メカニックtaitai
1月15日FRIDAY
今日の天気 快晴 東から北東の風 波の高さ1.5m 最高気温21.0度
<告知です>
マリンショップtaitaiはおかげさまで7周年!
感謝の気持ちを込めまして!
多くの方に、この最高の八重山でダイバー・デビューして
いただきたく、オープン・ウォーター講習
(Cカード・ライセンス取得)を
2日間コース→30,000円
3日間コース→45,000円
(1日先着4名様まで)
でご案内させていただきます!!
講習中にマンタやウミガメ、ニモなどが見れてしまうかも~。
taitaiで体験ダイビングをしてくださった皆様!もちろん初taitaiの方も!!この機会に皆でダイバーになりませんか?
詳しくはお問い合わせください!!
本日のログ書きますなおとです。 今ではスッカリtaitaiのテーマソングとなったBzのOCEAN♪♪カラオケではもう鉄板です笑 サビのOCEANをtaitaiに変えての熱唱です!!taitaiファンのみなさまぜひっ!!!笑 ちなみにOCEAN→海猿→仙崎→伊藤英明→岐阜出身→なおとなんで
笑 岐阜はいやされまっせ
今日は船にて陸仕事!
《点検航行☆彡》
・1号、2号共に今の時期を利用して~最近整備してもらったこともあり点検航行をしてきました!1号は親方と僕で出しまして~この機会に竹富島の2つのポイント勉強と1号テントの上から顔出し操縦の練習をさせて頂きました(-_☆)ポイントはメモっとったりし大丈夫そうでしたが~操縦がこれまたディフィカルト(難しい)(-.-;)笑 足で舵をとるという技法まだまだ時間がかかりそうです…。がっめげずにガンバリまーーす(>-<)~*
今日は太陽サンサンの下の作業でした♪♪ポカポカ
・来月からモズク収穫シーズンがくるので冬はモズク船にもなる渚羽美丸1号を~整備していきました★彡燃料フィルターを交換したり~油水フィルターもろもろを掃除しました(*'へ'*)メカニック×メカニック(・ω・`*)つなぎ大活躍↑↑ラピュタに出てくる飛空挺の機関室にいる気分に1人浸ってました・・・パズーー☆
・レギュレーターへ送られる空気をキレイにするフィルターの中身もチェーンジ中身は活性炭!これがないとおいしい空気を吸えません(゜O゜)なっ!なおさらチェンジ×2(ノ>д<)ノ
・まるで花火師(゜ω゜)σ 風邪気味でマスクをつけた親方が活性炭を入れる姿は絵になりますね~(ノ゜O゜)ノ
《コンプレッサー試運転☆彡》
・午後は~コンプレッサー試運転↑↑フィルターも取り付け~ベルトもいい張りよう~準備は万全~ではSTART!!…………しっかり始動~親方から今回の機会に仕組みや~使い方、注意点まで教えていただきましたーφ(.. )1号奥が深ーい( ~-~)
《塗り直し♪♪》
・2号の座席も防腐剤を塗り直し↑↑大切に使いまーす 今シーズンもたくさんのみなさまに座って頂きますのでいすさんお願いしまーす!!!
《本日のtaitai》
・ いつの間にチャイルドシート!もういい年ですよ先輩
本日は機関室中心の作業となりまして~メカニックな1日でしたね★覚わることも多くあって~勉強になる日でしたね!モズクに向けてちゃくちゃくと準備進行中~
なおとでしたトゥース
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします