リフレッシュ渚羽美丸2
1月27日WEDNESDAY
今日の天気 快晴 東南東の風 波の高さ1.5m 最高気温24.3℃
<おしらせです>
おかげさまで7周年!
感謝の気持ちを込めまして!
ただいまマリンショップ・taitaiでは、ファン・ダイビングの機材が
フルレンタルが無料キャンペ~ン
そして!
体験ダイビング、楽しんでいただけたら
2ダイブ目無料キャンペ~ン 実施中です☆
また!多くの方に最高の石垣島でダイバー・デビューして いただきたく、
オープン・ウォーター講習 (Cカード・ライセンス取得)を
期間限定!!2010年2月末まで
ビッチリ・2日間コース→30,000円
のんびり・3日間コース→45,000円
(1日先着4名様まで)
でご案内させていただきます!!
本日のログ書きますなおとです。昨日はお休みを頂きまして~石垣唯一のバッティングセンター行ったり家でのんびり掃除や~三線弾いたりしました('ω'*)今なかなか三線が上達しないですが~めげずに頑張りまーす♪ 来年のシーズンには弾き語りだーーーい笑
今日は気温も上がっていい天気★彡太陽サンサンの下陸仕事です!スタート!
《定期交換~(`3')》
・渚羽美丸2のオイル交換と~オイルフィルター、燃料フィルターの交換、油水フィルターの掃除と行いました!オイル交換はまずエンジンの中にあるオイルをポンプを使用して全部出して~からっぽに!古いオイルは真っ黒……(-_-+。汚れとります( ̄^ ̄)タンクがカラッカラッになったら新しい黄金色の新品オイルを注入↑↑これでエンジンもリフレッシュ♪♪
・オイルフィルター、燃料フィルターもCHANGE!YES WE CANo(^-^o)(o^-^)oフィルターレンチで外していきましたが~けっこうきつく締まっていたので苦戦…(>д<)計6個頑張りましたーヾ(~▽~;)
《掃除と補充》
・午後は~まずエンジンの燃料のエアー抜きから始め~エンジンを試運転して点検(^_-)-☆親方の確認が終わったら次はバッテリー液の補充や海水なんとかフィルターの掃除、同時進行で機関室内の掃除等をやっていきました!
・機関室掃除は午前中の交換の時やむおえなくオイルや燃料が下にたれてしまったのでそれをフキフキφ(.. )キレイに~☆(-^▽^-)☆狭い中で頑張りました(>_<)僕より大きなケンさんはもっと窮屈な中黙々と作業!すごいぜにーさん(゜o゜) さすがであります!!
・バッテリー液も補充★彡こんだけやったらエンジンもさぞやテンション上がっちゃうでしょうね(。-∀-)♪笑 例えたら~散髪して~部屋の模様替えして~1日干した太陽の匂いのする布団に飛び込んだ時と同じくらいのリフレッシュでしょう(●ω●)\(゜゜)何者!? またまた2号の整備ができて良かったです!
《本日のtaitai》
b・ 姿勢の正しい看板犬 taitaiでした~♪よっ上品!!
本日は渚羽美丸2号で1日陸仕事を行いました!ケンさんとボクのつなぎ姿も味が出てきましたねオイル・燃料と闘いながらがんばれました☆またメンテナンスで新しく教えていただいたこともあるのでまた1つ船博士に一歩・・・
なおとでしたトゥース
石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします