太陽さまのおかげですっ!
10月14日 WEDNESDAY
今日の天気 くもり時々晴れ 東北東の風 波の高さ2.5m 最高気温28度 水温27度
みな様、こんにちは。
梅雨生まれの雨女・双子座AB型で四重人格の「けいこ」です。
(↑すごい嫌な女ですよね、この肩書き…)
昨日は、なおと・なおき&けいこ、そろってお休み頂きました。
ということで、一人奮闘してくれた、けんいちリーダー、本日お休みです(-_-)zzz
きっと今頃ビールで「ぷはぁ~」ってやってるハズ!
晴れ男さん&晴れ女さんのご参加のおかげで今日は天気予報ハズレてくれましたぁ。
イェーイ(^O^)v
朝から晴れ間も出て、いい感じ☆
今日も元気に出港です。
☆初体験ダイビング☆
人生初ダイビングに挑戦です。
なおとの体験ダイビング講習に真剣に耳を傾け、いざ出陣じゃあ~。
あらら、いとも簡単にスルスル~っと水底へ。
カメラ片手にバシバシ撮影大会。
パー子ばりにシャッターをきっていらっしゃいました。
30分間のダイビング中に50枚とは、やりますなぁ。
いい写真はとれましたかな?
竹富島にポイントを移して、ランチ&スノーケルタイム。
あったかおでんでほっこりしてたら、曇ってた空からお天道様が!
みるみるうちに海がエメラルドグリーンに!
綺麗ぃぃぃぃ~☆
と女子チームから黄色い歓声があがりました。
水中ではカクレクマノミにごあいさつ&スカシテンジクダが綺麗に群れてました。
続いて、幻の島・浜島に上陸。
曇り空のになっちゃいましたが、それでも綺麗ですっ。
貝殻やサンゴのカケラを拾って遊びました。
↑↑↑
なぜ?こんなところにちびまるこ?(作:なおと画伯)
風が…あがって来ましたぞ…(^-^;)
残念ながら今日はマンタスクランブルは断念です。
というわけで、サンゴの綺麗なポイントでもういっちょスノーケル。
波が高~くてサーフィン状態でしたが、透明度が素晴らしくよく、
スズメダイたちがこれでもかぁーってくらい群れててすごかったぁ。
またここでも、気まぐれな太陽様が顔を出し、サンゴの色を染めてくれました。
本日のゲスト様より
「海の青さと太陽の光で変わる海の色に感動しました」と素敵なコメントいただきましたよ。
ありがとう☆太陽様\(^O^)/
明日もどうぞよろしくお願いしますぅ。
本日のブログ担当「けいこ」でした。
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします