浅めのポイントで~ENJOY マリン Winter
タイトル『やっぱ浅場のルリはシュノーケルの醍五味ですね』
12月5日MONDAY
本日ログ書きますなおとです!
波も先週よりだいぶ落ち着いてきました今日この頃
内地では初滑りなど始まっていますが~
うらやましい・・・
じゃない×2
知ってますか??
みなさn石垣の海は年中泳げるんですよ~
海は夏は夏の顔 冬は冬の顔がっ
透明度 平均的にアゲアゲだよ~
ハイッゞ(`')、
今日は新婚旅行のKさん夫妻と~おかえりなさーいHビ先生がご参加~
わーい久しぶりの海↑↑元気に出港でーす♪
ではログスタートヾ(^▽^)ノ
天候 くもりのちちょい雨 最高気温 23.3℃
風 東北東 波 2.5m
《干潮ハマー》
朝はなんとうっすら晴れ間も出てきていい感じ~(ー^*)
最初に浜島へ向かいました→
干潮時ちょうどに浜島到着!
喫水の浅いドライブ船1号だから~干潮でも大丈夫( ´ー`)
ラッキー貸し切り浜島↑↑
ちょっと太陽さんは隠れがちではありましたが~
NICE BIG HAMAJIMA
これからの時期は大人気の浜島も~
貸し切れちゃうチャンスも大☆★
シュノーケルも初めてなKさん夫妻は島でシュノーケル講習も受講φ(..)
《えっ?2◆℃!?》
★竹富島西のポイントにて
北からのうねりと~東からの強い風~そして干潮
こんな日は竹富島の西側のリーフに囲まれたポイントで
のんびり浅場シュノーケルタイムだね
さっ船をとめましょう
アンカーにいったひさおさんが戻ってきて~
一言
『あったかーい23℃!(笑)』
7010〈あれっ23℃?ちょっと前は25℃だったのでは??〉
最近の冷え込み&浅いから水温がちょっと他より下がり目でありましたが~
イケイケどんどん楽しみました
初めてなお2人の担当はひさおさん~Hビ先生の生徒は7010でお送りです( '∇^*)^☆
干潮時で流れもなく~リラックスシュノーケル♪♪
海の盆栽きれいな《イソバナ》も
砂地を歩く大きめな《アオフチキセワタ》
ウミウシの仲間にもシュノーケルで会えちゃいました~
締めくくりは~
もちろん
スケルトンな…………
《スカシテンジクダイ》前よりより一層増えてたような…(笑)
わっさわさサイコー!
じゃなくて
ニモーー(^O^)
このあとボクとHビ先生は《ミナミハコフグ》の根に
ハコフグちゃん探しにいきましたが~
………………本日はおらず………(--;)残念!
でも《ツユベラyg》や《クロスズメダイyg》もいて可愛かったですね
《ホカラン》
あっホカホカ ランチの略です
(笑)
お昼は一旦港に戻ってきて~海人館で暖かランチタイム
施設で暖か♪ご飯も暖か♪暖まりました~
ひさおさんハルサーver
ちなみにハルサーは畑で働く人の方言です
ちなみに
沖縄のヒーロー はマブヤーが有名ですが
最近 ハルサー・エイカーという新しい畑的なヒーローも誕生したとかしてないとか
(笑)
《ユビエダの森》
★石垣島のポイントにて
午後は石垣島の南の比較的波の穏やかなポイントへ→
普段のポイントから少しづらして~
NEW ポイントへ★
シュノーケルteamはHビ先生とGOGO
一面《ユビエダハマサンゴ》ゾーーーンがあって~
すごかったです(Д)!!!
船の近くには《セジロクマノミ》も
そして
そのセジロのイソギンチャクには《アカホシカニダマシ》
そのセジロの横のくぼみには《オトヒメエビ》2匹
シュノーケルでHビさん ばっちり見れました☆
うん さすがっす
シュノーケルでも!?エビちゃんが見れる
!?
後半は
BLUEに
YELLOWに
こっそり《ヒトヅラハリセンボン》も観察できて満喫
《HAPPY~WEDDING~DIVE無事に》
午後にKさんご夫妻体験ダイビング★
新婚旅行の記念DIVE☆
Kさん潜る前はどうなることか不安でしたが
見事旦那さんと潜れましたね♪♪
上がってきたら安堵?歓喜?の涙も~
一生の思い出ですね
《今日のタイタイ》
ばんざーい わず。さよなら~
今日は浅瀬サンゴエリアでのんびり楽しめました!
新婚旅行のよい記念にも☆
水温下がってもENJOYマリンです
この前アボガド買って
昨日食べようとしたら
熟れすぎててOUTでした
見た感じまだいけると思ったんですが・・・
熟れ具合 ムズイぜ・・・・
アボガド with ワサビ醤油 まいう★
お酒のお供に
7010でした
<taitaiニュース 7010バージョン>
その1
2012年1月28日(土曜日)にtaitai新年会in東京会を行います!!
場所 新宿沖縄料理屋さん予定 17時ごろ~
ご参加ご希望の方はメールか電話で連絡ください。
その2
3月3日、4日と与那国ツアーを行います。
海底遺跡&ハンマーヘッドシャークを見に行こう!!
詳しくはお問い合わせください!!
出来れば石垣島に前日入りして頂き、
チェックダイブ、ドリフトの練習など自信のない方は出来ればと思っています。
(ダイビングは3日、4日です5日はプチ観光&飛行機です)
その3
taitai天然モズク販売中!!
みそ汁もまいう☆
ネット注文様限定
1パック400円が300円に
650円のパックが500円に
期間限定値引きいたします!!
さらに10パックお買い上げで1パックサービス
20パックお買い上げで2パックサービス
パックでどうぞ~!!
その4
口コミ ランキング ↑↑ のお願い
@ヤイマ 石垣島ダイビングショップランキングに参加中
宜しければ、投票お願いします! ↓↓
http://yaima.cool.ne.jp/ranking/votec/votec.cgi?no=1
石垣島おすすめのショップランキングに参加中
宜しければ、投票お願いします!!
http://ishigakijima.boy.jp/cgi-bin/votec/votec.cgi?no=13
その5
けんさん地デジ化・・・・・・成功!!!
おめでとうございます★
12月5日MONDAY
本日ログ書きますなおとです!
波も先週よりだいぶ落ち着いてきました今日この頃

内地では初滑りなど始まっていますが~


じゃない×2


知ってますか??
みなさn石垣の海は年中泳げるんですよ~


海は夏は夏の顔 冬は冬の顔がっ

透明度 平均的にアゲアゲだよ~

ハイッゞ(`')、
今日は新婚旅行のKさん夫妻と~おかえりなさーいHビ先生がご参加~
わーい久しぶりの海↑↑元気に出港でーす♪
ではログスタートヾ(^▽^)ノ
天候 くもりのちちょい雨 最高気温 23.3℃
風 東北東 波 2.5m
《干潮ハマー》
朝はなんとうっすら晴れ間も出てきていい感じ~(ー^*)


最初に浜島へ向かいました→

干潮時ちょうどに浜島到着!
喫水の浅いドライブ船1号だから~干潮でも大丈夫( ´ー`)

ラッキー貸し切り浜島↑↑
ちょっと太陽さんは隠れがちではありましたが~
NICE BIG HAMAJIMA

これからの時期は大人気の浜島も~
貸し切れちゃうチャンスも大☆★
シュノーケルも初めてなKさん夫妻は島でシュノーケル講習も受講φ(..)
《えっ?2◆℃!?》
★竹富島西のポイントにて
北からのうねりと~東からの強い風~そして干潮

こんな日は竹富島の西側のリーフに囲まれたポイントで
のんびり浅場シュノーケルタイムだね

さっ船をとめましょう

アンカーにいったひさおさんが戻ってきて~
一言
『あったかーい23℃!(笑)』
7010〈あれっ23℃?ちょっと前は25℃だったのでは??〉
最近の冷え込み&浅いから水温がちょっと他より下がり目でありましたが~
イケイケどんどん楽しみました


初めてなお2人の担当はひさおさん~Hビ先生の生徒は7010でお送りです( '∇^*)^☆
干潮時で流れもなく~リラックスシュノーケル♪♪

海の盆栽きれいな《イソバナ》も


砂地を歩く大きめな《アオフチキセワタ》
ウミウシの仲間にもシュノーケルで会えちゃいました~

締めくくりは~

もちろん
スケルトンな…………

《スカシテンジクダイ》前よりより一層増えてたような…(笑)
わっさわさサイコー!
じゃなくて

ニモーー(^O^)
このあとボクとHビ先生は《ミナミハコフグ》の根に
ハコフグちゃん探しにいきましたが~
………………本日はおらず………(--;)残念!

でも《ツユベラyg》や《クロスズメダイyg》もいて可愛かったですね

《ホカラン》
あっホカホカ ランチの略です


お昼は一旦港に戻ってきて~海人館で暖かランチタイム

施設で暖か♪ご飯も暖か♪暖まりました~

ひさおさんハルサーver
ちなみにハルサーは畑で働く人の方言です

ちなみに
沖縄のヒーロー はマブヤーが有名ですが
最近 ハルサー・エイカーという新しい畑的なヒーローも誕生したとかしてないとか

《ユビエダの森》
★石垣島のポイントにて
午後は石垣島の南の比較的波の穏やかなポイントへ→
普段のポイントから少しづらして~
NEW ポイントへ★

シュノーケルteamはHビ先生とGOGO


一面《ユビエダハマサンゴ》ゾーーーンがあって~
すごかったです(Д)!!!
船の近くには《セジロクマノミ》も

そして

そのセジロのイソギンチャクには《アカホシカニダマシ》

そのセジロの横のくぼみには《オトヒメエビ》2匹

シュノーケルでHビさん ばっちり見れました☆
うん さすがっす


シュノーケルでも!?エビちゃんが見れる

後半は

BLUEに

YELLOWに

こっそり《ヒトヅラハリセンボン》も観察できて満喫

《HAPPY~WEDDING~DIVE無事に》
午後にKさんご夫妻体験ダイビング★
新婚旅行の記念DIVE☆

Kさん潜る前はどうなることか不安でしたが
見事旦那さんと潜れましたね♪♪

上がってきたら安堵?歓喜?の涙も~
一生の思い出ですね

《今日のタイタイ》

ばんざーい わず。さよなら~

今日は浅瀬サンゴエリアでのんびり楽しめました!
新婚旅行のよい記念にも☆
水温下がってもENJOYマリンです

この前アボガド買って
昨日食べようとしたら
熟れすぎててOUTでした

見た感じまだいけると思ったんですが・・・
熟れ具合 ムズイぜ・・・・
アボガド with ワサビ醤油 まいう★
お酒のお供に

7010でした
<taitaiニュース 7010バージョン>
その1
2012年1月28日(土曜日)にtaitai新年会in東京会を行います!!
場所 新宿沖縄料理屋さん予定 17時ごろ~
ご参加ご希望の方はメールか電話で連絡ください。
その2
3月3日、4日と与那国ツアーを行います。
海底遺跡&ハンマーヘッドシャークを見に行こう!!
詳しくはお問い合わせください!!
出来れば石垣島に前日入りして頂き、
チェックダイブ、ドリフトの練習など自信のない方は出来ればと思っています。
(ダイビングは3日、4日です5日はプチ観光&飛行機です)
その3
taitai天然モズク販売中!!
みそ汁もまいう☆
ネット注文様限定
1パック400円が300円に
650円のパックが500円に
期間限定値引きいたします!!
さらに10パックお買い上げで1パックサービス
20パックお買い上げで2パックサービス
パックでどうぞ~!!
その4
口コミ ランキング ↑↑ のお願い
@ヤイマ 石垣島ダイビングショップランキングに参加中
宜しければ、投票お願いします! ↓↓
http://yaima.cool.ne.jp/ranking/votec/votec.cgi?no=1
石垣島おすすめのショップランキングに参加中
宜しければ、投票お願いします!!
http://ishigakijima.boy.jp/cgi-bin/votec/votec.cgi?no=13
その5
けんさん地デジ化・・・・・・成功!!!
おめでとうございます★
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします