来てます・・(;一_一)(;一_一)
9月18日
今日の石垣:台風11号接近 最高気温29℃ 水温? 北東の風
さてさて来ております
・・台風11号・・・
かなりビュービュー言ってきております・・。
ただいま17時ちょうどですが、ビューやらガタンガタンやらジャーっといったいつも聞きなれない音だらけです
取り急ぎ停電にならないか心配なので連絡事項からアップさせていただきます。
11号すんごい猛威をふるって接近しています。
今日の深夜から昼ぐらいまでは渦の中です。ただいまの予測では23時ころ最接近だそうです
久しぶりに石垣直撃です
なのできっと停電すると思います。
停電してしまうとそりゃぁ大変です・・。
暗い・ジメジメ・暑い・怖い・パソコン使えない・電話もとまる・炊飯器・冷蔵庫とまる・車も動けない・・・・。
もう書ききれないほどいろいろ大変なのです~
なので業務が停止する恐れがあります。
お急ぎの方はメールではなく電話0980-82-0950 携帯090-5747-3124
までご連絡ください。
それでもこちらもとまってしまう恐れもあります・・・。
その時は申し訳ございません
。
taitaiツアーですが、ただいまの段階で18.19日は残念ですが欠航が決定しています。
20日は今後の11号君次第です・・・。
石垣来島計画だったゲスト様・まだ迷われているゲスト様・悲しくも断念されるゲスト様・・。
今後の11号君の動き注意してくださいね。
断念されたゲスト様、本当に申し訳ございません。連休ということもありいつもよりたくさんのゲスト様が石垣入りを計画していたのではないでしょうか??悲しくて悲しくて・・。
謝ることしかできずすいません
。
そしてまだ迷われている方は18.19日は全滅です。20日から暴風域からも抜け出ますが余韻はあると思います。
なので21日には帰らないと!っと言う方は、残念ですが旅行自体キャンセルの方がいいのかな???っと私は思います。私個人の意見ですが・・。
きっと台風後の残骸で木々が転がっていたり、町も汚れていると思います。なのでもしキャンセル料がかからないなら・・。
さて本日ですが午前は結構本当に台風来る?っと言った感じでまだちょっぴりの風&太陽もチラホラ出ていたのでかろうじて洗濯物も干せました。
お昼ぐらいから豪雨がちらほら突風がちらほらでした。
15時くらいからこりゃぁヤバいのでは!非常に強い台風が来る!っという久しぶりの恐怖感が出てきました。
すでに我が家のパパイヤの木は倒れました・・・。
その時は強い台風というランクだったのですが今日には非常に強いランクになってしまったのでロープを増やしさらに増強してきていました。
その後家の台風対策。
ただいま家に入り、今度は停電対策中です。
そんな嵐の中キャプテンの両親&いとこが朝一の便でライトしてくれました。
予定では23日に帰られます。
なのでただいまの川勝家はライトは薄暗いですが、とっても楽しい状況です。台風も全然お構いなしといった感じで子供たち盛り上がり、ゲーム三昧です・・・。
けれど、ビュービューがたがたがどんどん激しくなってきています。また沢山の方がいろいろな被害・断念をされていると思うとはしゃいではいけないと思いなおされます・・
。
どうか何事もなく・被害なく台風がさってくれますように。
では停電対策続!にとりかかります
皆様祈っていてくださいね
今日の石垣:台風11号接近 最高気温29℃ 水温? 北東の風
さてさて来ております

・・台風11号・・・

かなりビュービュー言ってきております・・。
ただいま17時ちょうどですが、ビューやらガタンガタンやらジャーっといったいつも聞きなれない音だらけです

取り急ぎ停電にならないか心配なので連絡事項からアップさせていただきます。
11号すんごい猛威をふるって接近しています。
今日の深夜から昼ぐらいまでは渦の中です。ただいまの予測では23時ころ最接近だそうです

久しぶりに石垣直撃です

なのできっと停電すると思います。
停電してしまうとそりゃぁ大変です・・。
暗い・ジメジメ・暑い・怖い・パソコン使えない・電話もとまる・炊飯器・冷蔵庫とまる・車も動けない・・・・。
もう書ききれないほどいろいろ大変なのです~

なので業務が停止する恐れがあります。
お急ぎの方はメールではなく電話0980-82-0950 携帯090-5747-3124
までご連絡ください。
それでもこちらもとまってしまう恐れもあります・・・。
その時は申し訳ございません

taitaiツアーですが、ただいまの段階で18.19日は残念ですが欠航が決定しています。
20日は今後の11号君次第です・・・。
石垣来島計画だったゲスト様・まだ迷われているゲスト様・悲しくも断念されるゲスト様・・。
今後の11号君の動き注意してくださいね。
断念されたゲスト様、本当に申し訳ございません。連休ということもありいつもよりたくさんのゲスト様が石垣入りを計画していたのではないでしょうか??悲しくて悲しくて・・。
謝ることしかできずすいません

そしてまだ迷われている方は18.19日は全滅です。20日から暴風域からも抜け出ますが余韻はあると思います。
なので21日には帰らないと!っと言う方は、残念ですが旅行自体キャンセルの方がいいのかな???っと私は思います。私個人の意見ですが・・。
きっと台風後の残骸で木々が転がっていたり、町も汚れていると思います。なのでもしキャンセル料がかからないなら・・。
さて本日ですが午前は結構本当に台風来る?っと言った感じでまだちょっぴりの風&太陽もチラホラ出ていたのでかろうじて洗濯物も干せました。
お昼ぐらいから豪雨がちらほら突風がちらほらでした。
15時くらいからこりゃぁヤバいのでは!非常に強い台風が来る!っという久しぶりの恐怖感が出てきました。
すでに我が家のパパイヤの木は倒れました・・・。
キャプテンは昼前からずーっとさらに台風対策。
昨夜はスタッフ全員で20時まで船の台風対策をしていました(皆ありがとう) その時は強い台風というランクだったのですが今日には非常に強いランクになってしまったのでロープを増やしさらに増強してきていました。
その後家の台風対策。
ただいま家に入り、今度は停電対策中です。
そんな嵐の中キャプテンの両親&いとこが朝一の便でライトしてくれました。
予定では23日に帰られます。
なのでただいまの川勝家はライトは薄暗いですが、とっても楽しい状況です。台風も全然お構いなしといった感じで子供たち盛り上がり、ゲーム三昧です・・・。
なのでいつもの台風とは違い、なんだかワクワク楽しい本日&これからです。
けれど、ビュービューがたがたがどんどん激しくなってきています。また沢山の方がいろいろな被害・断念をされていると思うとはしゃいではいけないと思いなおされます・・

どうか何事もなく・被害なく台風がさってくれますように。
では停電対策続!にとりかかります

皆様祈っていてくださいね

石垣島のダイビング マリンショップtaitaiは、ブログ村ダイビングランキングに参加しています。
←バナーをクリック! ご協力お願いいたします