YDAオニヒトデ駆除IN大浜~真栄里エリア
12月19日SATURDAY
今日の天気 くもり 北北東から北の風 波の高さ4.0mから3.0m
最高気温16.0度 水温23℃
《告知から》
ただいまマリンショップ・タイタイでは、ファン・ダイビングの機材が
フルレンタルが無料キャンペ~ン中!!
そして!
体験ダイビング、楽しんでいただけたら
2ダイブ目無料キャンペ~ン中!! !
本日のログ書きますなおとです。昨日のけいこさんログでもありましたが今内地の方は雪がスゴイようですね!朝、岐阜の地元にいる姉から写真付きMailが届きました見てビックリ(゜O゜;)雪の積もったとても寒そうな写真(@д@)岐阜代表として今こっちで寒いと言ってはおられませんね…ヾ(~▽~;) 笑
今日なおと&けいこはYDA(八重山ダイビング協会)主催のオニヒトデ駆除へ参加しました!今月潜水士に認定された僕は初の参戦ヾ(>Д<)ドキドキで頑張ります(*'с'*)ノ
《平均70匹~ハント(-_☆)》
・今日の駆除は3DIVEで大浜~真栄里のエリアを2艇で行ってきました!!100メートル間隔で船をとめ船の周り50メートルを徹底的に捕まえる方法!習うより慣れろをモットーに川上出陣⇒最初は視野が狭くなかなかとれませんでしたが~ガシガシとってる人の近くをウロウロしながら捕るということをしてたらなんか視野も広がり予想より捕れました(*'o'*)! よく見ると裏に張り付いていたり~小さいサイズのがいたり~やっつけていきましたね
ビビりなワタシですが今日は1、2度ひるむだけで乗り切りましたよちなみにけいこ姉さんは強い子なんで頼りがいがあります…(σ´∀`)σ ちなみに写真はボクですよ
・本日の合計は約4400匹で1DIVE1人平均70匹ということでいいのか悪いのか平均捕れる数が上がっているようです効率が上がっている方を信じたいものです(m_m)
・港に戻ったらみんなで陸にあげて~片付けました!………っとここでけいこ姉さんがっ!……うっかり袋についていた刺が手の指にチクっと(>ω<)やはりコワイ オニヒトデでした(。。;)ビビりのなおとは無傷です(´▽`*;)笑
本日は気温の低い中(16℃)の駆除となりましたが~逆に水中が暖かく(23℃)感じ作業中は全然平気でした!駆除もまだ不慣れなりにも2人共で頑張れたと思います! これからも参加できる限りYDAのオニヒトデ駆除には積極的に参加していきたいですサンゴを守ろう
なおとでしたトゥース
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします