末の大掃除でもう一回しなきゃと思いながら!整理しながら荷物を入れてきます!!

夏に必要な物は奥へ!
2009.11.12 024 
夏の間、研修スタッフのみんなが寮で使っていた冷蔵庫やテレビなんかを
片付けていると思い出しちゃいますよね~(^-^) あの賑やかだった夏を!!

午前中だけで、倉庫整理が終わらず!

ランチの後お昼休みをとっていたら、ザーッとスコールがΣ(゜□゜;)

急げ~!っと荷物を急いで倉庫へザザッと閉まって!!

海へ出れないのが悔しいほど、あんなにイイ天気だったのに(`◇´)


事務所の中では、たくさんの方にご参加いただけるように
与那国にツアーについてのミーティングや!

夏の間頑張ってくれていた機材のメンテナンスなんかも~p(^-^)q


明日は、ナオト・キャプテンとケンイチでの出航のため!

渚羽美丸(小さいほうの船)を下ろしました~('◇')ゞ
2009.11.12 027 2009.11.12 025
大きい船(渚羽美丸Ⅱ)の上げ下ろしは幅&重さが小さい船の三倍くらいあるので、ドキドキですが!
小さい船はスムーズに下ろせるんですよ~(^-^)v

明日は軽くシケる予報です! こないだまで夏のような石垣でしたが、秋って感じですよ~!!


<今日のタイタイ>
2009.11.12 032 ←ションボリ
今日のタイタイは、アラ大変!

小さい船を港に着けると、タイタイはいつものように

船からアスファルトへジャ~ンプ p(^-^)q

っと思ったら! まさかの転落!!

初めてみました!

タイタイが海へ落っこちゃったのを~ (゜□゜;)

親方筆頭にスッタフ全員がその衝撃の瞬間の目撃者でした!

今年一番の泳ぎっぷりで、ハシゴを下ろすまで頑張っていました!!
2009.11.12 034 
可愛くて可愛くてたまらないタイタイでした(^-^)v




theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

癒し系ダイビング☆  ☆石垣島でダイビング!

11月11日 WEDNESDAY

今日の天気 晴れのち曇り 北北東の風 波の高さ2.0m  最高気温26.9℃  水温26℃

 

みなさんこんにちは、けいこです。

 

今日は、11月11日、1ならびの日ですねぇ~。

けんいち氏いわく、ポッキーの日らしいですよ。

本当ですかね~???

 

さてさて、みなさま、2月の予定はお決まりですかな?

まだお決まりでないというそこのあなた!

 

「taitai与那国ツアー」なんていかがでしょう?


ハンマーヘッドシャークなんかにも逢えちゃうかもですよ~。

海底遺跡って観てみたくないですかぁ~?

 

私も行ったことないんで、今から楽しみなんですよね。

 

「一緒に与那国島へゆきましょー。」

 

みなさまのご参加をお待ちしておりまぁす。

 



さてさて、わたくし、昨日はお休み頂きました。



掃除・洗濯&お買い物な感じで終わってゆきました・・・



が、ゆっくり休んで充電満タン!


今日も張り切って出港ですぞよ。

 


☆☆☆天気予報はハズレるもの☆☆☆


なかなかいい天気ですわっ。

 

イェーイ




石垣在住、taitai超ヘビーリピーターCさん、いつもご参加ありがとうございますぅ。



2009.11.11 006 2009.11.11 001

↑↑↑ お揃いのtaitaiTシャツ着て、イェーイ!



1本目は大物狙いで。



しかし、大物現れず…。



大物って~のは、運ですからね。



そして毎回出会っちゃ~ありがたみがないってやつですよね。



な~んて言い訳してみたり…(^-^;)

 


☆☆☆やっぱり地形が好き☆☆☆



2本目は、Cさんリクエストの地形がオモシロイポイントへ。


真っ暗な洞窟へ探検隊!!



おっきなエビやらリュウキュウハタンポの群れやらを観察できました。


こんなに真っ暗な洞窟に入ったのは、初めてとのことで、浮上後も大興奮。

 

2009.11.11 047 2009.11.11 084

 

 

やっぱり私、地形好きかも~と喜んでいただけました。




☆☆☆ソフトコーラルのお花畑☆☆☆



3本目のポイントはなんと見事なソフトコーラル!


まさに海中に広がるお花畑ぇ~って感じで癒されますよね。

 

2009.11.11 056 2009.11.11 076

 

これでまた元気にお仕事頑張ってくださいね。

 

2009.11.11 018 2009.11.11 032 2009.11.11 030 2009.11.11 035   2009.11.11 055 2009.11.11 093

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

パナリ・黒島ゆったり~  ☆石垣島でダイビング!

11月10日THUESDAY

今日の天気 快晴 南西から南南西の風 波の高さ1.5m  最高気温28.3度  水温27度


本日のログ書きますなおとです。先日……つっついに!クローズゼロ2をレンタルで観ました!!イケメン若手俳優達が熱かったっすね★彡★彡小栗旬くんもいいですが山田孝之くんが演技派だなぁ~と・・うっとり\(゜゜)いけない×2・・・凄いな~と思いましたd(*゜ー゜*)


今日は体験でOさん夫妻がご参加くださいました!今日のツアーは知り合いのショップさんの船に乗り合いで巡りまーす★彡 天気も良さそうパナリ・黒島方面へ出港→


                    タイタイツアーズSTART↑↑


《HAMAJIMA is beautiful》

★浜島に上陸してシュノーケル↓
2009.11.10 002 2009.11.10 008 

           ☆★☆幻の島でのんびりシュノーケル☆★☆
2009.11.10 004 2009.11.10 007
・最初に浜島♪貸し切りとはいきませんでしたが~広い島でのんびり遊べましたよ↑↑2人共講習をして足のつく浜島で慣れました~ヾ(*'-'*)《コイボウミウシ》や《ヒトデ》《ナマコ》と水中の『ついつい触りたくなっちゃうよ生物』達に出会えましたね★彡お2人共テンション高めで感動されてみえました('ω'*)シュノーケルもすっかり慣れちゃってましたね


《blue♪blue♪黒島blue》

★黒島のポイントでダイビング↓

2009.11.10 021 2009.11.10 022 2009.11.10 032

         見所満点でしたね~ハマクマノミの子供が可愛い・・・
         2009.11.10 019 

                   黒島blueにつつまれて♪♪

2009.11.10 024 2009.11.10 028
・来ちゃいましたよ!黒島★彡今日はバッチリお日様サンシャインで海にも光が射しいい感じでした♪いや~キモチがいい色合い☆彡
おっとOさん夫妻!この抜群のblueで体験DIVINGではありませんか↑↑講習中からテンションぐいぐい右肩上がりでしたー(*゜0゜)笑 講習で勉強したらいよいよ!この青の世界へ⇒少し耳抜きに手こずりましたが2人揃って入れました( ^^)Y☆Y(^^ )砂地が広がり~そこにある根をのんびりまわっていきまして⇒きめ細かな白砂が素敵でしたね☆彡《スカシテンジクダイ》や《クマノミ》達も見れ楽しみましたヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノフィンを脱いで月面気分も味わったりと満喫!

            2009.11.10 038 

      最後はポンデリング砲(バブルリング)で閉店ガラガラ(σ▽σ)黒島満腹

《デバスズメダイがわんさか》

★竹富島のポイントでシュノーケル↓ 
           2009.11.10 052 

                ・キレイなサンゴや魚達を眺めながら

2009.11.10 049 2009.11.10 048   

・サンゴのキレイなポイントでゆったりシュノーケル★彡カラフルな《エダサンゴ》の上にはたくさんの《デバスズメダイ》が群れをなしてましたー!!なんてキレイなエメラルドグリーン♪♪のんび~りプカプカ泳げました(・∪・*)
あとあと~ビッグサイズのボス◆《ホンソメワケベラ》もいてー追っかけて一応パシャリ(-/■ゝ=☆アイツはホンソメワケベラ会で掃除しなくても許されるポジションにいるだろう( ̄▽ ̄;)と心の中で思いました\(^^:;)笑

《本日の砂浜担当なおと》

              2009.11.10 015 
・夢のコラボを描いてみましたヾ(●ω●)手乗りゾウにつぐ手乗りタイタイ☆彡乗せてるのは・・・ど〇えモン(/ロ゜)/笑  ぜひこのタッグで商品化を・・・


 

            


2009.11.10 001 2009.11.10 035 2009.11.10 040  2009.11.10 054 2009.11.10 034 2009.11.10 045 

本日は朝に雲ありが心配でしたが~見事に晴れ良かったです!パナリ・黒島方面も海の色に癒されました~(。・ω・)ノ゛パナリ島上陸もゆったり出来ました!体験も大成功で楽しめましたね↑↑


なおとでしたトゥウス

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

透明度バッチリ★DIVE  ☆石垣島でダイビング!

 11月9日MONDAY


今日の天気 快晴 東南東から南南東の風 波の高さ1.5m  最高気温27.8度  水温27度


本日のログ書きますなおとです。レポーターなおとの石垣島最新情報…石垣島ラー油が大変人気で有名となっておりますが~なんとっ某飲食店で近々特製ラー油が完成いたします(-_☆)笑 のちのち発表しますね


今日はリピーターのIがご参加!ありがとうございます☆・。・☆けいこ姉さんは協会の《オニヒトデ》駆除へ参加です!お願いします!今日も抜群のDIVING日和となりそうでーす☆彡ではでは出港⇒今日石垣島を発つ元スタッフなおきさんが港まで顔を出しにサプライズで来てました粋ですね♪♪お元気で

         2009.11.9 048 

             ・白い灯台に擬態しているのがなおきさんです


                  タイタイツアーズSTART↑↑


《ストーーンっと★彡》

★竹富島のポイントでダイビング↓

           2009.11.9 003 

2009.11.9 054 2009.11.9 002 2009.11.9 050
・竹富島のアウトリーフの近くのドロップオフの大物狙いのポイント!ストーーンっと見事な透明度でした!!親方いわく…40メートルはぬけてましたね('∀'●)で~まわっていきました⇒《カスミチョウチョウウオ》が群れていたり《タカサゴ》の仲間の《ハナザサハナムtロ》や《アカククリ》などもいました~(*゜0゜)Iさんも透明度にテンション上がっちゃったようでしたね↑↑新しいカメラでパシャパシャ撮られてました(*^□^*)


《またまた大物狙い(-_☆)》

★竹富島のポイントでダイビング↓ 
         2009.11.9 009

              ・ドンっとイソマグロ!!握りたい・・・

2009.11.9 012 2009.11.9 069 2009.11.9 062

2009.11.9 011 2009.11.9 016
・大物を!とのリクエストに応え~2本目もタイミングが合うと大物が見られるポイントへ⇒おいしそうな大きめの《イソマグロ》が見れたようです↑↑《マダラトビエイ》も見れてラッキーしたねー! 《タテジマヤッコ》をはじめ色んなヤッコ達もいたようです


《ハゼやらドリーやら海ぶどうやら・・》

★竹富島のポイントでダイビング↓
2009.11.9 072 2009.11.9 073 

                 ・幼魚たちはホントにキュート☆ 

         2009.11.9 085 

                ・仲良くギンガハゼ~~♪♪

2009.11.9 032 2009.11.9 090  

   ・キラキラ☆スカシテンジクダイ           ・海ぶどういかがっすか??笑



・砂地にある根をまわってゆったりいきました~。まず最初に見つけたのはドリーこと《ナンヨウハギ》そして《クマノミ》や《トウアカクマノミ》の幼稚園!ちぃ~さくてカワイかったですし《トウアカクマノミ》はなかなか珍しいので良かったですね♪《スカシテンジクダイ》がたくさんついてる根や《ケラマハナダイ》のいる根、砂地には《ギンガハゼ》などもいて満喫しました↑↑透明度もばっちし

《オニヒトデ隊報告》
2009.11.9 ヒトデ駆除 018 2009.11.9 ヒトデ駆除 025

・オニヒトデを約1700匹駆除したそうです!!3DIVEオニヒトデ駆除お疲れ様です!!トラックにいっぱいですねこれからも積極的に参加しないとですね

 

《美ら海に乾杯》

              2009.11.9 017 

                     ・癒しの一言です

 

2009.11.9 067 2009.11.9 006 2009.11.9 039 2009.11.9 046 2009.11.9 086 2009.11.9 027
本日は昨日に引き続きとってもいい天気の1日でした!!おまけに行くポイント行くポイント透明度も抜群★最高でしたね↑↑Iさんも『ほんとに幸せなVIPな1日でした』とのこと スタッフ一同も石垣の海のキレイさを再確認できましたね


なおとでしたトゥーース

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

夏★再来??  ☆石垣島でダイビング!

11月8日SUNDAY

今日の天気 快晴 南東の風 波の高さ1.5m  最高気温28.4度  水温27度


本日のログ書きますなおとです。昨日は石垣島まつりにSHOPみんなで行ってきました!!いや~凄い人(*'o'*)こんなに人がいたんだ(*゜o゜*)っていうくらいの多さでしたよ!出店が並び~ステージでは演奏をしてくれて楽しかったですおおとりはみなさんご存知“やなわらばー”さん(ご存知ですよね(+ω+)?笑 沖縄を代表するアーティストさんです!)の演奏でキレイな声にうっとりしました♪♪

2009.11.6 石垣祭 020 2009.11.6 石垣祭 012 2009.11.6 石垣祭 026

     ・みんなでダーツ★景品GETに白熱★モチロン親方が1番でした

      2009.11.6 石垣祭 030      2009.11.6 石垣祭 033

      ・今日はパレードがやっていたそうです!!!島が賑やか×2

                 さてさて

 今日はFUN、シュノーケルとみなさまご参加いただきました!リピーターのKさん2日目ご参加ありがとうございます!天気もGOOD海況もGOOD予想楽しい1日にしましょう↑↑今日は親方の息子さんしょうちゃんも乗船で~す出港⇒


                 タイタイツアーズSTART↑↑


《HAPPY◇BIRTHDAY IN浜島》

★浜島に上陸してシュノーケル↓
2009.11.8 001 2009.11.8 002

2009.11.8 043 2009.11.8 004 2009.11.8 041

・お昼に向けて潮が満ちてっている浜島!青空が広がりいい景色でしね((o*>д<)oみんなでゆったりシュノーケルを楽しみましたよ~!砂浜遊びがしたかったKくんは砂浜担当ことなおとと遊びました↑↑お母さんはゆったりシュノーケル隊へ⇒お城?を作ったりお絵かきしましたよ(・∀・)ノこれも浜島の醍醐味~★彡

         2009.11.8 038 

             ・taitai▽HappyBirtday砂浜メッセージにて

そして!明日が誕生日のHさんの誕生祝いもしました♪taitaiオリジナルバースデープレートを贈呈o(>▽<)oおめでとうございます!!


《自然のトンネルへ》

★御神崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.11.8 049 2009.11.8 093
2009.11.8 085 2009.11.8 086 2009.11.8 087

2009.11.8 089 2009.11.8 090

            ・洞窟を抜けたら~~サンゴの広場がぁぁぁぁ

・リピーターのKさん夫婦とTさん地形の面白いポイントで1本目!エントリーしたら~ガレバを抜けてトンネル入口へ⇒さぁいよいよ洞窟探検へ↑↑一列になってくぐって入って行きました~(^O)洞窟の中の魚も見れましたし中から外を見た時の海の色はキレイでしたー(*^▽^*)また洞窟から出た広場の《エダサンゴ》達の鮮やかさは洞窟を出た開放感と共に素晴らしかったです(*>ω<*)洞窟★最高

2009.11.8 023 2009.11.8 017 2009.11.8 012  

・シュノーケル班もこんなにサンゴがカラフルなんですね~とご感想も頂くほど楽しめました


《午後もENJOY◆DIVING》

★竹富島のポイントでダイビング↓


           午後は竹富島のポイントで2DIVE!

        2009.11.8 031 

                ・ツムブリがブィーーーーーーーーーーン

2009.11.8 032 2009.11.8 059
・まずは大物狙いの深めのポイント*^ー^*《カスミチョウチョウウオ》の群れや《グルクン》の群れ~《ツムブリ》やちょっと小さい《イソマグロ》など見れました↑↑カワイイ《クマノミ》も所々いてたくさんカメラにおさめれましたね☆彡 
 

         2009.11.8 080 

           ・ヨスジの集団下校や~笑(きみまろ風・・古いっす?)

2009.11.8 073 2009.11.8 076 2009.11.8 078
・次は砂地のポイント*^ー^*《コモンシコロサンゴ》の根には《ヨスジフエダイ》や《デバスズメダイ》が群れ~色彩豊かな光景が広がってました(^ε-)☆何回も見ていますがいつ見ても心を奪われちゃいますね(`3')今日は普段よりなんとっ!透明度も良くバッチリ♪《ケラマハナダイ》や《カシワハナダイ》も《スカシテンジクダイ》と一緒に群れてて観察出来ました~!HAPPY砂地☆


《本日のtaitai》
         2009.11.8 006 
           ・浜島犬 taitai 浜島だと1.5倍元気★笑

2009.11.8 084 2009.11.8 042 2009.11.8 018 2009.11.8 020 2009.11.8 035 2009.11.8 056

本日はほーんとに天気、海況共に良し!Kさんの晴れ女パワーのおかげでした(・∪<)/地形や大物狙い、砂地とそれぞれ楽しめました↑↑浜島もおかげさまで見事なロケーションで癒されましたね(*゜ー゜ノノ゛☆癒しの島△浜島♪♪Kさんご夫婦2日間ご参加ありがとうございました またのご参加お待ちしております★お話しにでた与那国ツアーもぜひよろしかったら


なおとでしたバーーイ

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

  ☆石垣島でダイビング!

11月7日 土曜日

今日の天気:晴れ!東南東の風 波の高さ2M 最高気温28.8℃ 水温26℃

本日ブログの担当をさせていただきますケンイチです!よろしくお願いしますp(^-^)q

いよいよマリンショップ・taitai 与那国ツアー2010
の告知を日に日にさせていただきます~!

2月上旬(仮)皆様のご参加を熱くお待ちするしだいでございます!!


さて、今日の石垣は!晴れ!!夏が帰ってきたかのような暖かさ(^-^)
2009.11.7 057 2009.11.7 160

2009.11.7 054 2009.11.7 052 2009.11.5 003
西表島を目指して~出発!昨日まででしたら、西表島温泉入りたいなぁ~!
なんて思ってしまいますが(^-^)

そんな温泉の近くの沖で、ファン・チームは一本目!

「吸い込まれてしまいそうな透明度」っとファンダイバーさん大喜びヾ(^▽^)ノ
2009.11.7 097 2009.11.7 183

スノーケル・チームはサンゴがビッチリと群生している所をスイスイと!

太陽の光が差し込んでキラキラと輝いていました~(^-^)
2009.11.7 061 2009.11.7 030

そして二本目は、小浜島の北側へ!

ここでは、花ビラのようなリュウキュウキッカサンゴや

マイタケのようなサオトメシコロサンゴが可愛いかったそうですd=(^o^)=b


ランチの時間に、とっても素敵なお話しを聞いちゃいました~!

「ダイビング歴はながいんですか!?」っとY子さん(^o^)

するとF子さん「もともと山登りが趣味だったんだけど、膝を悪くして(>_<)。」

だけど旦那が!「山がダメなら海があるじゃないか~p(^-^)q 一緒にダイビングをしよう!!」っと!

F子さん「ダイビング歴は3年なのよ(^-^)」

いや~!ご夫婦って素敵ですよね(^o^)
2009.11.7 219 2009.11.7 149
楽しいこと嬉しいことは二倍 p(^-^)q

辛いこと悲しいことは半分ですものね(^_-)

ケンイチも早く一人前の男になりたいっス!!


午後は川平にあるマンタ広場へ!
2009.11.7 216 2009.11.7 217
今日は船も少なく、海中&水面!を taitai が貸切状態の時間もあってo(^o^)o

それでいて!マンタにもスグ会えましたし(^-^)

ズ~っとホバーリングしてくれていたので!

これ以上ないってくらい、ゆっくり&たっぷり楽しんでいただけたと思いますp(^-^)q

最後に、幻の島・浜島へ!

貸切の浜島!
2009.11.7 152 2009.11.7 156
この太陽が、もうすぐ夕日にかわっちゃうんだ~(^o^)
2009.11.7 162 2009.11.7 158
そんな浜島は人をロマンチックにさせる島です♪

今日のツアーのコースは!

西表島→小浜島→石垣島→幻の島・浜島でした~('◇')ゞ

<今日のタイタイ>
2009.11.7 033 2009.11.7 129
今日のタイタイはチョッピリ淋しそう!
4日間ご参加くださったYさんが千秋楽だったんです!!
Yさん、お疲れ様でした~!
再来週くらいに、またお会いできたら嬉しいです!!

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

やっぱり晴れだね☆石垣島  ☆石垣島でダイビング!

11月6日 FRIDAY


今日の天気:曇りのち晴れ!東南東の風 波の高さ2.5M 最高気温27.4℃ 水温26℃  

 


みなさん、こんにちは。

ふたご座のけいこです



今日のめざましうらないふたご座1位だったし、

朝から太陽サンサンであったかいし、朝からテンションアゲアゲ ↑↑↑ で~す。



ちなみに今日の海スタッフ全員ふたご座なんです~。


久しぶりに石垣にジリジリ日差しが戻って来ましたよぉo(^o^)o


というわけで、いつもより 1.5倍増し元気モリモリで、渚羽美丸Ⅱ出港で~す。

 

 2009.11.6 003 2009.11.6 001
リピーターY様&けいこ 姉妹!?↑           ↑ Nさん&Aさん

 



まずは石垣島の西にある、御神崎のポイントでダイビング。


カクレクマノミ・ニモちゃんに朝のご挨拶

 

2009.11.6 067  2009.11.6 019

Good morning(^o^)/

 

洞窟などの地形を楽しみましたぁ♪


浅場のサンゴは綺麗ですぅ。

 



本日アンカー掛けデビューしたんですが・・・サンゴがいっぱいで掛ける所ないよ~(ToT)

 

 

!!!オニヒトデ!!!


このポイント、久しぶりに来たんですが、入ってみてビックリ!


オニヒトデがいーーーっぱい!



ぎゃあぁぁぁ。


みなさんダイビングエキジット後に、

けんいち&けいこのふたご座コンビで約10分ほどお時間いただき、

オニヒトデ退治してきましたよ。

 

たったの10分で袋満タン! 


こんなにいっぱい! 

2009.11.6 012 


恐るべしオニヒトデ。

 

 


☆☆☆初マンタ☆☆☆



続いてマンタスクランブルぅ~。



目指せ!初マンタのNさん☆



エントリー5分、すいーっと登場☆

イェイ!祝☆初マンタ。


2009.11.6 064 2009.11.6 133

 


終盤、2枚・3枚と登場し、間近ででゆっくり観察できましたね。


本日3日目、リピーターYさんは今日はカメラを持たずにエントリー。


そうなんですよ。


カメラがあると、なかなかじっくり見れなかったりするんですよね。

 

2009.11.6 123 
2009.11.6 107 2009.11.6 130 2009.11.6 108


お昼を挟んで、幻の島・浜島へ。


エメラルドグリーンの海が綺麗だぁ~。


晴れてるといつもより、更に一層綺麗だわぁ~。

 

 

 

★★★マクロ探索隊★★★

 



最後に浜島近くのポイントで、3ダイブ目。

みんなでちっちゃいの探し大会しましたよ~。


Yさんウミウシ2つゲット!

やりますなぁ。



2009.11.2 059 2009.11.6 050 2009.11.6 058


こんなのやら…                こんなのもいました。

 


そんなこんなであ~っと言う間の1日ツアーでした。


やっぱり石垣島は晴れじゃないとね☆

 

2009.11.6 007 2009.11.6 005

 

お日様サンサンいい気分~♪♪♪

 

なーんて、調子に乗ってたら、最後に船から降り損ねて港の海に落ちるところでした。

 

いや、実際落ちたんですけど、海に落ちまいともがいた結果、に桟橋の穴に落ちて

若干足の裏切りました

 

大人しく海に落ちちゃえばよかった・・・

 

あはは 調子の乗りすぎには気を付けますっ。

 

今日、ふたご座1位だったはずなのにな・・・



石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

キャプテン・川勝のお勉強会!!  ☆石垣島でダイビング!

11月5日 木曜日

今日の天気 曇り時々晴れ 東北東の風 波3.0m 最高気温27.5度  水温27度

本日のブログを担当させていただきますケンイチです!よろしくお願いします<(_ _)>

ご無沙汰しておりますケンイチでございます(^-^)

ようやく!?石垣島も夜中は寒くなり、毛布にくるまり!朝がツラくなってきました~(>_<)

本日は、リピーターのYさんの貸切!!
2009.11.5 002 
スタッフの地形勉強のため全員で潜らせていただきました~o(^o^)o

ファンダイバーだけですので、スノーケル&体験ダイビングでは行けない(深い)ポイントへ!
2009.11.5 168 2009.11.5 228


1ポイント目、大物の狙いで!イソマグロによく会える根へ!!

潜るやいなや、すぐに美味しそうなイソマグロの群れに会えました~♪
2009.11.5 173 
それから大迫力のオニカマスヾ(^▽^)ノ
2009.11.5 187 
ブラックフィンバラクーダの群れにも会え\(^o^)/

ツムブリが群れてたり~!!
2009.11.5 006 
最後は2メートルくらいあるイソマグロに会えましたよ~d=(^o^)=b


2ポイント目は、黒島の砂地で!癒し系なお魚達に会いに(^-^)

スカシテンジクダイの群れやキンメモドキの群れ!
(昨日からフレーム持って潜ってるんですが、写真みたくってカワイくないですか~!?)
2009.11.5 199 2009.11.5 039
白いハダカハオコゼやハナビラクマノミなどに癒やされてきました~(*^_^*)
2009.11.5 201 
アカシマコモンエビも可愛いかったな~!!
2009.11.5 219 2009.11.5 163

ランチは黒島へ上陸~!


3ポイント目、竹富島の南側でマクロ狙いで!

トウアカクマノミの赤ちゃん&ドリーことナンヨウハギの赤ちゃんo(^o^)o
2009.11.5 243 2009.11.5 241 
黄色いギンガハゼなんかも可愛いかったですよ~(^-^)v
2009.11.5 155 2009.11.5 149
今日は、いっぱいいっぱい勉強させていただきました~φ(._.)メモメモ

<今日のタイタイ>

2009.11.5 238 

今日のタイタイは甘えん坊さんで、親方の上から

全然動こうとしませんでした~!

そんな愛らしいタイタイに一同癒されっぱなしなランチタイムでした~!!

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

元気にマリン☆キッズ強し  ☆石垣島でダイビング!

 11月4日WEDNESDAY

今日の天気 曇り時々雨 東北東の風 波の高さ3.0m
                                   最高気温25.6度  水温27度

本日のログ書きますなおとです。昨日はなおきさんの送別会が行われました☆彡1次会で盛り上がりなおきさんたっての希望で2次会カラオケに突入⇒みんなでアンパンマンマーチを中心に盛り上がりました↑↑笑 親方の美声も聴けてSTAFF一同士気がまた高まりました♪歌える船乗りヾ(●ω●) なおきさん!明太子楽しみにしてます(-_☆)笑


今日はFUN、体験、シュノーケルとご参加いただきました!リピーターのYさんお久しぶりです!北海道からのKさんファミリーようこそ!!ちょっと全国的に冬将軍が来ているみたいでさすがの石垣も気温が落ちておりますねヾ(>Д<)波も先日からまだ高め…穏やかなポイント目指して出港⇒


                  タイタイツアーズSTART↑↑


《浜島ブルー?》

★浜島に上陸してシュノーケル↓

2009.11.4 044 2009.11.4 047  

   ・貸し切り貸し切り♪♪イェーイ☆☆              ・浜島ブルー

2009.11.4 048 2009.11.4 045  

・午前の満潮直後の浜島へ⇒風の影響などで波が高めでしたね!でもそのか・わ・り~透明度は抜群☆彡☆彡普段は若干濁ってしまっている浜島ですが~今日はかなり澄んでました浜島ブルー●^□^●《ボラ》の群れや《クマノミ》など魚達を観察出来ました(・∪・*)貸し切り上陸◇ピースV(^0^)

《スイスイ泳げちゃってる(*゜o゜*)》

★竹富島のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

          2009.11.4 055 

             ・スカシテンジクダイとデバスズメダイのハーモニー★

2009.11.4 054 2009.11.4 065 2009.11.4 057

         2009.11.4 064 

           ・そんな見ないでぇ~カワイイ★ニモ

・TさんとAさん白砂の広がったポイントでダイビングにチャレンジ!講習してから順番に入って行きました~(#>∪<#)Tさんはスムーズに入れましたがAさんは耳抜きがどうも調子悪く無理をしないようにと今回はTさんとマンツーマンの体験DIVINGとなりましたm(__)mTさんは初めてと思えないほど落ち着いておられなんだか安心してガイドが出来ましたね★彡《スカシテンジクダイ》や《デバスズメダイ》の群れ~《カクレクマノミ》とゆったりと見てまわれました(・∪<)/普通にスイスイ泳いでついてこられ素晴らしかったです!はなまる*^ー^*《デバスズメダイ》の子供達もちいさくて可愛らしかったですね↑↑
Mくんもお母さんが潜ってるすぐ上を一緒に泳いでついてきてくれてました~水中でも呼んでる声が聴こえましたよ元気×2


《パワフル◇キッズ》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.11.4 016 2009.11.4 029 2009.11.4 020

          2009.11.4 026 

                  ・大群だぁーーーーーーーー

2009.11.4 036 2009.11.4 035 2009.11.4 028

・午後から参加のリピーターYさんと親方の息子しょうちゃんも加わり賑やしくなりました!なんと!しょうちゃんとMくんは同い年~!!すぐ仲良くなってましたね♪

さてさて!午後のシュノーケル班はキッズ2人がガシガシ泳いで元気に満ち溢れてました(*'o'*)《シカクナマコ》がたくさんあってナマコ好きのMくんはテンション上げ上げでしたね(@д@)《ヒメアイゴ》の大群も見れたりキレイな珊瑚のじゅうたんの上を泳いだりと楽しめました★彡



          2009.11.4 089 

                    ・ウミウシ一族 パート2

2009.11.4 072 2009.11.4 073
・DIVING班はけんさんガイドのもとGO!《ミノカサゴ》や《ニセゴイシウツボ》《ミゾレウミウシ》などなどリラックスDIVINGを楽しみました(^ε-)☆ なんと《タイヘイヨウイロウミウシ》の2カップルも発見!!貴重な写真が撮れました

《本日のパパラッチなおと》

             2009.11.4 037 
        ・Mくんが見つけてくれたハート型のテーブルサンゴ!やるねぇ~d(*゜ー゜*)

2009.11.4 040 2009.11.4 006 2009.11.4 067 2009.11.4 030 2009.11.4 080 2009.11.4 009

本日は残念ながらマンタ◇ポイントには行けませんでしたがその手前の大崎や竹富島のポイントで楽しめました♪海況も先日よりは落ち着いてきてくれてたので大きい揺れも一時的なものだったりと良かったです!浜島も貸し切りで満喫しました!


なおとでしたバーーイ

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

きゃぁ~!石垣にも冬が来たぁぁぁ?  ☆石垣島でダイビング!

11月2日 MONDAY

くもり時々晴れ 北北東の風かなり強し! 波の高さ 5M 最高気温24.8℃ 水温25℃



みなさん、こんにちは~o(^o^)o


けいこです。


11月に入り、全国的に急に冷え込んできましたね~。



全国天気予報で、北海道の最高気温2℃となっているのを観て、

こっちで寒いなんて言ってられないなぁ~と反省m(__)m


こちら石垣、今日の最高気温は24℃。

 
水温も下がって来ちゃいましたね25℃。


みなさん風邪などひかず、元気にゆきましょ~~!



2009.11.2 018 2009.11.2 012


今日もtaitaiツアーズはあやしい曇り空&強風のなか、元気に出港ですよ!


2009.11.2 008 2009.11.2 016



今日は、昨日から引き続きご参加のダイバーのみなさんがいっぱい。


連日ありがとうございます。


本日2日目のHさんご主人は、今日の天気が気になって眠れなかったそうですよ。


よし!何とか今日もお天気もちそうだぁ~。



と、気合い一発!!


しかぁ~し、今日は風が非常に強いんです(ToT)(ToT)(ToT)



この風を避けられるのは、石垣島の南のポイント、「宮良湾」。


さぁ潜りますよぉ。



冬によく来るポイントってことで、そろそろ石垣も冬???


うひょ~~~。


エントリーする時にはどよ~んと曇って雨も…(^-^;)


と思ったら、途中からお日様がぁ~☆


イェイ!



エギジットしたら、まあなんといい天気ぃ。



風は強いが、いい天気になりました。


当たりましたね、Hさん、天気予報。



ファンダイビングは、昨日に引き続き親方班&

ショップツアー様・けんいち班に分かれてレッツゴー!



カメラ片手にマクロ狙いの方、大物狙いの方、どっちも何でも来いの方、

それぞれお楽しみ頂けたようです。

 



洞窟やトンネル・地形がオモシロかったり、お花畑みたいなソフトコーラルが綺麗だったり、

深~いドロップオフの縁にカスミチョウチョウウオが群れてたり、

見所いっぱいの3ダイブでしたね☆☆☆

 



リクエストのカメ様には今日は出逢えず残念でしたが、

きっと次は逢えるはずっ。



なので、今日は私のバディー「カメコ」で我慢してください。


2009.11.2 100

 

☆体験ダイビング☆



体験ダイビングチームも、海況の思わしくないなか頑張りましたっ。

 


2009.11.2 061 2009.11.2 066


かわいいハタタテハゼを見たり、グルクンの大群にも遭遇☆


これに懲りず、また挑戦してくださいね。


穏やかな時は、もっともっと、楽~に楽しめますからっ!

 

 


☆ショップツアーのみなさま、3日間ありがとうございました☆ 



数日後にお誕生日を迎えられるNさんを最後にお祝いして締めくくり。

 

2009.11.2 093 2009.11.2 094

 

おめでとうございますっ! (ちょっと早いけれども・・・)

 

Nさん、次回は体調バッチリ整えて、ディープダイブと行きましょうね。

3日間で8ダイブ、お楽しみ頂けましたでしょうか。

また来年お待ちしておりまぁす。


あれあれ?こんな所にカッパが!あれ、ねずみ・じゃなかったクマさんも!!


2009.11.2 079 2009.11.2 041 
 

 

賑やかな海中でありました。

 

☆☆☆今日のtaitai☆☆☆

 

2009.11.2 078 2009.11.2 072

 

こんな強風のなかでも、お昼休みにお客様のとなりでスヤスヤzzz

 

 2009.11.2 033 2009.11.2 056 2009.11.2 085

2009.11.2 091 2009.11.2 023 2009.11.2 050

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

11月も元気にマリン  ☆石垣島でダイビング!

11月1日SUNDAY

今日の天気 晴れのち雨 南南西から北北東の風 波の高さ2.5mから4m 
                                   最高気温29.0度  水温27度

    ISHIGAKI11月突入!!!!そろそろ扇風機も休業かな?

本日のログ書きますなおとです。昨日は中忍忍術試験(ФДФ)笑………じゃない×2(°□°)(漫画NARUTOより)潜水士の試験を受けてまいりました!毎日少しずつ勉強していたので意外にできたような最近は三線をまた練習し始めまして今はオジー自慢のオリオンビールにとりかかっておりますこうご期待


今日はFUNとシュノーケルと多くの方がご参加いただきました!リピーターのHさん夫妻、SHOPツアーのFUNダイバーのみなさん2日目ありがとうございます!今日は昼から北向きに風がなり波も上がってくるとのこと午前にマンタに挑戦かな?……スタッフなおきさんも本日ラス日!!(最終日)悔いのないよう思いっきりやり遂げましょうo(>▽<)o出港⇒


                 タイタイツアーズSTART↑↑


《ストーンと透明度★彡》

★川平のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

2009.11.1 010 2009.11.1 073

           ・みんなでGOGOマンタに会いに・・・・

          2009.11.1 021 

2009.11.1 009 2009.11.1 016

・あなたはクロコダイルのお仲間?(エンマゴチ)     ・カワイイ系クマノミ

・親方が天気を計算にいれ~今日は午前にマンタ◇ポイントに!まだ海況は穏やかでなんとっ船から根がばっちし見えるほどの透明度(*゜o゜*)ほんとにストーンって感じでした(・∪<)/で!!続々とFUNダイバーさんエントリー↓他のSHOPのダイバーさんも多く賑やかなマンタ◇ポイントでした('ω'*)親方班とけんさん班に分かれてGO!親方班は入ってスグ!ワニ?いや高級魚の《エンマゴチ》がどしっといるのを見てからまわっていきました⇒すら~っとオスの《マンタ》泳いでいくのを見れたり遠くから近くの辺りへ横切るのが見れたり《マンタ》に会えました↑↑今日参加のSさんHさんもマンタ希望だったので良かったですね♪♪


《お~きなコブハマのサンゴの下で~アカククリとワタシ仲良く遊びましょう~お~きなコブハマのサンゴの下で♪》

★大崎のポイントでシュノーケル&ダイビング↓

・はいっ『お~きな栗の木の下で』ですがなにか(σ´∀`)σ?笑

2009.11.1 033 2009.11.1 028

  ・大きなコブハマサンゴを散策♪        ・アカククリもゆったりスイム♪♪  

2009.11.1 035 2009.11.1 034 2009.11.1 036

2009.11.1 029 2009.11.1 044

    ・ニモと目が合いました・・・           ・ウミウシ一族


さてさて島陰の穏やかポイントに移してエントリー⇒ENJOY2DIVE目☆彡☆彡入ったらまず深めへ向かって泳いでいきました~すると………どぉーーんっと大きな《コブハマサンゴ》が(*'o'*)!今日は黄色と青色の《ウメイロモドキ》が近くに群れててキレイでした☆・。・☆で~~タイトルにもの通り!《アカククリ》氏が♪♪ゆら~ゆら~とマイペースに泳いでらっしゃいましたΨ(・O・)Ψ 《コブハマ》のあたりでゆったり観察したら~浅めの方へ進みました⇒《カクレクマノミ》や《クマノミ》そしてSさんの希望にもあったウミウシ一族の《タテビライボウミウシ》も見れ良かったです!感想は……もっとヒラヒラしたカワイイのが見たかったとのこと笑 次は見つけたい所存ですわたくし


《新ジャガ?いっぱい》

★竹富島のポイントでダイビング↓
2009.11.1 051 2009.11.1 061

       ・コモンシコロサンゴ!!皮をむいたジャガイモみたい☆

         2009.11.1 064 

          ・たまりませんねこの魚群ヨスジフエダイの一団

2009.11.1 098 2009.11.1 094  

    ・ボスキャラ ウミウシ              ・デバスズメダイもキレイ


・波が午後になり出てきましたが~GO!GO!海の中(`3')ジャガイモみたいな《コモンシコロサンゴ》のあるポイントへ行きまして~サンゴのまわりには《ヨスジフエダイ》がびっしり(*>ω<*)鮮やかな群れをなしてました↑↑サンゴの脇には《ブッシュドノエルウミウシ》と見られるボスキャラウミウシが!!何かの映画にいたような?まぁいっかヾ(●ω●)3本目も楽しめましたε=(/*~▽)/

《本日のパパラッチなおと》

           2009.11.1 053 

             ・ヨスジに隠れているのはだーれだ?

        正解はISHIGAKIのジャックスパロウこと我らが親方です

         とりあえず第1回目はこの辺でパパラッチなおとでした

2009.11.1 067 2009.11.1 002 2009.11.1 066

2009.11.1 027 2009.11.1 088 2009.11.1 042

本日はマンタも見れ楽しめました!サンゴもおーきなコブハマやじゃがいもみたいなコモンシコロサンゴのような特徴的なサンゴも見れ充実していました♪午前の透明度☆★明日もこんな感じでお願いします

            2009.11.1 045 

 

《なおき氏の卒業のお言葉》

           2009.11.1 065  

本日をもちまして、晴れて卒業することとなりましたシュノーケル兼陸番隊隊長のなおきです。

約3ヶ月という短い間でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。それもこれも、親方を始め、直美さん、スタッフの皆、一足先に卒業していった二人、お客様各人、そしてタイタイ(犬)のおかげだと思ってます。全てが僕のこの先への大切な土産です。この先どこかで皆様と再会できるのを楽しみにしてます。
末筆となりましたが、皆々様の益々のご健闘とご多幸とご無事?を願いつつお言葉と代えさせて頂きます。ありがとうございました。   我がタイタイは永久に不滅です!!

 

今日はダブルピースは封印のようですね・・お疲れ様でした!!減量成功おめでとうございますお元気で

なおとでしたバーーイ

 

theme : ダイビング
genre : スポーツ

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ ←バナーをクリック!  ご協力お願いいたします


☆石垣島の美ら海で☆  ダイビング・シュノーケリングのことならマリンショップtaitaiで!  ☆マンタとダイビング☆

ダイビングや石垣島に関するよくある質問もご覧ください。

  1. 無料アクセス解析
line

最新記事
line
乗船の集合場所の地図
line
taitai・ダイビング・カレンダー
tataiのダイビング・カレンダーです
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
line
ダイビング・カウンター
line
沖縄・石垣島の天気予報
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
お店の地図
石垣島ダイビングショップtaitaiの地図です。
line
最新ダイビング記事
line
月別ダイビングアーカイブ
line
プロフィール

marine taitai

Author:marine taitai
石垣島ダイビング
マリンショップ taitai
〒907-0024
沖縄県石垣市字新川2318-69 
TEL&FAX:0980-82-0950 HD.PHONE:090-5747-3124

line
ダイビングブログのカテゴリ
line
QRコード
ケータイでも、マリンショップ・タイタイのダイビングブログが見れます!
QR
line
アクセスマップ
line
ダイビングブログ検索
line
ダイビングショップtaitaiのRSS
line
ダイビングショップtaitaiのリンク
ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村のダイビングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村のシュノーケリングランキングに参加しています。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ シュノーケリングへ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング・シュノーケリングショップのマリンショップtaitaiは、にほんブログ村の看板犬ランキングに参加しています。
にほんブログ村 犬ブログ 看板犬へ
にほんブログ村
↑バナーをクリックで、ランキングに反映されます。ご協力お願いします。

ダイビング
石垣島

line